【MTG】再び見かけるようになった叫ぶ宿敵 3マナが重いと言われていた環境もようやく終わった

雑談
448: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f54-s4KB [2400:2200:74b:dc5e:*]) 2025/07/04(金) 09:04:59.62 ID:7fe+PL9t0
裏の裏までにトランプル付与してくれ

426: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7ad5-nBia [2400:2200:9c2:ad09:*]) 2025/07/04(金) 03:05:50.39 ID:Yq5bh0G40
熊パン消えて久しぶりにブロックがちゃんと機能してることに感動する
436: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ede-GJ/P [153.225.136.189]) 2025/07/04(金) 07:55:41.83 ID:Ec0JfEQF0
>>426
山起こしてるだけで普通の人ならネズミへのブロックためらったからな…

442: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdba-Rx5i [49.98.145.183]) 2025/07/04(金) 08:13:00.99 ID:viVHdBZxd
>>436
どうせ通したら死ぬし、持たれてても死ぬから諦めのブロックしてたわ
どうせ死ぬなら持ってない可能性に期待してブロックして死ぬ

32: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df9c-6mIp [240f:31:123f:1:*]) 2025/07/02(水) 00:41:52.65 ID:GSDiaVl+0
アグロの攻撃をトークンチャンプで捌けるの楽すぎる

33: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ Sa86-PHgQ [59.132.108.157]) 2025/07/02(水) 01:00:03.39 ID:S28LBK73a
それな熊パン禁止するだけでめっちゃ弱くなるのにネズミまで禁止してくれるとは思わんかったわ

437: 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW e3b1-gbjO [60.83.189.94]) 2025/07/04(金) 07:56:51.06 ID:m5xEkHqh0
熊パンは何で緑にしなかったのか
本当に理由が分からない

438: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 33c1-+NVs [240b:13:3161:2900:*]) 2025/07/04(金) 08:05:45.49 ID:JJcbyrRs0
怒りを表すカードだからでしょ

439: 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW e3b1-gbjO [60.83.189.94]) 2025/07/04(金) 08:07:50.31 ID:m5xEkHqh0
そんなん名前変えれば良いだけだと思うがなにか重要な名前なの?

440: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-sHGY [2001:f70:81a0:5f00:*]) 2025/07/04(金) 08:09:54.57 ID:oQpt4Iwx0
緑に1マナでパワー+3永続トランプルなんか与えたら強すぎちゃうからね仕方ないね

441: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a36d-2Hxh [2400:2200:6f5:96f5:*]) 2025/07/04(金) 08:10:43.45 ID:n5NitwQ90
+3/+1のバットリは緑じゃ作れないので赤でしかない
緑の役割付与インスアントを作るなら王のもてなしがある
444: 警備員[Lv.18] (ワッチョイW b6c1-YZRk [2400:4053:4ca0:9900:*]) 2025/07/04(金) 08:20:17.24 ID:vEpRv8SW0
緑のこと何だと思ってるのか

446: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9acd-1HVL [61.89.89.31]) 2025/07/04(金) 08:37:34.79 ID:ie9g/lV50
厚鱗化くらいのクソデカ緑パンプ呪文くれ
悪いことしないからさ(ティファと寓話の小道を握りながら
450: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW caf4-woKV [101.1.253.252]) 2025/07/04(金) 09:17:48.87 ID:jBZuaoHb0
そんなにトランプル付与コンバットトリックが強いなら緑にあるだろうにそっちは使われない
熊パンはやっぱ1マナで盛り盛りだったのがいけなかったんよ

451: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr3b-1HVL [126.158.206.136]) 2025/07/04(金) 09:18:36.07 ID:DD3pZJp2r
つまり怨恨か
455: 警備員[Lv.18] (スッップ Sdba-YZRk [49.98.170.105]) 2025/07/04(金) 09:56:45.30 ID:uWTffWWJd
過剰防衛っていうトランプル以外にも沢山つく緑のインスタントは見る
445: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dfc8-6mIp [240f:31:123f:1:*]) 2025/07/04(金) 08:28:30.49 ID:FZvYKCvr0
激ヤバ車強いと思うんだけどあんまり評価されないな
やっぱ同マナ帯のネメシステレサが強すぎか
447: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 97af-iCWd [240a:61:50e4:e760:*]) 2025/07/04(金) 08:44:27.65 ID:LR6LNbOs0
>>445
ちょい前環境でコントロールが多めの時にラクドストカゲのサイドで入れてたけど使い勝手良かったよ

493: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0ef0-395u [2001:268:99c8:6baa:*]) 2025/07/04(金) 13:55:32.06 ID:90KXsz970
クリーチャーのインフレが凄いからね
叫ぶ宿敵とか昔じゃ考えられないレベル
494: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW caf4-woKV [101.1.253.252]) 2025/07/04(金) 13:58:01.18 ID:jBZuaoHb0
真面目にカード作った後に1マナ減らせばエキサイティングな環境カードの出来上がりさ!ってぐらい雑だよな昨今の強カード

495: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1af0-JDfS [125.198.68.51]) 2025/07/04(金) 14:01:36.47 ID:P3MNj6t80
そういえば叫ぶ宿敵は逮捕まぬがれたんだな

496: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa79-+NVs [2001:268:d27c:97f3:*]) 2025/07/04(金) 14:04:18.12 ID:gdVQkCg10
環境がまた変わったからどう変化していくか分からんが
先月までは大真面目な顔で3マナは重すぎるとか言ってるアグロ使いまでおったからな

504: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0bb1-q0aw [126.28.94.122]) 2025/07/04(金) 14:39:01.05 ID:JFpmOnNS0
アグロにとって3マナが重いってのはその通り
問答無用で入るわけじゃないし一時的封鎖がメインで入るのが当然の環境だからこそ宿敵やテルサの価値が高いってだけ

499: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 974a-FvSP [240d:1a:1af:3800:*]) 2025/07/04(金) 14:09:00.44 ID:wlQw0UBT0
3マナのカードはダブると事故要員になるし2マナの除去でテンポロスするからなあ
1マナでテンポ損することなく大ダメージを叩きだし後半引いても強い心火の英雄に比べると弱い

500: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-1LxV [60.71.123.215]) 2025/07/04(金) 14:13:41.45 ID:e587DzPZ0
宿敵も書いてあることおかしいよな
でもあれ使われてなかった時期もあったよね

501: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1ad3-95xj [2400:2411:3cc1:f000:*]) 2025/07/04(金) 14:24:38.97 ID:UsYYGDZq0
宿敵が使われてなかったというか赤単自体がワールドで活躍するまであんまり注目されてなかった気がする
赤単がいたとしてもグルール果敢から緑抜いて安定させましたみたいなリストばっかで今の形に近い赤単流行りだしたのワールド以降だったし

502: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 765b-V7Tx [175.158.122.9]) 2025/07/04(金) 14:33:32.80 ID:nSV2LHVc0
ダスクモーンは強いカードが多いから環境理解するのにちょっと時間必要だったからね

503: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa79-+NVs [2001:268:d27c:97f3:*]) 2025/07/04(金) 14:35:43.87 ID:gdVQkCg10
ダスクモーン出てまだ1年経ってないんだよな
環境の変化が目まぐるしくて昭和のおじさんはめまい起こしちゃう

505: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0bb1-4uWS [126.88.10.106]) 2025/07/04(金) 14:39:17.81 ID:MGX6WyEQ0
宿敵が増えたのはセルフバウンス、ミッドレンジが減ったのが1番大きいと思うよ

506: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa23-iCWd [240a:61:4283:3b33:*]) 2025/07/04(金) 15:00:06.09 ID:3mIOHIl10
逃げ場無しで取られちゃってたからね宿敵さん
507: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd5a-F2TG [1.66.101.43]) 2025/07/04(金) 15:51:25.56 ID:uDcZMDThd
叫ぶ宿敵見て思ったのが、紙だと能力でプレイヤーにダメージ与えたかどうかって判別出来なくね?ってところ。アリーナしかやってないけど、どう管理してるのかな
紋章みたいにしとけば分かりやすいのに、

509: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa79-+NVs [2001:268:d27c:97f3:*]) 2025/07/04(金) 16:18:57.55 ID:gdVQkCg10
>>507
公の紙の大会でどうやってるかは知らんが
アリーナでは実際紋章でネメシスにヤられた事を表現してんじゃん
自分らでやるなら相手の首に「私はネメシスにパンチされました」ってプラカード下げさせてもらうとかすればいいんじゃないの

510: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2ba5-U9At [222.10.122.9]) 2025/07/04(金) 16:43:34.77 ID:e5oupwlE0
トランプルずるい
叫ぶ宿敵でチャンプして12点反射ァと思ってたのに
トランプルのせいで3点しか反射できないの
たしかにそうだが
やってみないとなかなか気付かない

513: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aadd-ieIg [240b:12:1420:3800:*]) 2025/07/04(金) 17:15:14.27 ID:hhrN3I600
>>510
ブロックしても3点反射だけどブロックされたら全反射というあれ

530: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ede-GJ/P [153.225.136.189]) 2025/07/04(金) 19:25:27.40 ID:Ec0JfEQF0
>>513
投げたら3点飛ばすだけだけど自爆したらゲイン封印も付くアレ…
>>514
昨日土地25でボロストークン回したけど土地しか引かんぞ
515: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7a28-jbsD [2001:268:9ad5:d63a:*]) 2025/07/04(金) 17:39:19.20 ID:lOfUFmbW0
冷気走破くらいのカードパワーの環境になると丁度良いのかもしれない
いま1?3マナの低コスト帯とか普通に強すぎるのよ

516: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ Sa86-PHgQ [59.132.111.227]) 2025/07/04(金) 18:01:53.85 ID:pgk5wbZoa
今コンボやリアニは4ターン目くらいで即死級のコンボ決めてくるからなアグロデッキは相手マグロなら3ターンで殺せるくらいのパワーないと存在意義が怪しいから仕方ないとこもあるが

517: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 97ae-5Vwl [240b:252:2563:2b00:*]) 2025/07/04(金) 18:02:17.94 ID:k3voZisc0
3マナが重いスタンダードとかインフレってレベルじゃねーぞ

引用元: ・【MTG】Magic The Gathering Arena 650【アリーナ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました