【MTG】ひとまずプロシーンを終えた霊気走破のカードたち これから使われそうなのは何がある?

雑談
863: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e311-xozf [59.171.214.144]) 2025/02/25(火) 00:12:27.35 ID:JCXnRzSa0
霊気走破のカードが全く話題にならないという凄まじさ

883: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4563-D2xv [2001:268:98e3:572b:*]) 2025/02/25(火) 08:26:30.77 ID:ewE/+XUI0
霊気走破はホンマに令和のカードが目を疑うよな
平成でも中々ないレベルで遅すぎんだろ

864: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 0b34-3MaI [240b:250:8d20:2110:*]) 2025/02/25(火) 00:17:54.39 ID:lSllkmSS0
全損事故ガラクタ!
865: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 6d02-ixiK [124.159.175.12]) 2025/02/25(火) 00:31:29.77 ID:Hxh71uuA0
食糧補充もあるよ!
866: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 2dc9-rNtn [220.107.46.230]) 2025/02/25(火) 00:57:20.72 ID:rFNTkiy90
紙束用に揃えたいカードまだちょっとあるから全体的にもうちょい値段下がるまで気配消してて欲しい

867: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW b560-n4YH [2001:268:7239:d2a7:*]) 2025/02/25(火) 00:58:01.42 ID:aK4yHiZW0
全損事故は豆誘発して心火誘発させない革命的カードだし
868: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.59] (ワッチョイ e3ad-1YEc [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/02/25(火) 01:07:35.45 ID:NRsYIt5Y0
全損事故レンジストライク界最強じゃねと思ったが糾弾/Condemnとかもあったか
869: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW e302-McvM [125.31.80.93]) 2025/02/25(火) 01:19:36.72 ID:VSaJIBMW0
対抗色境界強いよね
870: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e36c-1YEc [219.104.161.248]) 2025/02/25(火) 01:21:59.53 ID:NdAYYIuj0
むしろ境界ランドは程よく弱い
土地タイプ出さないと片方の色しか出ないから教会ランドで3色以上安定させる場合は無条件で出る色に寄せる必要がある
その制限が程よくデッキ構築を難しくしてるから今後も再録しやすいと思うわ

871: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW a306-gCVG [211.1.214.91]) 2025/02/25(火) 01:25:42.49 ID:++awPpB60
フェッチが使える環境なら境界ランドクッソ強いと思うんだが
下環境だと微妙なんか?
ショックランドだけでいいってこと?

872: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd03-+TYf [49.97.51.87]) 2025/02/25(火) 01:51:52.04 ID:lyiV/VM8d
全損事故とガラクタ以外全然目立ってないのに公式が霊気走破は確かな存在感を示したとか言ってるから失笑もんだわ
空気走破すぎるわ、

873: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 45cc-lsv4 [240a:61:5227:88a2:*]) 2025/02/25(火) 01:55:55.32 ID:uF61D2Cz0
一瞬だけ話題になった令和の復讐蔦は?

515: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr29-Ei/Y [126.254.138.152]) 2025/02/25(火) 10:09:08.80 ID:jYQEr8Klr
ダスクモーンのダイレクトまたやるみたいだしよっぽど参加者多くてボロ儲けなんやな

520: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bbf8-I/cn [240f:2:9a38:1:*]) 2025/02/25(火) 10:53:50.10 ID:OqjmI8mW0
霊気走破もダスクモーンくらいつえ~セットにすりゃ良かったんだよ

351: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bb57-KF1g [240b:c020:440:1b15:*]) 2025/02/24(月) 05:15:23.52 ID:vlqxO+/M0
れいきそうはのパック開けたのムダってこと?🥲

352: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd03-+TYf [49.97.51.87]) 2025/02/24(月) 05:17:23.33 ID:RQu498aJd
全損事故は値上がるぞ、1000枚確保した方が良い

687: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-fsiZ [2404:7a81:e720:8300:*]) 2025/02/27(木) 10:47:43.62 ID:XXivAuY00
ボヤージャーの滑空車は使ってるけど強いのか弱いのかよくわからない
3体タップでクリーチャー化は嬉しい時とそうでない時がある
682: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dd58-NVHC [14.9.160.224]) 2025/02/27(木) 09:37:50.58 ID:RGQTOKoM0
おたからちゃん全然見ないなやっぱ弱かったか、新拡張のカード全然見ないし塩だったんか?
683: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e318-uk2R [61.206.254.28]) 2025/02/27(木) 10:26:35.15 ID:rrcO3ZA80
境界ランド見るぞ、おたからちゃんは見ないが

684: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9d83-WH9L [240b:11:2140:a000:*]) 2025/02/27(木) 10:32:00.31 ID:bNw6Zcid0
おたからは流行るって熱弁してたやついたのになぁ

685: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6d16-jJQn [2409:251:b000:1300:*]) 2025/02/27(木) 10:33:15.00 ID:o7ZyKQD90
お宝は重すぎるが軽いとお宝ゲーになるからこれでいい

686: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2dc9-rNtn [220.107.46.230]) 2025/02/27(木) 10:45:25.54 ID:X3QQuL120
やっぱ重さがネックなんかな
今もうマナカーブの頂点は4マナで、それ以上はランプなり踏み倒しなりがある前提のデッキって感じするし

688: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr29-eBms [126.157.121.32]) 2025/02/27(木) 10:47:59.32 ID:eEckMbonr
おたからはそもそも発売前に騒がれてたのが謎だった釜で煮込むのは強いけど準備して煮込んでこれからって時にバウンスされたらそこで終了だし
普通に使うにはどうみても重すぎるし
689: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c3ed-/OIl [101.110.56.73]) 2025/02/27(木) 10:48:45.63 ID:zRAnOOWc0
最低でも1能力は使いたいから実質6マナなのがね

690: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a3f8-bwTz [2001:268:7238:6052:*]) 2025/02/27(木) 10:49:30.77 ID:5TQhx8210
オワキールがおたからと色が合うから何か起きるかもしれない
691: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4526-bIJd [240b:c010:423:6b81:*]) 2025/02/27(木) 11:01:01.69 ID:QzAwsc3n0
どっしりとしたミッドレンジがドメインとバウンスが支配してる環境で息できるはずもなく

692: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd03-lZeV [49.98.132.210]) 2025/02/27(木) 11:01:02.10 ID:EzU7fTggd
おたからは最初から鍋で煮る以外の使い道なんか検討されてすらなさそう

693: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a35f-2sSQ [2001:268:72bf:3b83:*]) 2025/02/27(木) 11:21:29.27 ID:lpXoOs+M0
3色マルチな時点でハードル高いからな

694: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1d11-jpvh [110.132.21.247]) 2025/02/27(木) 11:23:47.60 ID:TLzWUsjF0
タフ5以下では止められない速攻警戒二段攻撃に3ドローも付いてんのは出てくると割と困る
まあランプやるなら当然ズアーのが強いのであっちがお仕置き食らうか落ちるまでは出番ないだろうけど

695: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b524-i8Ky [2001:268:904c:a8f1:*]) 2025/02/27(木) 11:37:19.73 ID:/ZD0ffjg0
タルキールが前のタルキールと同レベルの色ガバ環境になったらワンチャンあるだろうか
いやなさそう(反語)

696: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MMe3-FQm1 [153.250.23.87]) 2025/02/27(木) 11:37:33.08 ID:sn9IM41sM
一杯引きたいならアトラクサでいいし

697: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a35f-2sSQ [2001:268:72bf:3b83:*]) 2025/02/27(木) 11:43:59.74 ID:lpXoOs+M0
煮込んで3ドロー成分を抽出するのだってアルカニスの方が良素材だし
698: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd03-lZeV [49.98.132.210]) 2025/02/27(木) 11:47:11.97 ID:EzU7fTggd
そもそも煮込むならもっと直接的に勝てるのいそうだよな……

699: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9de3-AlDB [2001:268:99a8:6d70:*]) 2025/02/27(木) 11:52:36.39 ID:jWbUSXWM0
次のタルキールが3色推しだし何か来るっしょ

702: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e318-uk2R [61.206.254.28]) 2025/02/27(木) 12:17:17.04 ID:rrcO3ZA80
そもそも三色は色事故怖いし真っ当に回ってもペインランドのダメージ痛いのが

703: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e3b1-ixiK [2001:268:9b11:40a6:*]) 2025/02/27(木) 12:24:09.62 ID:wHWTi/ZY0
土地事故が怖い?緑大主先生がいる

704: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr29-eBms [126.157.121.32]) 2025/02/27(木) 12:25:45.27 ID:eEckMbonr
釜で煮込んだら強いっていうのも逆にいえばそこまでの準備しないと弱いってことだしな
でそれだけ準備が必要ならそれだけで勝つってぐらい直接的な効果の方がいい準備して全知みたいなことしてるわけだし

706: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a3f8-bwTz [2001:268:7238:6052:*]) 2025/02/27(木) 12:33:39.48 ID:5TQhx8210
ズアーだってここまでエンチャント増えたから活躍できたわけで、おたからはまだこれから2年もあるからね
半年以内に消えるやつらとは比べたらダメよ

引用元: ・【MTG】最新セット雑談スレッド2088

引用元: ・【MTG】Magic The Gathering Arena 633【アリーナ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました