【MTG】霊気走破プレビュー 破壊不能の神でも玉突き事故なら死んでしまうらしい

雑談
624: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 87b1-Dp7m [126.88.10.106]) 2025/01/28(火) 14:18:21.21 ID:XSSTdM5F0
637: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d29a-N+ua [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/01/28(火) 15:03:22.60 ID:RkGtUtG30
>>624
緑ひどすぎだろ4/7/5か3/6/4にしてくれ

691: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 ハンター[Lv.730][SR武][SR防][木] 2025/01/28(火) 18:26:54.97 ID:+BkYC8vn
>>624
ギガントサウルスに何が勝るのこの緑?
695: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.10] (オッペケ Sr27-Klqr [126.253.141.225]) 2025/01/28(火) 18:40:19.21 ID:pCwOCgSxr
>>691
統率者に指定できる

626: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW d2ee-VSkq [2001:268:9b1c:4871:*]) 2025/01/28(火) 14:20:16.17 ID:zwhJtuXS0
おお…3マナ7/2は草

627: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 96ee-e5Rp [240a:61:11d4:c63d:*]) 2025/01/28(火) 14:20:40.74 ID:aK7s7drG0
これはガルタ強化じゃな?
628: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sd72-fLl2 [49.98.233.29]) 2025/01/28(火) 14:23:55.99 ID:fUf6l4s/d
3マナ7/2はさすがにリミテでうざそう

629: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 87b1-Dp7m [126.88.10.106]) 2025/01/28(火) 14:24:17.83 ID:XSSTdM5F0
バニラもってくるゴリラ
https://i.imgur.com/8ezEtK2.jpeg
630: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 96ee-e5Rp [240a:61:11d4:c63d:*]) 2025/01/28(火) 14:27:18.52 ID:aK7s7drG0
もう1マナ軽くしてくれ

631: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 972e-RkSK [180.33.231.147]) 2025/01/28(火) 14:27:31.93 ID:wZqSS4ju0
八百長がいるうちに来て欲しかった次元No.1、ムラガンダ
632: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW b38a-VSkq [202.239.71.146]) 2025/01/28(火) 14:28:17.99 ID:rP/HVdq70
肝心の緑バニラが一番微妙なのなんで

633: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4319-nNRX [2400:2200:50b:45ce:*]) 2025/01/28(火) 14:37:04.91 ID:afnNdvwv0
ギガント先輩に恥かかせるようなことはできないからな

634: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.19] (ドコグロ MMae-E0Pn [125.193.162.77]) 2025/01/28(火) 14:53:33.18 ID:HkOyRufsM
ゴリラくんレアにしてスーパートランプルと「能力を持たないクリーチャーは召喚酔いの影響を受けない」にしてくれよ
次ターンにギガント10点パンチするからさ

639: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ブーイモ MMce-ZAZs [163.49.211.192]) 2025/01/28(火) 15:13:07.59 ID:yxFhgdF9M
よりによって緑バニラが5マナって
でもよく考えると緑は6マナバニラも出たばかりだし
4マナ実質バニラもいるし
全域埋まっているのか?
ラノエル→GGG6/4バニラとかやりたかったぞ
642: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.32] (スップ Sd72-e5Rp [49.97.14.46]) 2025/01/28(火) 15:16:27.14 ID:PW3elEO4d
>>639
正直GGGならもう8/3くらいでも許されそう

640: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8] (オッペケ Sr27-Klqr [126.253.141.225]) 2025/01/28(火) 15:13:18.65 ID:pCwOCgSxr
バニラはどこまで大きくしていいか実験中?

641: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 8650-fLl2 [240b:250:8d20:2110:*]) 2025/01/28(火) 15:14:38.55 ID:vBFd7/m70
糞長フレーバーテキストはバニラの特権

646: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.105][苗] (ワッチョイ d2c3-Tb/A [2400:4051:3d41:6c00:*]) 2025/01/28(火) 15:50:22.28 ID:px7vijp60
緑バニラやべえスタッツだなと思ったけど最新セットなのにギガントサウルス超えれてないのか

658: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 87b1-Dp7m [126.88.10.106]) 2025/01/28(火) 16:32:27.97 ID:XSSTdM5F0
なんか色々とすげぇな
https://i.imgur.com/jg8qimI.jpeg
679: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ d29a-N+ua [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/01/28(火) 17:12:37.99 ID:RkGtUtG30
>>658
FTすき
まあただの5ラスの派生でしょ

700: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 ハンター[Lv.730][SR武][SR防][木] 2025/01/28(火) 18:46:39.98 ID:+BkYC8vn
>>658
半年後にはこのセットのトップレアになるのかな

659: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d6af-N+ua [153.221.166.66]) 2025/01/28(火) 16:34:48.90 ID:JN0a6xzU0
うーん、機体とサイクリングいらないから普通に4マナで欲しかったな・・・
まぁ機体壊せるしサイクリング出来るし破壊不能効かないしでコントロール的にはメインは太陽降下よりいいかも

661: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW 4358-ncSF [2001:268:98df:18b4:*]) 2025/01/28(火) 16:36:12.97 ID:42showcq0
このあと破壊不能を失わない破壊不能機体が出てくると予想します

662: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 972e-RkSK [180.33.231.147]) 2025/01/28(火) 16:42:12.93 ID:wZqSS4ju0
全除去に強いという最大のメリットを奪われた機体くんの明日はどっちだ
……いやマジで終わりでは…?

667: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d6af-N+ua [153.221.166.66]) 2025/01/28(火) 16:52:30.34 ID:JN0a6xzU0
>>662
今のKP基準で良機体が増えるとコントロールが死滅する可能性あるんでその防止策じゃないかな
一応こういうストッパーを用意しとくのは好感が持てる

666: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4f0e-AkjA [2404:7a81:e720:8300:*]) 2025/01/28(火) 16:51:09.22 ID:XEtRvMT50
神の怒りに耐えるダークスティールやら神連中が玉突き事故で死ぬのシュールすぎるだろ
668: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.19] (ドコグロ MMae-E0Pn [125.193.162.77]) 2025/01/28(火) 16:55:04.95 ID:HkOyRufsM
破壊不能を失うは草
神だろうが玉突き事故で死ぬ世界
太陽降下落ちろ民息してないわ
もうエンドまでブリンクとかフェイズアウトするしかないじゃん

670: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW 4358-ncSF [2001:268:98df:18b4:*]) 2025/01/28(火) 16:57:10.60 ID:42showcq0
自分が住んでるとこ狭すぎるとか言いながら太陽降下回避してくるのが結構いるので…
671: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 9e5b-nAIC [175.158.122.9]) 2025/01/28(火) 16:57:43.11 ID:poFKm66z0
サイクリングはいいけど太陽降下のほうがさすがに強いか

672: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d6af-N+ua [153.221.166.66]) 2025/01/28(火) 16:58:26.95 ID:JN0a6xzU0
でも5マナだからなぁ
太陽降下でさえだいぶ数を減らすほど速度上がってるし、正直5マナというだけでだいぶきついとこある
特に赤は真火の英雄のようなPIGでダメージ系もいるしねぇ

673: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW a243-mbXJ [2001:268:72f1:e21c:*]) 2025/01/28(火) 17:02:09.22 ID:aD6f7Hy00
盾カウンターの価値が上がったな

674: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW cbdf-rTMx [2001:268:d268:6ac6:*]) 2025/01/28(火) 17:03:08.93 ID:ka5XW2Ut0
やはりクリーチャーでなくなるテーロス神が最強

675: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.19] (ドコグロ MMae-E0Pn [125.193.162.77]) 2025/01/28(火) 17:04:40.68 ID:HkOyRufsM
あー確かにハツカネズミの死亡誘発は回避できないし残機も生き残るのか
ファンデッキいじめが加速するだけだな

676: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4f0e-AkjA [2404:7a81:e720:8300:*]) 2025/01/28(火) 17:04:56.92 ID:XEtRvMT50
再生、再生不可、追放除去、破壊不能付与論争がまた始まるな

678: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 433d-X0EZ [2001:268:9abe:c1ce:*]) 2025/01/28(火) 17:08:11.34 ID:OejoDL9H0
機体セットで全体除去に強いぜ、からの機体ぶっ壊し全体除去
あと全体除去にサイクリングって組み合わせもいいのかって感じ

680: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d6af-N+ua [153.221.166.66]) 2025/01/28(火) 17:12:48.43 ID:JN0a6xzU0
まぁ太陽降下とどっち使うのって話になるしなー
それどころか今は燻蒸もあるからライフ攻めてくるならそっちの選択肢まである
サイクリングの分メインはこれの方が丸いとは思うけども
681: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 4fbf-2yIk [2400:2200:4c1:3915:*]) 2025/01/28(火) 17:17:38.92 ID:XmGu2yM/0
再生が破壊不能に置き換わったのに対応する形だし4マナでいいじゃんと思うけど審判の日があるからそれはできんか
でも太陽降下と比較するとなぁ

682: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW a243-mbXJ [2001:268:72f1:e21c:*]) 2025/01/28(火) 17:19:28.34 ID:aD6f7Hy00
太陽降下とどっち使う問題は結局厄介な機体がどのぐらい環境に出るかだよね

683: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d6af-N+ua [153.221.166.66]) 2025/01/28(火) 17:20:47.58 ID:JN0a6xzU0
いちおうファウンデーションは5年残るからこいつが4マナだとしてもいずれ落ちて審判の日しか選択肢なくなる可能性はあるわな
なので別に露骨に上位互換のカード出しても特に問題はないと思うぞ

693: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 9e73-6p3Z [175.132.43.247]) 2025/01/28(火) 18:36:28.16 ID:oikAdhdo0
まあ死亡誘発は発生するからイクサランの神とか血管切り裂き魔はこのラスに強いしそういうデザインのカードを殺さないからまあええわ
694: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW de02-OQKb [2001:268:7212:63da:*]) 2025/01/28(火) 18:39:21.17 ID:vdxAFIo80
破壊不能の神共がまさか交通事故程度で死ぬとはな
おじさん驚いちゃったよ

698: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW d630-Bm// [153.167.130.156]) 2025/01/28(火) 18:40:57.89 ID:fODFx7lG0
地上を人とともに歩く神は人のように交通事故に遭うのだ

705: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 27da-6AoA [222.146.143.137]) 2025/01/28(火) 19:00:46.01 ID:YIGx2/Rf0
交通事故で死ぬ神はシュールすぎるな

352: 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 5211-mxMC [27.142.150.126]) 2025/01/28(火) 21:16:55.11 ID:L885XFtl0
これにより破壊した数に等しいP/Tと搭乗1を持つ機体・トークンを生成する
が抜けてる

327: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb2f-y6rd [240a:61:7112:4ad:*]) 2025/01/28(火) 18:45:24.82 ID:yFXIjp6u0
軽々しく追放するよりは好感持てる
破壊以外不能はよしろ

328: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ab80-1Pk7 [2001:268:9ad5:af62:*]) 2025/01/28(火) 18:47:37.46 ID:XPalRMdS0
破壊不能を無効化するカード出ると破壊不能の意味がなくなるので破壊不能不能不能を持つクリーチャーが望まれる

332: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd72-bSD7 [49.98.3.249]) 2025/01/28(火) 19:06:12.44 ID:uchvDuLId
このカードは追放されない
このカードは追放されないを無効化する
このカードは追放されないを無効化するを無効化する

333: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 43e0-Ct8c [2001:268:9958:1436:*]) 2025/01/28(火) 19:08:22.28 ID:XToqL5vc0
上でも言われているように現代の破壊不能は再生の代替能力なので
えげつない文面のように見えて実際は古式ゆかしい
「全てのクリーチャーを埋葬する。」
「全てのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。」
の現代版でしかないんよ

336: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW de02-OQKb [2001:268:7212:63da:*]) 2025/01/28(火) 19:21:58.36 ID:vdxAFIo80
機体はラスに耐性があるとかぬかしてたやつ出てこいや

338: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ab80-1Pk7 [2001:268:9ad5:af62:*]) 2025/01/28(火) 19:35:44.75 ID:XPalRMdS0
逆に機体戦略に耐性があるラスだった

348: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7758-W7nG [14.9.194.64]) 2025/01/28(火) 20:59:08.99 ID:GZKvLusI0
後に突っ込んできたジ・エンドライダーズがマジキチすぎる

引用元: ・【MTG】Magic The Gathering Arena 630【アリーナ】

引用元: ・【MTG】最新セット雑談スレッド2086

コメント

タイトルとURLをコピーしました