【MTG】霊気走破プレビュー ロータスにケツデカバニラに……、面白そうなカードが続々と公開される

雑談
828: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.38] (ニククエW 87b1-Dp7m [126.88.10.106]) 2025/01/29(水) 15:23:30.59 ID:yjfn15800NIKU
サイクリングは飾りかなぁ
https://i.imgur.com/fj68R9t.png
831: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.45] (ニククエW b23a-s8Ca [2405:6587:720:4400:*]) 2025/01/29(水) 15:29:56.82 ID:o9aYb03g0NIKU
>>828
X0でサイクリングしてトークンとかマナファクトを壊す下環境とか統率者向けっぽくはある
でも久々に見たまともな緑低マナ生物枠

833: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.43][苗] (ニククエW d295-P1lo [240d:1a:57f:7400:*]) 2025/01/29(水) 15:31:57.30 ID:GSxh/7mk0NIKU
>>828
さすがにX+2マナ要求は取り回しにくいな

829: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエW 8682-VSkq [2001:268:9bfd:33a3:*]) 2025/01/29(水) 15:25:30.17 ID:T0BUEmil0NIKU
悪くないけど
正直アンコみたいな性能…イラストは好き

830: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.52] (ニククエ Sr27-Klqr [126.133.211.64]) 2025/01/29(水) 15:29:18.64 ID:jqRTYQYVrNIKU
ダブシン2マナ3/3到達が置物破壊も出来ちゃうのか
緑単が本気出すときがきたな

832: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.22] (ニククエW 4f43-78LP [2400:2200:852:1245:*]) 2025/01/29(水) 15:31:17.37 ID:zzcws0hw0NIKU
緑のクリーチャーをどう強くするか色んな方向性を探ってるように見える

834: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ニククエ Sd72-e5Rp [49.97.14.46]) 2025/01/29(水) 15:34:12.50 ID:Tcbw7NO+dNIKU
統率者向けのカードスタンのセットに入れるなよ

835: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.54] (ニククエW d2d6-Yp1r [2400:2200:1b7:96a1:*]) 2025/01/29(水) 15:36:45.70 ID:9deVJcJF0NIKU
これって言うほど統率者向けか?
サイクリング付きとは言え殴るしかできない軽量生物なんかいらないだろ

836: 警備員[Lv.13] (ニククエW 87b1-SBd8 [126.120.255.8]) 2025/01/29(水) 15:38:37.03 ID:jaNWM/Ai0NIKU
統率者よりも下環境向けデザインって感じする
でもサイクリングコストが重すぎるか、緑とXマナなら良かったのに

845: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.15] (ニククエW d2ae-2idr [123.217.73.240]) 2025/01/29(水) 17:09:25.74 ID:VD/dquft0NIKU
サーガ割れるけど後手だと微妙か
837: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.23] (ニククエ d6af-N+ua [153.221.166.66]) 2025/01/29(水) 15:38:59.63 ID:DNIjc8400NIKU
だいぶいい性能だけどダブシンかぁ
ただある配信者も言ってたけど今強いカードのシンボル軽すぎなんよな
2マナ3/3クラスはダブルシンボル以上って感じになっていけばグッドスタッフでOKとはならなくていいかもな

839: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエW b269-Dvuo [2400:2200:610:9848:*]) 2025/01/29(水) 16:18:47.42 ID:ua3RKcVy0NIKU
アライグマ誰も使ってないし緑で33だから何って感じ
838: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.55][苗] (ニククエW 3297-dE4/ [211.131.69.18]) 2025/01/29(水) 16:00:26.10 ID:gKk3pH9E0NIKU
2マナで切り崩し圏外なのは偉い
できればタフネス4あればもっと良かった

840: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.23] (ニククエ d6af-N+ua [153.221.166.66]) 2025/01/29(水) 16:21:37.21 ID:DNIjc8400NIKU
一応サイクリングで後半引いてもアド取りながら手札回せるのはえらい
それくらいサイクリングはえらい

841: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.21] (ニククエ MMae-E0Pn [125.193.163.114]) 2025/01/29(水) 16:34:05.95 ID:qJhvw4ffMNIKU
クロールの銛打ち思い出す性能
あっちより使い道は多いか?
842: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエW 0Hea-OQKb [175.129.6.189]) 2025/01/29(水) 16:52:15.70 ID:Hbbex2LAHNIKU
毒を選べでよくね

843: 警備員[Lv.5][芽] (ニククエ Sd92-Vjw3 [1.66.101.139]) 2025/01/29(水) 16:55:34.03 ID:iNfN7bUWdNIKU
クリーチャーとインソーは比べられないでしょ
こっちはメインから入れられる置物破壊で毒はナイスサイドだし

846: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.47] (ニククエW 9e5b-nAIC [175.158.122.9]) 2025/01/29(水) 17:13:25.63 ID:w/Sbvc9Z0NIKU
1マナの犬とか屑鉄撃ちとか緑単は置物殺すマンが多いな
850: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.9] (ニククエ 4319-nNRX [2400:2200:50b:45ce:*]) 2025/01/29(水) 17:18:25.16 ID:/JbxO7qi0NIKU
緑単はレンジが広くて強く使えるタイミングが狭いカードの寄せ集めになりがちなのでスペルのようにも使える生物は嬉しい

851: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエ MM72-ZAZs [49.239.68.240]) 2025/01/29(水) 17:22:00.50 ID:Z1BIbw5VMNIKU
クローサの大牙獣はスペルのようにも使えて今でいうモード両面的なクリーチャーだったね
849: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.43][苗] (ニククエW d295-P1lo [240d:1a:57f:7400:*]) 2025/01/29(水) 17:18:16.87 ID:GSxh/7mk0NIKU
X緑だと下環境でも使われるレベルだけどサイクリングなせいで調整難しいな

756: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW abc7-78LP [2400:4050:8562:d600:*]) 2025/01/29(水) 03:14:52.64 ID:20yDzMjy0
760: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW de4f-Fn+O [2400:2650:4522:8800:*]) 2025/01/29(水) 03:24:53.76 ID:a0BdHlvk0
6マナて…
6マナ出る状態からさらにマナがいるって相当限られてるのにさらにほかにアーティファクトいるのか…
これ使うなら永久の水蓮使うのがマシよな
まぁなんか悪さは出来そうだけど

762: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW d211-OQKb [125.14.78.240]) 2025/01/29(水) 03:26:45.58 ID:9uXTbS640
いや、アンタップインだから出た時2つさくれば実質フリースペルよ
地図トークンでもさくればいいさ、、、、なんに使うかは知らんけど

763: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.105][苗] (ワッチョイ d2c3-Tb/A [2400:4051:3d41:6c00:*]) 2025/01/29(水) 03:29:12.12 ID:gNJIKHuM0
マナファクトからこれ出して更にファクト全部サクッてX呪文とかかな?

764: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイ d28e-N+ua [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/01/29(水) 03:31:25.79 ID:CfhITYAX0
多分ファクト増しデッキだろうし出した瞬間20マナ以上は出そう

766: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW de02-OQKb [2001:268:7212:63da:*]) 2025/01/29(水) 03:44:26.73 ID:FZBGYh3i0
青系ならこれ出してそのまま全知まで持っていけるな

775: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 9e5b-nAIC [175.158.122.9]) 2025/01/29(水) 05:53:21.53 ID:w/Sbvc9Z0
ロータス微妙かと思ったけど専用構築なら30マナとか出せたりしてわりと遊べるのか…?

783: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 87b1-Dp7m [126.88.10.106]) 2025/01/29(水) 08:10:14.47 ID:yjfn15800
この効果ならライフルーズよりゲインの方がよかった
https://i.imgur.com/8zRoQRH.jpeg
784: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW abc7-78LP [2400:4050:8562:d600:*]) 2025/01/29(水) 08:15:49.61 ID:20yDzMjy0
>>783
これ個人的に強そうに見えるな

786: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW b2c9-VSkq [2001:268:9bfe:3403:*]) 2025/01/29(水) 08:30:43.76 ID:zKehB8HH0
ヴェリアナと使いてぇっすね

787: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 9e5b-nAIC [175.158.122.9]) 2025/01/29(水) 08:40:58.21 ID:w/Sbvc9Z0
置いてサイクリングしてるだけで勝てるじゃん
相手ターンにも誘発するからなかなか殺意も高い

788: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (JPW 0Hea-OQKb [175.129.6.189]) 2025/01/29(水) 09:08:21.24 ID:Hbbex2LAH
青白コンのフィニッシャーいけるんちゃうん
サイクリングラスとか落としてればいいだけだし

ルーティング付き打ち消しとか色々やれそう
かなり強いのでは

796: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.154][UR武][UR防][苗] (アウアウエーT Saea-cjCd [111.239.173.135]) 2025/01/29(水) 10:16:15.40 ID:PDjHpB5aa
デッキができそうな置物

797: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW bfb1-p9nE [60.106.64.133]) 2025/01/29(水) 10:18:29.10 ID:68WF55FF0
スタンでなにか特徴的なアーキが出てきたら面白いけど、雑にkp高いやつぶち込んだグッドスタッフにひねり潰されて終わるんだろうな
ここ最近ずっとこんな調子よ

392: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 42ed-ecMr [101.110.56.73]) 2025/01/29(水) 10:51:55.20 ID:pU7g0lQt0
昨日今日のカードはプレイアブル気味なカード多いな
タフ8タコは宿敵のふんわりキャッチも出来るし普通に使われそう
384: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 17b2-X55B [110.2.50.25]) 2025/01/29(水) 09:40:11.53 ID:ZtuhzGuD0
久しぶりにおケツデッキ使うか

382: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 86ab-0W9O [240a:61:2243:1c0:*]) 2025/01/29(水) 09:25:26.39 ID:a6tSt8s30
08のバニラのヤツ、赤単だと案外超えるのにリソース消耗しまくるか、突破出来なさそう

383: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 972e-RkSK [180.33.231.147]) 2025/01/29(水) 09:37:25.70 ID:dcWsnjhZ0
ランプしつつタフ8タコ、床岩の亀出して8点パンチとか出来たら楽しそうだけど流石に牧歌的過ぎるか?
自ターン呪言は今割と有用な気がしなくもないけど…うーん
394: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f6d-OLj+ [2001:240:2477:1407:*]) 2025/01/29(水) 11:01:22.31 ID:9MyYaLqh0
2マナ0/8は実際殺されるデッキあるよな
割とシャレにならない

385: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0Hea-OQKb [175.129.6.189]) 2025/01/29(水) 09:43:41.40 ID:Hbbex2LAH
赤単ならダブスト付くから普通に突破されると思うけど

397: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd72-5Hcp [49.98.147.147]) 2025/01/29(水) 11:06:37.20 ID:O5xXwwB2d
ニクス毛の雄羊が0/5で赤をぶっ殺してたの考えると、0/8は硬いとかいう次元じゃないな
あっちはライフゲイン付いてるから事情違うかもしれんけど
398: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr27-6gac [126.158.137.126]) 2025/01/29(水) 11:07:06.21 ID:QtMz8Qr6r
タフネス8wとはいえクマパンダブストで抜かれたり、グリッサみたいな戦闘絶対勝つマンみたいなのが環境に溢れてるからネタカードで終わりそうだな

400: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd72-rRpf [49.96.46.132]) 2025/01/29(水) 11:11:54.53 ID:9XMb21KEd
2ターン目0/8で3ターン目に2/15出てきたら泣いちゃうね
404: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d2f1-PlPV [2400:2200:4d4:5a1a:*]) 2025/01/29(水) 11:56:20.72 ID:indywMn/0
ケツビート愛好家

401: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d6af-N+ua [153.221.166.66]) 2025/01/29(水) 11:43:52.92 ID:DNIjc8400
0/8の何がヤバいって切り崩しが当たらない事だなw
火力で落とすにはパワー3をブロックさせて魔女跡追い当てるとかしないといけないというのはなかなか
とはいえなんかシナジー無いと後半絶対引きたくないしなぁ

402: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd72-5Hcp [49.98.147.147]) 2025/01/29(水) 11:48:21.10 ID:O5xXwwB2d
でも2マナなら普通に保安官を撃てとか除去増やせばいいだけなんだよな……
ただでさえ除去コン多くて腐る壁クリーチャー採用する必要なさそう

406: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 4b11-rEDf [210.194.236.15]) 2025/01/29(水) 12:01:36.86 ID:6SAPNu/N0NIKU
イクサランにタフネスを攻撃力としてアタックできる亀いなかったっけ?
あいつで殴れば8点クロックになるんじゃね

407: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW d295-P1lo [240d:1a:57f:7400:*]) 2025/01/29(水) 12:12:48.67 ID:GSxh/7mk0NIKU
ケツデカデッキは肝心のそいつ引かないと話にならない問題が常にあるのがなあ
でも0/8は相手に出されて緑単とか使ってたら頭抱える

408: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sr27-6gac [126.158.137.126]) 2025/01/29(水) 12:14:35.83 ID:QtMz8Qr6rNIKU
タコ人気だな🐙
バニラのレジェンドクリーチャーでもプレイヤーの心を躍らせることはできるって勇丸デザインしたマローの言葉を思い出したわ

410: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd72-5Hcp [49.98.147.147]) 2025/01/29(水) 12:21:40.15 ID:O5xXwwB2dNIKU
ケツビート毎回作るけど毎回クソザコだからどうせ弱い

412: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ d2d1-N+ua [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/01/29(水) 12:30:59.45 ID:CfhITYAX0NIKU
ダブストで突破されても8点は吸ってると考えると強いけど接死には無力だしそもそも生物居なかったりな

427: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 4bf4-HHMC [210.138.105.86]) 2025/01/29(水) 16:04:47.22 ID:OSmRT79v0NIKU
実際使われるかは分からんがタフネスだけのバニラが採用検討されるの胸熱

432: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 1711-rEDf [110.132.21.247]) 2025/01/29(水) 16:36:45.60 ID:KGGFbZjR0NIKU
青の0/6亀がサイドボードに入ってるのは稀に見る

409: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 43e0-Ct8c [2001:268:9958:1436:*]) 2025/01/29(水) 12:20:56.88 ID:6rRkLovC0NIKU
バニラのレジェンド…18/6…ウッアタマガ

引用元: ・【MTG】Magic The Gathering Arena 630【アリーナ】

引用元: ・【MTG】最新セット雑談スレッド2086

コメント

タイトルとURLをコピーしました