【MTG】性能盛り盛りのグリッサですら抜けてゆく環境 最近のゴルガリは採用カードに悩んでしまう

雑談
654: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0a67-FfaY [240a:61:2057:7124:*]) 2025/01/10(金) 02:33:55.82 ID:V/hMfMfB0
単色使ってボロスゴルガリとのいかんともし難い圧倒的なパワー差を目の当たりにするも事故率もまぁまぁ高くて単色に戻るんだよなぁ
これ俺だけなの?

655: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9baa-RuVJ [2400:4070:e2e:8800:*]) 2025/01/10(金) 06:12:11.21 ID:ANJ7U8ip0
はいはいお前だけお前だけ

656: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ Sa76-ieKl [59.132.99.225]) 2025/01/10(金) 06:38:30.86 ID:FZoe02y1a
敵対2色のアグロは土地基盤貧弱だから事故率高い特にボロスはミシュラン採用出来ない&2色の両方揃わないと動けない場合が多いからすぐ事故る

657: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3735-X28M [240a:61:5055:f5a8:*]) 2025/01/10(金) 08:10:09.74 ID:aiRnVpb60
両色のいいとことってるんだからパワー高いし、対抗2色だから単色より事故りやすい、当たり前の話では?

658: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa8f-M5gZ [2001:268:9a61:e06f:*]) 2025/01/10(金) 08:27:24.49 ID:JskXEJ4Z0
グルールみたいに赤しか出なくても動きが成立するデッキもあるしその対比だろう
636: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW be5f-FfaY [240a:61:13:23d1:*]) 2025/01/09(木) 21:34:21.08 ID:G0simTrT0
ゴルガリ作ったけど強いね(WC足りなくてまだ未完成だけど)何でもできるって事は器用貧乏で突破力がないけど相手が鬼周りしなきゃいい勝負できるって事だ

権限やバキューム出されたら実質1ターンでGGみたいなのが苦手な人は合うねこりゃ、こういう対応力あるデッキ好きなんだけどな~トーナメントでは勝ち組にはならないのが不思議
別室は返しのターンに割られたら微妙だし除去構えるor苔森ドローできる方が強い気がするから2枚か3枚が良いと見た

637: 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 43b1-r+W3 [126.116.209.36]) 2025/01/09(木) 22:06:56.56 ID:OD111Kt+0
ゴルガリ系はいつの時代もフリプ向けに最適
大体の相手に良い勝負出来る
コンボやランプには割りと不利になりがちだけどね

659: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e2d-MXQG [240b:253:8580:c500:*]) 2025/01/10(金) 08:30:42.16 ID:+55l65X80
ゴルガリは徐々に立ち位置良くはなってると思うんだけどね
スタチャレ3位のリストを見ると分派の説教者と名もなき都市の歩哨が4枚ずつ入ってて納得
今は逃げ場なしを強く意識する環境だからタフネス4は素晴らしい
グリッサはしばらく厳しそう
689: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0a67-FfaY [240a:61:2057:7124:*]) 2025/01/10(金) 15:14:53.65 ID:V/hMfMfB0
>>659
一字一句納得したわ
凄いなぁ俺も採用されてるリスト見て解るようになりたいもんだ

660: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d323-bqz7 [2400:2200:95:5a08:*]) 2025/01/10(金) 08:58:11.08 ID:EeRVSL/a0
ゴルガリの説教者はかなり外されてた時期もあるし環境によって変わるなほんと
661: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW be70-+p9Q [2001:268:99ab:646d:*]) 2025/01/10(金) 08:59:44.59 ID:NNhTOHMp0
選択肢が多彩な事自体が強者の証やろ

662: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e2d-MXQG [240b:253:8580:c500:*]) 2025/01/10(金) 09:07:06.34 ID:+55l65X80
だね
説教者は基本的にアグロに強いクリーチャーとして採用する方針だったもんね

エスパーエンチャントの影響で緑の価値がかなり上がってると思う
力戦アグロが除去環境の中勝ち抜けたのはサイドの足当ての補充兵の存在が大きい
こいつは黒に対して本当に強いカードだわ
後は逃げ場なしが出た状態のこの街は狭すぎるは究極の対処札だけどスラーンさんなら問題ない
663: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd4a-fQsJ [49.98.140.249]) 2025/01/10(金) 09:07:11.26 ID:y6zVr5z6d
ゴルガリは自分が使うとラノエルよりコウモリ入れたほうが勝率良いんだけど
大会で結果出してるのはみんなラノエル入りなんだよな
初期手札でラノエルあるけど1ターン目に緑出ないとか3マナカードないから弱いとかでマリガン基準厳しくなるし
後引きしたときの弱さが気になるんだけど、ブン回りの強さがデメリットより上回るってことなんだろうか?
664: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e2d-MXQG [240b:253:8580:c500:*]) 2025/01/10(金) 09:12:04.35 ID:+55l65X80
俺もこれは不思議なんだよね
この前少し触った時は俺もラノエルは採用しなかった
ゴルガリを相手する時にラノエルに脅威を感じたことがないのが理由
何か見落としがあるのかなとは思うが分からない

665: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3735-X28M [240a:61:5055:f5a8:*]) 2025/01/10(金) 09:28:54.84 ID:aiRnVpb60
自分もラノエル抜けちゃったな
マナジャンプする関係上、ラノエル以外は高スタッツ生物だから相手の手札で余りがちな切り崩しや塔の点火の的になるだけで、ラノエルいるからええやろでキープしたのが裏目る

666: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e61-3tLq [240a:61:5291:e62c:*]) 2025/01/10(金) 09:35:13.64 ID:lJSmlVZU0
ラノエルいると切り崩し投入が肯定されやすいからテンポ取られやすいんよな

667: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e2d-MXQG [240b:253:8580:c500:*]) 2025/01/10(金) 09:36:00.74 ID:+55l65X80
やっぱりそうか
理想のムーブはアグロだと
①切り崩し構え
②喉首構え
③グリッサ

だしコントロールだと
①強迫
②荒馬
③ミシュラランドタップイン、苔森

だからラノエル要らないと思った
もっとも今だとタフネス4を最速で出すラノエルはありなのかもしれないと思った
668: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd4a-fQsJ [49.98.140.249]) 2025/01/10(金) 09:46:01.36 ID:y6zVr5z6d
ラノエル入れると3マナ厚くする代わりに2マナクリーチャーが苔森だけになるから
ラノエル出せないと2ターン目スキップになりがちなのも気になるんだよな
670: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 932e-IrVY [180.33.231.147]) 2025/01/10(金) 09:50:35.22 ID:mtyqxDl20
つまりはラノエル対処に1枚割かせたり、相手の1ターン目見て除去構えたりを上手く出来る人なら勝てるけど
そこらへん臨機応変に乗れないなら一歩力不足になりがちなデッキって事なんじゃね
結果ラノエル入りリストが多くなると

669: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cfd4-bKfF [218.46.255.50]) 2025/01/10(金) 09:47:03.43 ID:tlNLm3ds0
ゴルガリは別室とドロレスの魔神を入れるかどうか永遠に悩む
最近は入れないレシピの方が増えてる気はする
671: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd4a-+s45 [49.96.232.168]) 2025/01/10(金) 11:27:26.75 ID:W+Zm/ptDd
ゴルガリのラノエルは抜くか悩む際どいラインだけど
別室ドロスはマジで要らない
今の環境345ターン目にこのデーモンムーブしてたら間違いなく死ぬ

701: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b55-6mtI [2409:251:b000:1300:*]) 2025/01/10(金) 20:55:49.76 ID:IeW+xQyJ0
いつも見た瞬間殺してるけど
サンスレイヤーってアホみたいなカードだな
702: 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 43b1-r+W3 [126.116.209.36]) 2025/01/10(金) 20:57:26.14 ID:8dPfZ94v0
皆もう感覚麻痺してるだけでアホみたいなカードしか無いから仕方ないよ

703: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1311-dbuf [110.132.21.247]) 2025/01/10(金) 21:02:34.22 ID:3z960aV80
あんなアホみたいに盛られててもデッキから抜けてくんだから恐ろしい

704: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa8f-M5gZ [2001:268:9a61:e06f:*]) 2025/01/10(金) 21:15:52.64 ID:JskXEJ4Z0
除去られなければめっちゃ強い
ガーガロスの系譜かな

705: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 665b-ryQU [175.158.122.9]) 2025/01/10(金) 21:20:11.64 ID:w1ib7ITc0
3マナに求められるハードル上がりすぎだよ
スタンのインフレヤバすぎ

706: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa42-ud2z [240f:112:c903:1:*]) 2025/01/10(金) 22:28:56.28 ID:OTKqQ8zQ0
1マナ2マナの生物で勝てるから3マナともなれば相当の強さがないとね

707: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW daed-ieKl [101.110.56.73]) 2025/01/10(金) 22:29:09.14 ID:SKO5rPtT0
たまにグリッサを3/3二体とかでブロックしてくる人見ると初心者が入って来てるんだと安心する

724: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e62c-X1hO [2403:7800:c732:7100:*]) 2025/01/11(土) 07:41:30.20 ID:dccmm/Gf0
>>707
トランプル接死もそうだけど接死持ちは組み合わせによっては1ダメで済むって知らない人多いからな

709: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9bd3-S4WM [240d:1e:149:2f00:*]) 2025/01/10(金) 22:53:19.41 ID:yaXsZBm00
1、2マナが除去必須で3マナ生物とかどないすればええねん
という制作の気持ちが伝わってくる

710: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d736-3Bd7 [240f:8f:97bb:1:*]) 2025/01/10(金) 22:53:24.92 ID:BLDjxOdl0
出た時~がないカードは低評価なのがね….
2t目力戦から即死、2t目ガンマ釣り上げ実質7/7飛行、2t目ラノエルから爆アド別室、1~2t小物→3t目海渡→以降ドロー&打ち消し&除去構え
土地1枚置いてから除去or脅迫を強いられるゲームなのがおかしい
初動何も出来なきゃ負け濃厚で、諜報ランド?生きしてねーぞおいっていう
スタン4KILLってNGだったと思うけどリアニも最速4t目バケモノ釣り上げて来るし
ゲームとしてバランス良くないね

711: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-cBJG [1.75.236.179]) 2025/01/10(金) 23:17:40.67 ID:V0/bDEUEd
でも軽量生物これくらいインフレさせないと、3年分の除去と戦わされるスタンではクリーチャーデッキなんて誰も使わんだろ……

712: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd4a-+s45 [49.96.232.168]) 2025/01/10(金) 23:24:15.88 ID:W+Zm/ptDd
グリッサは正直ゴルガリですらもう使わないよ
生き残れば強いって言うけど、今の環境は絶対に生き残らない
グリッサ生き残る試合なんてグリッサ関係なく勝ってるようなもん

717: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2a18-X28M [61.206.254.28]) 2025/01/11(土) 00:51:04.75 ID:LKTbdsuP0
グリッサなーアグロ相手に立たせておくと攻撃ピタッと止まるから強いんだけど大体庇護られる
たまに二段攻撃で死ぬ
715: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e670-XS8P [2400:2200:832:3e38:*]) 2025/01/10(金) 23:41:30.28 ID:rm/nj9HS0
今は逃げ場なし入れてる人多いからタフ3は信用できない

引用元: ・【MTG】Magic The Gathering Arena 628【アリーナ】

コメント

  1. 路端のカメラ好き より:

    何でもかんでも対比って言うやつw

タイトルとURLをコピーしました