718: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW a7b1-Cfhg [126.88.10.106]) 2025/03/10(月) 16:12:46.18 ID:JKWLipUM0
絵違いもあるか
//i.imgur.com/z3g8XCe.jpeg
//i.imgur.com/z3g8XCe.jpeg

724: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7f2f-fTyL [153.137.75.11]) 2025/03/10(月) 16:31:45.70 ID:Pkva0i+r0
>>718
うーん?これ手札入れ替えが赤で墓地からのクリーチャー誘発が黒っぽいが白要素どこ?
うーん?これ手札入れ替えが赤で墓地からのクリーチャー誘発が黒っぽいが白要素どこ?
725: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 4770-ClwX [152.117.251.163]) 2025/03/10(月) 16:33:52.02 ID:12U8drdE0
>>724
全体カウンターばら撒きじゃないの
全体カウンターばら撒きじゃないの
736: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7f2f-fTyL [153.137.75.11]) 2025/03/10(月) 17:17:48.85 ID:Pkva0i+r0
>>725
あー、カウンター乗っけるのは赤もよくやるけど全体となると白の範疇かな?
あー、カウンター乗っけるのは赤もよくやるけど全体となると白の範疇かな?

717: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 7fb0-iVOl [2001:268:9b52:1a0c:*]) 2025/03/10(月) 16:09:53.21 ID:5yHNN+5t0
ルーティングかと思ったら+1枚か。いいね
下はシドイベント?
下はシドイベント?
715: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW df38-nvJQ [240a:61:4170:48d6:*]) 2025/03/10(月) 16:05:05.29 ID:TeGQ1lH40
めちゃくちゃカッコいい
拷問生活のイラストでも使われるんだろうね
拷問生活のイラストでも使われるんだろうね

720: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW df38-nvJQ [240a:61:4170:48d6:*]) 2025/03/10(月) 16:17:03.52 ID:TeGQ1lH40
結構、魔法剣と勘違いしてる人いるよね
呪文滑りみたいな能力になると思ったんだけど
呪文滑りみたいな能力になると思ったんだけど

731: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイ ff73-GFHi [113.150.9.32]) 2025/03/10(月) 16:50:26.13 ID:poqiTGTC0
まふうけんは綺羅みたいな打消し系かと思ったけどマルドゥカラーだと再現無理か
エドガーとかストラゴスは青入ってそうだけどなあ
エドガーとかストラゴスは青入ってそうだけどなあ

732: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.62] (スップ Sdff-syMF [49.97.105.32]) 2025/03/10(月) 16:59:26.27 ID:98KiP+ndd
通常のパックの方はまた違うカラーで収録されるんじゃねーのかな
ただ指輪物語の例を見るとわりと似通った方向性になる
フロド
緑白 通常UC
白 通常R
白 スターターR
白黒 統率者MR
アラゴルン
赤緑 通常UC
緑白 通常R
赤緑白青 通常MR
赤青白 統率者MR
赤緑白 シーンボックスMR
指輪物語とファイファン
外国人開発者の理解度の違いかもしれんが
そもそもセリスが通常パックにも収録されるかは微妙なラインか
人気キャラではあるが
ただ指輪物語の例を見るとわりと似通った方向性になる
フロド
緑白 通常UC
白 通常R
白 スターターR
白黒 統率者MR
アラゴルン
赤緑 通常UC
緑白 通常R
赤緑白青 通常MR
赤青白 統率者MR
赤緑白 シーンボックスMR
指輪物語とファイファン
外国人開発者の理解度の違いかもしれんが
そもそもセリスが通常パックにも収録されるかは微妙なラインか
人気キャラではあるが
733: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.162][UR武][UR防][苗] (アウアウエーT Sa9f-ctMQ [111.239.168.235]) 2025/03/10(月) 17:00:06.91 ID:4GEz6Mdsa
赤だけで偏向はたきのようなことはできるな
で白要素でダメージ軽減して何かに転換
で白要素でダメージ軽減して何かに転換

735: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW dfc2-yPk7 [2405:6587:720:4400:*]) 2025/03/10(月) 17:13:53.15 ID:MfmqpzFk0
セリスは神河の綺羅みたいなテキストで魔封剣再現すると思ってたわ
737: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0727-BMrj [2400:2410:c741:b200:*]) 2025/03/10(月) 17:27:31.86 ID:+hz/kB6u0
これって0枚捨てました、1枚引きます。ってできんの?
748: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa2b-NmLZ [106.130.152.181]) 2025/03/10(月) 18:40:46.83 ID:IfyoK7C3a
>>737
確か0枚は行動したことにならないからイベントが誘発しないってルールじゃなかったかな?
そうだとすると0枚では引けないと思う
確か0枚は行動したことにならないからイベントが誘発しないってルールじゃなかったかな?
そうだとすると0枚では引けないと思う
739: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイW bf5b-NLvm [175.158.122.9]) 2025/03/10(月) 17:45:20.35 ID:ooSPMSVH0
捨てなくても1ドローは出来そうに見える
749: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW a7b1-Cfhg [126.88.10.106]) 2025/03/10(月) 18:57:52.51 ID:JKWLipUM0
//i.imgur.com/EgCYlJZ.jpeg
リリースノートより
>《鉄⾯提督のトンネル掘削機》の1つ⽬の能⼒で捨てるカードの枚数はあなたが選ぶ。あなたはカードを捨てず、カード1枚を引くことを選んでもよい。
引けるでしょ
リリースノートより
>《鉄⾯提督のトンネル掘削機》の1つ⽬の能⼒で捨てるカードの枚数はあなたが選ぶ。あなたはカードを捨てず、カード1枚を引くことを選んでもよい。
引けるでしょ

754: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0739-P2ZZ [122.249.144.232]) 2025/03/10(月) 19:49:02.27 ID:45t8ANUN0
セリスの任意ディスカってなんかのコンボ起点にされそう
空虚自身や運命の輪みたいに全捨てでもなく、2枚を超えて捨てられるカードってほぼなくない?
空虚自身や運命の輪みたいに全捨てでもなく、2枚を超えて捨てられるカードってほぼなくない?

757: 警備員[Lv.38] (ワッチョイW a7b1-jtr1 [126.63.182.253]) 2025/03/10(月) 20:06:41.63 ID:LnlflF0O0
>>754
ゼンディカーライジング辺りからちょくちょく追加されてるよ
ゼンディカーライジング辺りからちょくちょく追加されてるよ
763: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW bfd0-VmZc [2400:2650:4522:8800:*]) 2025/03/10(月) 21:00:55.24 ID:CQhDT8Yi0
セリス割とやらかしそう感ある
この手のにしては割と軽いし
この手のにしては割と軽いし
764: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff36-k3jN [2403:7800:c140:f900:*]) 2025/03/10(月) 21:09:15.66 ID:TgZ2GHG40
墓所這いとか朽ちゆくゴブリンとかでお手軽無限出し入れ+無限+1/+1カウンターだよね
レガシーは知らないけどEDHでも割と戦えると思う
レガシーは知らないけどEDHでも割と戦えると思う

771: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 7f6e-Lz9M [153.129.172.10]) 2025/03/10(月) 22:51:22.05 ID:uVKUsJHH0
>>764
Φアルターで無限頑強が一番相性良いだろうね
レッドキャップとかはダメージで勝ちだしそうじゃなくても無限マナ作れればジェネラル無限キャストで無限ドロー出来るから
Φアルターで無限頑強が一番相性良いだろうね
レッドキャップとかはダメージで勝ちだしそうじゃなくても無限マナ作れればジェネラル無限キャストで無限ドロー出来るから

773: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ff36-k3jN [2403:7800:c140:f900:*]) 2025/03/10(月) 22:56:55.74 ID:TgZ2GHG40
>>771
そっか手札減らないから好きな手札になるまで無限ルーティングか
アナフェンザとかミケウスとかコマンダーになりづらい連中しかこれ系持ってなかったから強いかもね
そっか手札減らないから好きな手札になるまで無限ルーティングか
アナフェンザとかミケウスとかコマンダーになりづらい連中しかこれ系持ってなかったから強いかもね

775: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 7f6e-Lz9M [153.129.172.10]) 2025/03/10(月) 23:12:19.85 ID:uVKUsJHH0
>>773
ルーティングじゃなくて無限ドローだよ
「捨てたなら」じゃないから捨てなくても1枚引ける
ルーティングじゃなくて無限ドローだよ
「捨てたなら」じゃないから捨てなくても1枚引ける
776: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.64] (ワッチョイ dfff-fTyL [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/03/11(火) 00:06:13.13 ID:v8CHyfbP0
セリスってエラヨウみたいな能力持ちだと思ってたわ

721: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 473b-WTPe [240a:61:50e3:8b52:*]) 2025/03/10(月) 16:18:40.52 ID:IZ+KCA8f0
ティナもだけど、統率者デッキで機能すること優先でセリスっぽさがないな

722: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srdb-48p6 [126.205.223.153]) 2025/03/10(月) 16:23:05.79 ID:zka/IZBzr
スタンの方にもセリスいてちゃんと魔封剣になってるんじゃないか
ff6の中だと優先度高そうだしまあ入ってるでしょ
ff6の中だと優先度高そうだしまあ入ってるでしょ
727: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイW df2b-tB5z [240d:1a:57f:7400:*]) 2025/03/10(月) 16:42:24.69 ID:LE9c9y0R0
なんかセリス要素薄いというかないな
他の統率者はもうちょい出してたけど
他の統率者はもうちょい出してたけど
728: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW df38-nvJQ [240a:61:4170:48d6:*]) 2025/03/10(月) 16:44:20.45 ID:TeGQ1lH40
もしかして6ストーリー後半の
セリスが魔大陸で散り散りになった仲間を集めて
再結集していくシーンを表してるの?
ディスカード→魔大陸でみんな世界中にバラバラに
バフ→仲間が復活していくたびにパーティー強化
セリスが魔大陸で散り散りになった仲間を集めて
再結集していくシーンを表してるの?
ディスカード→魔大陸でみんな世界中にバラバラに
バフ→仲間が復活していくたびにパーティー強化
729: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.62] (スップ Sdff-syMF [49.97.105.32]) 2025/03/10(月) 16:46:21.45 ID:98KiP+ndd
ティナも似たような能力だったのでそういうことかと
少なくとも統率者デッキに収録されるかもFF6パーティーはマルドゥカラー内になるわけだから
コンセプトも似てくるのはしゃーないな
少なくとも統率者デッキに収録されるかもFF6パーティーはマルドゥカラー内になるわけだから
コンセプトも似てくるのはしゃーないな
741: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 0735-vVUT [240f:31:5e3:1:*]) 2025/03/10(月) 18:04:14.42 ID:MjjcksQA0
セリスは魚を手で獲って生で食わしてるイメージあるわ
744: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 677b-BMrj [240d:1a:21f:5f00:*]) 2025/03/10(月) 18:22:35.82 ID:TIXEisdI0
セリスのイメージといったらオペラ座と拷問と魚だろうにな
742: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW df38-nvJQ [240a:61:4170:48d6:*]) 2025/03/10(月) 18:08:00.51 ID:TeGQ1lH40
なんかセリスのイラスト違和感あるなあと思って原作見てみたら
緑色のハイレグと肩パットが特徴だった
なんでこんなブルース・リーみたいな服装になったんだろ?
緑色のハイレグと肩パットが特徴だった
なんでこんなブルース・リーみたいな服装になったんだろ?
745: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイ ff73-GFHi [113.150.9.32]) 2025/03/10(月) 18:29:30.01 ID:poqiTGTC0
>>742
天野絵ベースっぽい
天野絵ベースっぽい
747: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 07d1-k3jN [2400:2200:4c0:3d64:*]) 2025/03/10(月) 18:37:05.15 ID:hpiu09R60
でもアメリカの女騎士としては多分最上位のイラストだぞこれは
755: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0739-P2ZZ [122.249.144.232]) 2025/03/10(月) 19:50:55.16 ID:45t8ANUN0
>>747
サリアちゃんの立場が危うい
サリアちゃんの立場が危うい

753: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 479e-3i4G [2001:268:9669:10d5:*]) 2025/03/10(月) 19:28:22.78 ID:gGxuTHr10
天野喜孝のコンセプトアートのデザインで最近はそっち準拠で描かれることが多いらしいね
767: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (ブーイモ MM8f-EvDZ [133.159.149.99]) 2025/03/10(月) 21:38:35.81 ID:w+8hM4w5M
ユフィが公式絵そのまま出たわけだから
FF10とか海外で人気の絵は公式絵のカードも出るんじゃないかな
ユウナとか人気だったような
FF10とか海外で人気の絵は公式絵のカードも出るんじゃないかな
ユウナとか人気だったような
762: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a797-M2mp [2001:268:9050:cc8e:*]) 2025/03/10(月) 20:54:05.58 ID:Bur3m4UZ0
セリスは原作再現すげえ!って言ってる奴と原作要素皆無じゃんって言ってるのが両方いて面白い
コメント