844: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW aa56-aUfF [219.105.187.188]) 2025/02/18(火) 16:40:00.70 ID:PPQrR8NA0
ワッカアーティファクト見るたびアルベド~って発狂しそう
846: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.109][苗] (ワッチョイW 5939-g4Zk [122.249.144.232]) 2025/02/18(火) 16:58:19.83 ID:QibnYTdJ0
ワッカさんEtBでアーティファクト破壊しそう
あとアーロンがゾンビ・侍・戦士とかだったらどうしよう
ゾンビがいいかスピリットがいいかは人によるだろうけど
あとアーロンがゾンビ・侍・戦士とかだったらどうしよう
ゾンビがいいかスピリットがいいかは人によるだろうけど
845: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 95fc-nIWL [240a:61:10e1:17a8:*]) 2025/02/18(火) 16:57:47.77 ID:1FjclGTo0
なんで戦場にアーティファクトがあるんだよ…?教えはどうなってんだ教えは!
849: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ドコグロ MM11-8Ryy [122.133.44.115]) 2025/02/18(火) 17:08:55.88 ID:da7ZX4kRM
ワッカは緑だろうなぁという安心感
853: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW d9bd-O0ui [2001:268:7220:d5f5:*]) 2025/02/18(火) 17:32:11.28 ID:Zq4Cw2Ef0
ワッカがセレズニアカラーなら寺院の庭で出せるじゃん

851: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ 2a17-9Wir [2400:4051:3d41:6c00:*]) 2025/02/18(火) 17:13:18.44 ID:Fe78dLpz0
赤緑でファクトを親の仇の様に壊す能力持ってそう
881: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.109][苗] (ワッチョイW 5939-g4Zk [122.249.144.232]) 2025/02/18(火) 21:27:04.04 ID:QibnYTdJ0
>>851
親の敵じゃないけど弟の仇ではあるんだよなあ
親の敵じゃないけど弟の仇ではあるんだよなあ
860: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW d9ef-8Ask [240a:61:32e1:fdc5:*]) 2025/02/18(火) 19:26:16.76 ID:bsRcOnyF0
FFにはあんまりシリーズオリジナルの伝統的な装備品とかはないよね
神話モチーフだから装備品カードとしては出しにくいかな
神話モチーフだから装備品カードとしては出しにくいかな
865: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 054b-o0IL [180.16.80.91]) 2025/02/18(火) 20:08:29.45 ID:zVCpJesb0
源氏シリーズで環境をぶっ壊せ!
867: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW f625-LfYm [2403:7800:c140:f900:*]) 2025/02/18(火) 20:18:06.05 ID:Pugd5R9P0
小数点以下の確率でパックに封入されている源氏・Foil
888: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 698a-pbB2 [202.239.71.146]) 2025/02/18(火) 21:55:57.37 ID:IiGKAkJq0
オークの弓使い枠モンスター楽しみ
900: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW eaca-8Ask [221.190.46.126]) 2025/02/18(火) 23:11:01.83 ID:b/N5EE420
FFはあまり定番の雑魚敵がいないイメージ
ゴブリン、ボム、トンベリ、サボテンダーくらいで
後は作品によって、機械だったり兵士だったりバラバラだよね?
ゴブリン、ボム、トンベリ、サボテンダーくらいで
後は作品によって、機械だったり兵士だったりバラバラだよね?
909: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4d5f-vA3c [2404:7a81:e720:8300:*]) 2025/02/19(水) 00:32:10.02 ID:oHQUyLdB0
メインキャラは無駄に色拘束きつくて結局オーク枠みてえなのが一番強いとかはやめてほしい
922: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 71ff-+SyQ [2400:4050:8562:d600:*]) 2025/02/19(水) 03:07:08.40 ID:JL8Idfer0
召喚獣は英雄譚クリーチャーとして表現されるのか
https://i.imgur.com/4ihs1bR.jpeg
https://i.imgur.com/4ihs1bR.jpeg

939: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 2aa2-MoqT [2402:6b00:ed23:e200:*]) 2025/02/19(水) 06:20:21.57 ID:hhrS69G80
>>922
これクリーチャーでもあるから魂の占者で一生居座れるのか
これクリーチャーでもあるから魂の占者で一生居座れるのか

924: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW ea23-VzG5 [221.133.117.26]) 2025/02/19(水) 03:31:52.05 ID:vJxW3yXs0
クリーチャーかつ英雄譚とは考えたなぁ
一時的に場に残るメカニズムは消散とかあったけど
成る程こういったデザインもあるのか
一時的に場に残るメカニズムは消散とかあったけど
成る程こういったデザインもあるのか
925: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW ca7f-6fXS [211.10.40.230]) 2025/02/19(水) 03:32:53.70 ID:uq9QO1vx0
逆大主みたいな感じ
926: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 5e1f-cd+Z [223.223.29.63]) 2025/02/19(水) 03:39:01.27 ID:/CAqRl2b0
召喚獣の雰囲気が出てていいな
一時的に力を貸してくれるよくわからん存在
一時的に力を貸してくれるよくわからん存在
927: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW ca7f-6fXS [211.10.40.230]) 2025/02/19(水) 03:41:36.96 ID:uq9QO1vx0
速攻持ってないと殴れるの一回だけか
ウルザの物語みたいに胡散臭い挙動する奴刷られるのかな
ウルザの物語みたいに胡散臭い挙動する奴刷られるのかな
933: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 9d11-Pl8D [124.140.118.67]) 2025/02/19(水) 04:21:04.22 ID:l4+INUCB0
英雄譚クリーチャーとか面白すぎる。デザイン空間底無しかよ
まず相手1体タップさせて壁になる、更にもう一体タップでガラ空きにして殴る、相手の攻撃を牽制しつつ最後に確定1枚ドローで消滅
強いのでは?
まず相手1体タップさせて壁になる、更にもう一体タップでガラ空きにして殴る、相手の攻撃を牽制しつつ最後に確定1枚ドローで消滅
強いのでは?
934: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 1d07-8Ryy [2400:4150:22a2:cf00:*]) 2025/02/19(水) 04:21:33.43 ID:nI13cHYB0
召喚獣は一時的に呼び出せる方向性になったか
召喚士はクリーチャーであり英雄譚である呪文のコスト軽減すれば大主関係なくて済むな
召喚士はクリーチャーであり英雄譚である呪文のコスト軽減すれば大主関係なくて済むな
937: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4d87-3xrs [2404:7a81:e720:8300:*]) 2025/02/19(水) 05:53:15.07 ID:oHQUyLdB0
召喚獣(英雄譚・クリーチャー)っていいな
今回は再現のためだけど以降も使えるデザインよね
今回は再現のためだけど以降も使えるデザインよね
938: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (JP 0H7e-Nstt [133.106.152.81]) 2025/02/19(水) 06:06:20.06 ID:GDnWZq5PH
ブリンクしやすいしいいな除去もされやすいけど3章で消える前に機体には乗れる
947: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW e6e5-RNe8 [240a:61:6247:513c:*]) 2025/02/19(水) 07:43:32.55 ID:3mOZug8Q0
ティーダのクリーチャーに乗ってるカウンターを移動させる効果で
召喚獣のがずっと場にいれるっぽいのかな
召喚獣のがずっと場にいれるっぽいのかな

948: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイW 5ef0-Dxs0 [2001:268:c2c2:805:*]) 2025/02/19(水) 07:45:24.76 ID:Z4PW8Rv/0
ティーダのコンボ気持ちよすぎるだろ!
949: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2aef-O0ui [2001:268:723e:2038:*]) 2025/02/19(水) 07:51:31.92 ID:xy60Oz1E0
(気持ちよくない)
953: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.59] (ワッチョイW 9ece-E3bF [2001:268:98e0:6451:*]) 2025/02/19(水) 08:14:47.71 ID:KsqyIrhn0
ティーダのコンボ地味で気持ち良く無さそうと思ってたけど殴れる回数少ない召喚獣を長持ちさせられるなら俄然気持ち良さそうになったな
935: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 4d87-3xrs [2404:7a81:e720:8300:*]) 2025/02/19(水) 05:40:30.60 ID:oHQUyLdB0
セシルが思ってたよりも強くて嬉しい
裏面バケモンでしょ
裏面バケモンでしょ

929: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 4a63-dWyy [240d:1a:dc5:7300:*]) 2025/02/19(水) 03:47:23.89 ID:2DJ9YAuG0
ガーランドもセシルも表の性能がシンプルに高いな

936: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ d99a-2SN+ [240f:102:e5b0:1:*]) 2025/02/19(水) 05:48:39.62 ID:IwV3Ys+N0
カオスこれ、過去で待ってるつもりなのか未来で待ってるつもりなのか、もう分からんなw

965: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (オイコラミネオ MMd1-GjjA [58.188.7.169]) 2025/02/19(水) 09:00:11.51 ID:ba3DveojM
ガーランドがライブラリーに戻るのは解釈一致過ぎて困る
941: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 2aa2-MoqT [2402:6b00:ed23:e200:*]) 2025/02/19(水) 06:33:54.92 ID:hhrS69G80
シンってこんな能力なのか
クリーチャー・エンチャントで死んだら時間カウンターおいて追放
カウンター無くなった時に相手のクリーチャーにエンチャントしてコントロール奪取とかかと思った
もしくはコケラトークン生成とか
クリーチャー・エンチャントで死んだら時間カウンターおいて追放
カウンター無くなった時に相手のクリーチャーにエンチャントしてコントロール奪取とかかと思った
もしくはコケラトークン生成とか

954: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1dd2-YaKW [2001:318:a006:4fa:*]) 2025/02/19(水) 08:16:09.14 ID:M5wap2kI0
>>941
俺もそっち系で来るかと思ったが未プレイにネタバレが過ぎるな
実際は夢のザナルカンド召喚の方だけどまあこの能力ならギリセーフか
俺もそっち系で来るかと思ったが未プレイにネタバレが過ぎるな
実際は夢のザナルカンド召喚の方だけどまあこの能力ならギリセーフか
962: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 59ae-fxZa [122.30.40.71]) 2025/02/19(水) 08:49:33.03 ID:uJC2G6z70
>>941
そっち方面はエボン=ジュでやるかもしれないし
FTに祈り子の歌欲しいな海外だとどう訳してるのかは知らんけど
そっち方面はエボン=ジュでやるかもしれないし
FTに祈り子の歌欲しいな海外だとどう訳してるのかは知らんけど
969: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ea9d-xt5A [203.174.253.186]) 2025/02/19(水) 09:37:21.41 ID:vY988XY20
ジャボテンダーいいな

971: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d9a2-PbXM [2001:268:72de:fe09:*]) 2025/02/19(水) 09:45:28.45 ID:hH+8v9s60
ジャボテンダーはジョニーもティミーも大満足な玩具になりそうだよな
972: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW aa67-6REn [61.123.21.172]) 2025/02/19(水) 09:52:37.80 ID:sAASLN/B0
自分のジャボテンダーにソープロします

976: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイW d9b5-V3u0 [240a:6b:860:ffee:*]) 2025/02/19(水) 10:06:20.02 ID:JayPnL9N0
すまん速攻つけないとあかんな
速足のブーツ?
速足のブーツ?

987: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW cad6-T03b [211.125.217.108]) 2025/02/19(水) 11:43:51.94 ID:2TiU3JXf0
てかパワー0で修整+10000じゃあかんかったんやろか
988: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイW de5b-Mp1z [175.158.122.9]) 2025/02/19(水) 11:49:55.22 ID:k+EgXbkt0
10000より9999のほうがインパクトあるじゃん
989: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.98][SSR武][SSR防] (ワッチョイW a6a4-vYqL [153.130.232.130]) 2025/02/19(水) 11:57:58.48 ID:UYfJZa/w0
FFだし9999でしょそりゃ
コメント