709: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0541-k4wU [2400:4150:82a1:aa00:*]) 2025/08/02(土) 15:34:28.22 ID:MVrfxLxp0
なんか緑のタップ状態だと手札のカード無料で出せるクリと伝説カードサーチする配備機体の踏み倒しコンボのデッキよく見るようになったがどっかでデッキでも公開された?

710: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 65ed-yNGe [240a:61:4292:c14f:*]) 2025/08/02(土) 15:39:43.12 ID:5ThICZtc0
コーナセリーマは効果がお互いに噛み合いすぎてるから流行りつつある

715: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d2f4-5F2K [101.1.253.252]) 2025/08/02(土) 16:02:25.39 ID:G+HXjcHa0
そんなんで生存が活躍できるなら機体で出来とるねん!
セリーマ号はサーチと破壊不能で伝説シナジーも併せ持ってるから◎なだけで
セリーマ号はサーチと破壊不能で伝説シナジーも併せ持ってるから◎なだけで
762: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6565-yNGe [240a:61:4292:c14f:*]) 2025/08/02(土) 21:19:07.74 ID:5ThICZtc0
セリーマ号めっちゃ強くね?置いた時点でだいぶ仕事するしセリーマコーナ楽しい
ただコーナ見た時点で相手の警戒度がMAXになるからなかなか決まらんのよな
ただコーナ見た時点で相手の警戒度がMAXになるからなかなか決まらんのよな
766: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 826c-z5Rb [219.104.161.248]) 2025/08/02(土) 21:30:52.03 ID:Gvco0a/f0
>>762
セリーマ号は悪くないけど、コーナとセットでようやくって感じだからなー
配備の使いにくさでサーチとして考えると1白白の3マナで伝説1枚ってのはあんま強くない
最近はサーチが弱いからこれでも十分使える方ではあるけども
セリーマ号は悪くないけど、コーナとセットでようやくって感じだからなー
配備の使いにくさでサーチとして考えると1白白の3マナで伝説1枚ってのはあんま強くない
最近はサーチが弱いからこれでも十分使える方ではあるけども
769: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6565-yNGe [240a:61:4292:c14f:*]) 2025/08/02(土) 21:39:36.60 ID:5ThICZtc0
>>766
まあセリーマの1白白はけっこう足引っ張ってる感は否めない
だから緑白のショックランド来るだけで大化けしそうなんだよなセリーマコーナ
まあセリーマの1白白はけっこう足引っ張ってる感は否めない
だから緑白のショックランド来るだけで大化けしそうなんだよなセリーマコーナ
713: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e911-f6KN [110.132.178.210]) 2025/08/02(土) 15:51:04.87 ID:1xtKWv+g0
生存ギミックは配備と相性いいわ
冷笑的な一匹狼もそのうちリアニとかに入るんちゃう
冷笑的な一匹狼もそのうちリアニとかに入るんちゃう

714: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7e88-SYTp [113.52.27.29]) 2025/08/02(土) 15:53:26.02 ID:oRbAFCSg0
そこでドーンサイアーですよ

747: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5107-f6KN [118.241.123.49]) 2025/08/02(土) 19:31:44.17 ID:fBnsdlEs0
別行動と配備土地で膠着状態からの一方的な全除去楽しい
宇宙船だけだったらわざわざ枠割いて入れなきゃいけなかったけど土地ならそこまで無理せず使える
宇宙船だけだったらわざわざ枠割いて入れなきゃいけなかったけど土地ならそこまで無理せず使える

744: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 02e4-jcAb [2409:12:2681:eb00:*]) 2025/08/02(土) 19:23:15.15 ID:cIXR0cVH0
配備土地がんばっても
解体爆破場で終わりなのひどくない?
呪禁つけといてほしかった
解体爆破場で終わりなのひどくない?
呪禁つけといてほしかった
756: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 65a2-kQj6 [240a:61:2082:5bca:*]) 2025/08/02(土) 20:37:13.86 ID:gg7BGTxy0
ソセラ弱いな
泥仕合にもつれ込ませるくらいしか出来なかった
泥仕合にもつれ込ませるくらいしか出来なかった

748: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0d62-z5Rb [240f:34:a64b:1:*]) 2025/08/02(土) 19:42:27.32 ID:aAokN1w10
土地は必要カウンターが一律12なのはなんでだろ
達成しにくい色は8とかでも良さそうなのに
達成しにくい色は8とかでも良さそうなのに

751: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 826c-z5Rb [219.104.161.248]) 2025/08/02(土) 20:13:06.25 ID:Gvco0a/f0
>>748
パワーの高い赤緑が達成しやすすぎなんじゃないかって意味だと思うが、そこら辺の色があれらの土地入れてクリーチャーを積極的にタップするかって言うとね
だいたい速攻で殴るデッキになるし、ランプしてデカブツ出すデッキだと出したターンはブロッカーにすることが多い
しいて言えばトークン2体以上出すエルズペス含む白なら1体はブロッカー1体は配備とかできるけど、その場合はパワーが低い
配備能力自体が異常に弱いからあんま変わらんよ
パワーの高い赤緑が達成しやすすぎなんじゃないかって意味だと思うが、そこら辺の色があれらの土地入れてクリーチャーを積極的にタップするかって言うとね
だいたい速攻で殴るデッキになるし、ランプしてデカブツ出すデッキだと出したターンはブロッカーにすることが多い
しいて言えばトークン2体以上出すエルズペス含む白なら1体はブロッカー1体は配備とかできるけど、その場合はパワーが低い
配備能力自体が異常に弱いからあんま変わらんよ
752: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7e88-SYTp [113.52.27.29]) 2025/08/02(土) 20:19:24.34 ID:oRbAFCSg0
ウラブラスクの溶鉱炉があれば、毎ターン配備用の生物を用意できたのに(仮定法)

754: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd02-QKT8 [1.75.242.83]) 2025/08/02(土) 20:33:15.77 ID:pQtBBuhod
>>752
殴った方が早そう……
殴った方が早そう……
753: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0587-4trL [2001:268:d2e2:4b23:*]) 2025/08/02(土) 20:21:51.66 ID:xSl620Ou0
ザンデさんめちゃくちゃデカくなるから多分配備デッキと相性いいよ、まだ組んでないけど(適当

755: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 39ca-dk2h [240a:61:2d4:4980:*]) 2025/08/02(土) 20:34:58.27 ID:Tmas16GG0
貯めてる間は壁にもならない分、搭乗より弱い
757: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0587-4trL [2001:268:d2e2:4b23:*]) 2025/08/02(土) 20:44:56.26 ID:xSl620Ou0
配備するにはパワー高いクリーチャー出したいけど、ただデカいだけのは環境的に弱いのが駄目だな。3マナ5/4や7/2ですら空気だし、肝心のワープも微妙

758: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b9b1-7fAq [126.88.10.106]) 2025/08/02(土) 20:47:19.76 ID:DnMo1pa40
フリゲート艦があれば横並べでも動けるんだ

760: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-/90x [240b:c010:4a1:41fc:*]) 2025/08/02(土) 21:10:53.84 ID:baVGR7RA0
配備はせめてインスタントだったらまだ可能性あった
764: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0dc8-linK [240f:7c:7d39:1:*]) 2025/08/02(土) 21:25:18.94 ID:4B7ERSMg0
スパイダーマン来たらスリング持ち結構な数来るから1マナ=パワー3効率で爆速配備はできるようになる
宇宙船惑星が使われること増えるかは分からん
宇宙船惑星が使われること増えるかは分からん

767: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スーップT Sda2-nHJl [49.106.127.104]) 2025/08/02(土) 21:34:14.34 ID:rrQZZeOzd
アーシェ
↓
セリーマ号
↓
蒐集家の保管庫
↓
アガサの魂の大釜
これで1枚差しのクリーチャーをサッと煮込める
↓
セリーマ号
↓
蒐集家の保管庫
↓
アガサの魂の大釜
これで1枚差しのクリーチャーをサッと煮込める

768: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-/90x [240b:c010:4a1:41fc:*]) 2025/08/02(土) 21:38:43.28 ID:baVGR7RA0
機械を煮込める釜とは
770: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr91-NIfq [126.233.162.80]) 2025/08/02(土) 21:46:12.45 ID:1scaqMjqr
セリーマデッキは除去や打ち消しが一切来なければ強いと思うよ
773: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d2f4-5F2K [101.1.253.252]) 2025/08/02(土) 22:51:06.81 ID:G+HXjcHa0
セリーマ出した時点でバレバレだしな
761: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 826c-z5Rb [219.104.161.248]) 2025/08/02(土) 21:17:59.52 ID:Gvco0a/f0
まー基本的にはワープクリーチャーを配備するデッキが構築環境で出てくる想定だったんだろうけどね
ワープは確かに強いんだけどちょっと数が少ないし速攻もちょっと少ない
1セット完結になってからずっとそうだけど、新能力のシナジーの選択肢がセット内にしかなくて少なすぎなんよなー
ワープは確かに強いんだけどちょっと数が少ないし速攻もちょっと少ない
1セット完結になってからずっとそうだけど、新能力のシナジーの選択肢がセット内にしかなくて少なすぎなんよなー
763: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 29a9-jL6G [240b:252:4981:8f00:*]) 2025/08/02(土) 21:23:12.04 ID:S/XrdZpS0
ワープなんだから召喚酔い受けるなよっていう
765: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-/90x [240b:c010:4a1:41fc:*]) 2025/08/02(土) 21:25:46.44 ID:baVGR7RA0
「ワープ酔い」を知らんのか?宇宙の常識だぞ
775: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 06b1-rvTP [111.188.62.89]) 2025/08/02(土) 23:15:16.47 ID:ktr3yMEZ0
配備クソっていうけどワープも大概使えなくない?
776: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0dfa-lVQ8 [2001:268:9bea:2c82:*]) 2025/08/02(土) 23:18:46.72 ID:b6IzsYUC0
ワープブリンクいいぞ
使っていけ
使っていけ

777: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0d5e-/90x [240b:c010:4b1:e9e5:*]) 2025/08/02(土) 23:25:03.32 ID:TBAekwvI0
ワープはまだ可能性がある、一応場に出るからブリンクできるし
779: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0d85-Wm7F [240d:1a:988:fb00:*]) 2025/08/02(土) 23:29:56.36 ID:fu69ZsBX0
ワープだと時系列の選別者が結構強い。黒で速攻持ちは結構ライフ詰められるし、終盤隙を見て4マナで4体ワープして強引に削りきったりすると楽しい

780: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0260-zh1S [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/08/02(土) 23:30:31.00 ID:t561W2fJ0
速攻エンチャ張ってワープがどんどん殴ってくるデッキ見たがコントロール相手は行けそうだったけどアグロにはマグロ過ぎだなと思った

781: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 826c-z5Rb [219.104.161.248]) 2025/08/02(土) 23:44:19.05 ID:Gvco0a/f0
ワープは謎かけ屋とヘルカイトが頭一つ抜けて強いけど、その他はブリンクしてようやく、くらいかな
普通に使ってもCIP二回分使えるのは強いんだけど、ワープで除去とかがほとんど無いから早いデッキ相手がきついね
普通に使ってもCIP二回分使えるのは強いんだけど、ワープで除去とかがほとんど無いから早いデッキ相手がきついね

782: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 028e-lVQ8 [2001:268:9beb:11d8:*]) 2025/08/02(土) 23:47:53.83 ID:hrQRGeoG0
反因果はまあまあやってる感じあるけどな

783: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 826c-z5Rb [219.104.161.248]) 2025/08/02(土) 23:51:16.74 ID:Gvco0a/f0
ああ、あいつも強いね
ただ効果が場を離れたときだから再キャスト時はいったん何もしないんだよな
何回か使ってそこが気になったわ
ただ効果が場を離れたときだから再キャスト時はいったん何もしないんだよな
何回か使ってそこが気になったわ
784: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7e88-SYTp [113.52.27.29]) 2025/08/02(土) 23:53:58.62 ID:oRbAFCSg0
ワープ(手札から黒のカードを1枚追放する)
とかだったら使えた可能性が…!?
とかだったら使えた可能性が…!?
785: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sda2-QKT8 [49.98.7.19]) 2025/08/02(土) 23:57:19.62 ID:bTKBXacEd
まあワープは軽くて強いetb持ちだと2回使えるってだけで相当ヤバいし、熱心な調整を感じる
787: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr88-Tr8l [126.33.125.161]) 2025/08/03(日) 00:18:45.34 ID:j15X/cezr
今のスタンダードでブリンクってのがなかなか難しい 水しぶきくらいこ使いやすいの

793: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b60-9ONJ [2001:268:c289:5ff3:*]) 2025/08/03(日) 03:37:44.35 ID:sT7bb4fl0
こりやワープと配備はモダホラで馬鹿性能来るのが確定だな
794: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f7c9-rB6c [240b:252:4981:8f00:*]) 2025/08/03(日) 04:43:53.11 ID:WVoNGveD0
追放領域からもワープできたら強かったのになあ
795: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2637-uWyT [2400:406f:3f2b:1300:*]) 2025/08/03(日) 05:33:17.56 ID:VtIL6FjX0
追放耐性みたいな感じで追放除去されてもワープコストで戻ってこれたらよかった
796: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9d5e-B3Cu [240b:c010:4b1:e9e5:*]) 2025/08/03(日) 05:50:15.19 ID:9Saqgllr0
追放なのに帰ってきたら、何のための追放かわけわからんな
797: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e759-EBwv [2001:268:d286:b9fe:*]) 2025/08/03(日) 06:56:14.92 ID:lAKaQbsO0
カーン言われてるぞ

800: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ee7f-c+6a [2001:268:7271:b90b:*]) 2025/08/03(日) 09:33:45.74 ID:ZM8kirio0
統率者だってしょっちゅう追放されては戻ってきてるじゃん
798: 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 0eb1-QwsP [126.63.193.223]) 2025/08/03(日) 07:02:43.52 ID:kMRsGU+D0
マローが追放に関して危惧してるのは追放先をリソースとして積極的活用されることだからセーフ
どっちかって言うと血清の粉末だっけ?フリーマリガンのあれのほうが片足踏み込んでる
どっちかって言うと血清の粉末だっけ?フリーマリガンのあれのほうが片足踏み込んでる

803: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW facc-Tr8l [2001:268:d212:77c6:*]) 2025/08/03(日) 10:27:17.93 ID:5PH+eWl80
追放領域ポンポンし始めたらもう遊戯王になりはじめよ
804: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ad02-RliP [114.142.42.180]) 2025/08/03(日) 10:32:49.51 ID:guRwIDT60
墓地並にリソースとして活用されるっていうと追放領域の枚数分コスト軽減したり簡単に回収できるような感じか
当たり前のように触れるのは当分先だとは思うけど今でも無くはないか
当たり前のように触れるのは当分先だとは思うけど今でも無くはないか
コメント