【MTG】カヴァエロとかいう謎の強いオッサン 紙だとかっこいいスパイダーマンだったりします

雑談
347: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM4a-Tms0 [49.239.80.132]) 2025/09/30(火) 10:55:17.85 ID:oe/z58YhM
今日の赤単
勝率55.2% 使用率2位
どこが抑圧されててどこがどうしようもないのか理解に苦しむ

353: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 76d2-Yz6d [240b:c010:4e6:c36:*]) 2025/09/30(火) 11:55:07.39 ID:Qr1RRH2A0
赤単はもう少しコントロールに対して強化してほしかったな

354: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW da3c-TToT [240a:61:4223:d0fb:*]) 2025/09/30(火) 12:03:25.16 ID:rE2Vh/ST0
今いるコントロールってアゾリウスとジェスカイ+黒か
赤単だと勝率どうなの?

381: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 85ea-MV5l [240b:253:f000:2110:*]) 2025/09/30(火) 14:57:22.20 ID:iNTptt/J0
>>354
アゾコンは先手取れば目があるけどジェスカイは稲妻のらせんも不可避の敗北もドレイン除去だからまぁ無理寄りっしょ
BO1のジェスカイ黒、今相当立ち位置良いと思うわ全然不利な相手と当たらんし
355: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 76d2-Yz6d [240b:c010:4e6:c36:*]) 2025/09/30(火) 12:05:36.24 ID:Qr1RRH2A0
どうなんだろう、俺の赤単はBO1だと先攻ブンブンしないと結構つらかった

356: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW da3c-TToT [240a:61:4223:d0fb:*]) 2025/09/30(火) 12:09:12.99 ID:rE2Vh/ST0
>>355
コーナとか密輸人のコンボ系はどうなん
あいつらが最善の動きするたび赤単に蹂躙されとけって思うけど
358: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 76d2-Yz6d [240b:c010:4e6:c36:*]) 2025/09/30(火) 12:19:59.21 ID:Qr1RRH2A0
>>356
ここら辺はノーガードが多いけど、一回でも除去とかバウンス飛んでくると相手が最速コンボでボコボコにされるから
先行とらないと楽勝とは思えない

361: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 26dd-vrAF [153.170.137.160]) 2025/09/30(火) 12:28:59.76 ID:BhqSyqtM0
コーナコンボは白の回復パンプアップ系も辛いけど、コーナをタップするついでの2マナ接死乗騎が案外良い働きしてる

492: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3aed-Yz6d [101.110.56.73]) 2025/10/01(水) 02:54:17.57 ID:LG+oIReQ0
スタンくらいでしかコントロール使えんからある程度はしゃーない
パイオニアですら弱いしもっと下なんてもってのほか

493: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 761c-Yz6d [240b:c010:4e6:c36:*]) 2025/10/01(水) 03:24:47.05 ID:2DvW7h8N0
>>492
そうなん?てっきり下環境はもっと酷いコントロール魔境かと思ってた

495: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0Hee-NpUN [27.230.36.165]) 2025/10/01(水) 03:58:00.20 ID:tgM3MQ4IH
>>493
例外はあるが基本的にはカードプールが広がれば広がるほど受けるより押し付ける方が強い
カード一枚一枚がローコストかつシナジー抜きで強すぎるし、
考慮しなきゃいけない戦術が多すぎるのに対し、受けれる万能回答がカウンターぐらいしかない。
そしてカウンターは低コストの手数に弱い

494: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5d-DY8s [126.167.75.54]) 2025/10/01(水) 03:31:11.57 ID:K1dYToFMr
基本的に下になればなるほど減る
そもそも2T以内で決着とかゴロゴロあるのにチンタラコントロールなんてしてらんない

496: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d5b1-FPm4 [126.88.10.106]) 2025/10/01(水) 04:45:57.12 ID:/POg+HTM0
ちなみにこの前のモダンで行われたプロツアーでの準優勝がアゾコン

497: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5d-DY8s [126.167.79.89]) 2025/10/01(水) 04:52:36.25 ID:o3skz3zar
モダンぐらいまでがギリじゃねーの
ヴィンテージなんて皆無に近いだろ

498: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d5b1-FPm4 [126.88.10.106]) 2025/10/01(水) 05:03:02.16 ID:/POg+HTM0
ヴィンテはエアプだけど金魚のデータだとルールスコントロールが1番数多いっぽいな
あれをコントロールと見るかクロパと見るかは微妙なとこだけど
499: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5d-DY8s [126.167.79.89]) 2025/10/01(水) 05:06:28.62 ID:o3skz3zar
ルールスは普通にクロパっす

500: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3aed-DY8s [101.110.56.73]) 2025/10/01(水) 05:42:32.04 ID:LG+oIReQ0
メガパーミみたいな重コントロールは少なくて、ワクショとBazaar of Baghdadとかの凶悪コンボデッキに対抗する為の
クロパ気味のデッキが主流らしいよ知り合いのプレイヤー曰く
詳しくは知らん
504: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5d-DY8s [126.167.68.136]) 2025/10/01(水) 06:09:15.36 ID:uioJCAT/r
>>500
1Tキル率50%のDoomsdayとか初手ハンドBazaar1枚からでも勝てるドレッジとか
アホパワーのコンボデッキが多すぎてフェアデッキはwill無いと基本話にならんからね
501: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スーップ Sd4a-E3Lm [49.106.117.60]) 2025/10/01(水) 05:49:26.15 ID:5LSND2bHd
環境わかってれば勝つためにコントロール握る
けど俺はティナとユウナでギャザりたいんじゃ

396: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4af4-Tms0 [211.132.71.42]) 2025/09/30(火) 16:12:05.02 ID:7zwDd8V50
カヴァエロを使ったデッキがチラホラ結果を出したりもしてますね

・・・まぁアガサの大釜が大分辛いんですけどね
524: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6a4f-DY8s [203.139.73.157]) 2025/10/01(水) 10:37:26.21 ID:2FPkfUIO0
もしかして俺天才かもしれないけど、墓地対策流行ったらコーナ、除去が流行ったらカヴァエロで無敵なんじゃね?え、ビビ釜はどっちもしてくる?じゃあこっちもコーナカヴァエロ合体デッキ使おう

526: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4af4-Tms0 [211.132.71.42]) 2025/10/01(水) 10:44:54.61 ID:MLIG+SNL0
手札にあったらコーナ、墓地ならカヴァエロ
隙を生じぬ二段構えやね

527: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6a4f-DY8s [203.139.73.157]) 2025/10/01(水) 10:57:10.75 ID:2FPkfUIO0
>>526
ジャンル的にも獣とオッサンの合体だから無敵なんだよな。カヴァエロで墓地のコーナと合体して全知を出して、手札の最後の贈り物の運び手を出すラブコメ展開が期待できるのか、もしくは色んな意味で事故り散らかして負けるのか1日回して調べてみるわ、天才の俺が
529: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5d-THS1 [126.156.188.39]) 2025/10/01(水) 11:16:41.81 ID:AxZ0UDMDr
>>527
全知まで入れるの欲張りすぎるww

528: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 855a-MV5l [240b:253:f000:2110:*]) 2025/10/01(水) 10:59:02.90 ID:6t8wf6dk0
手札はカヴァエロで踏み倒せないし墓地はコーナで釣れないからな
間にセリーマ号が入ってパーツ使い分けられるようになってギリだけど今度は土地事故がついて回る

530: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4af4-Tms0 [211.132.71.42]) 2025/10/01(水) 11:27:27.69 ID:MLIG+SNL0
カヴァエロにコーナの最強タッグ
サーチのセリーマ号
それらで何をだすか?勿論踏み倒しで一番強いのは全知だ
最後にカヴァエロを抜いてデッキは完成

532: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5d-THS1 [126.156.178.156]) 2025/10/01(水) 11:30:04.02 ID:49FNEjvJr
>>530
そもそもどうやって墓地に落とす予定だったんだ
ベルマークか?デッキ100枚くらいなのか?
535: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6a4f-DY8s [203.139.73.157]) 2025/10/01(水) 11:41:30.53 ID:2FPkfUIO0
>>532
真面目な話するなら青緑で墓地肥やすコーナデッキに相手の墓地対策込みでカヴァエロ少し加えるだけの予定

531: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d5b1-FPm4 [126.88.10.106]) 2025/10/01(水) 11:29:17.18 ID:/POg+HTM0
カヴァエロが墓地のコーナになって手札のカード踏み倒せばいいんじゃね

533: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9947-MvQc [240d:1a:1af:3800:*]) 2025/10/01(水) 11:34:43.68 ID:sTbGaTFo0
並外れた語り部でスーペリアスパイダーマンもコーナも踏み倒し先もサーチできるし踏み倒し先を捨てることもできるぞ
537: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6a4f-DY8s [203.139.73.157]) 2025/10/01(水) 11:43:18.02 ID:2FPkfUIO0
カヴァエロもコーナもセリーマ号でサーチできて世界踏破者に騎乗位できるから相性は悪くないのよ。問題は土地事故
398: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5d-THS1 [126.156.180.63]) 2025/09/30(火) 16:22:20.12 ID:VVrLw2vCr
カヴァエロって唱えるの見えてからアガサ釜で墓地からそのカードを追放すれば妨害できる?
401: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7af4-MV5l [133.123.46.79]) 2025/09/30(火) 16:34:22.23 ID:21lkCkb70
>>398
唱えたときに先読みで追放しておくことはできるけど
どれのコピーになるかを選んでから妨害はできないはず

404: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5d-THS1 [126.156.183.46]) 2025/09/30(火) 16:42:57.26 ID:rA3m5T9gr
>>401
>>403
ありがとう それきついな
安らかなる眠りじゃないと

400: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0d46-fS9Y [2400:4052:36a1:ed00:*]) 2025/09/30(火) 16:23:37.38 ID:E5Hh/HrX0
まあ釜が消える可能性もあるから

403: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d5b1-FPm4 [126.88.10.106]) 2025/09/30(火) 16:35:10.62 ID:SoLXLmoj0
カヴァエロ解決前に追放するならできる
ただしカヴァエロの能力は対象取らないから運び手追放されたからアーデンになりますとかはできる
407: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 55b1-TToT [240b:251:2c01:5100:*]) 2025/09/30(火) 17:19:01.97 ID:QxP9xi0M0
カヴァエロは想起とのコンボも期待されてるのにイラストアドが無さすぎる
何だよあのおっさん

409: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7614-4ywZ [2001:268:984f:1f4d:*]) 2025/09/30(火) 17:24:04.18 ID:YgGQNUm/0
元絵がかっちょいいスパイディinオクトパスなのに謎の変なおっさんにされてるのは酷い
413: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6622-7JCT [2400:2200:3da:a9ab:*]) 2025/09/30(火) 17:36:09.53 ID:6cIRSTk50
カヴァエロを止めるために打ち消しを構えろってね

414: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 35a5-1Yyx [222.10.122.9]) 2025/09/30(火) 17:38:22.59 ID:bef1Bk2n0
側衛でぜんぶけせばおk
744: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5e73-qu7g [175.132.43.247]) 2025/10/02(木) 21:10:24.96 ID:2XmLCs+i0
なんか最近思うことがあるんだ
青の打ち消しで軽蔑的な一撃が使われる環境こそがスタンのレベルでは理想的で放牧的な環境なんだってね

746: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d5b1-FPm4 [126.88.10.106]) 2025/10/02(木) 21:19:44.32 ID:v9JdpkHK0
牧歌的って言いたいのか?

752: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ea7-1fzA [2400:406f:3f2b:1300:*]) 2025/10/02(木) 21:51:45.46 ID:ykFqj7iH0
放牧民マジックプレイヤー

751: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa14-d870 [240f:95:e3a6:1:*]) 2025/10/02(木) 21:50:45.51 ID:huIdbdQr0
相手の呪文を勝手にパスしてエイヴンの阻む者を唱えられない事が2回あった
なんか考えられることある?
753: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0dd4-fS9Y [2400:4052:36a1:ed00:*]) 2025/10/02(木) 21:51:45.38 ID:YHhD7x160
楽士
755: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa14-d870 [240f:95:e3a6:1:*]) 2025/10/02(木) 22:00:23.17 ID:huIdbdQr0
学士お前こんな能力持ってたんか!!
こいつが原因です本当にありがとうございました

758: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0dd4-fS9Y [2400:4052:36a1:ed00:*]) 2025/10/02(木) 22:15:39.15 ID:YHhD7x160
マジで楽士なのかよ

759: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 99fb-l1A+ [2400:2412:2721:f600:*]) 2025/10/02(木) 22:25:23.78 ID:hxJppmfX0
渦泥の蟹さん出られなくなるから楽士嫌い
760: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9111-yCkg [210.194.236.15]) 2025/10/02(木) 22:27:21.65 ID:s6yjgTz50
学士や魂の洞窟や撤廃者がいる今のスタンはコントロールに逆風だわ

761: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5513-TToT [240b:251:2c01:5100:*]) 2025/10/02(木) 22:32:20.34 ID:+FGM0j0N0
魂窟は来年までだけどまだタルキールの打ち消し無効土地あるし厳しい環境だよ
ジェスカイがそれ使って奥義撃ってくるのまじクソ
762: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr5d-THS1 [126.156.164.200]) 2025/10/02(木) 22:34:01.65 ID:NB2wVNbmr
スゥルタイが湧霧を一番上手く使えるんだ!

763: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aae1-1R5h [2400:4053:63:7c00:*]) 2025/10/02(木) 22:36:56.32 ID:CZt6rH8r0
楽士とセフィロスのシナジーも中々うざい

764: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa91-lDU2 [2001:268:9bef:3813:*]) 2025/10/02(木) 23:07:20.75 ID:BaYMJIWU0
楽士も庇護も2マナでして良い事じゃあないんだがコーリ鋼やビビみたいなヤバい奴がいたせいで霞んでた

767: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e558-p+8A [14.13.240.0]) 2025/10/02(木) 23:46:53.28 ID:8LawAme90
まぁでも楽士やたまくつあってもコントロールは結果残し続けてるし無かったら無かったでコントロール相手にやることないしね
赤や緑に打ち消し対策ばらまいたりしてみてはいるけどパッとしないし

768: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5513-TToT [240b:251:2c01:5100:*]) 2025/10/02(木) 23:51:49.27 ID:+FGM0j0N0
結果残してるコントロールがサイドから楽士出してくるんスよ
リストだと1枚とかなのに必ず序盤に出てきて吐きそうになる

引用元: ・【MTG】Magic The Gathering Arena 662【アリーナ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました