【MTG】モダンはホライゾンし過ぎてスタンダードの方がカードプールが広いと言われだす始末

雑談
31: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW aa18-FWCH [2400:2200:461:4919:*]) 2025/09/29(月) 13:36:46.50 ID:4I48B9hd0NIKU
来年は通常セット3つ、コラボ4つだからコラボセット総スルーすれば従来の年間3セット+基本セット1と同じくらいの発売間隔になるイメージなんかね
ビビはやらかしたがそれ以外は好きな人が専用構築でどうぞぐらいの性能だし今後もこれくらいで調整してくれれば棲み分け的にもカードセット出し過ぎ問題的にも助かるんだが…

32: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW cab4-CzpD [2409:250:9220:600:*]) 2025/09/29(月) 14:06:31.82 ID:FsYDba/E0NIKU
プレイヤーはスルーって選択が出来るけど店はセットの内容が分かる前から入荷の手続きしなきゃいけないのが辛いな
最近はパックの値段が高いから不良在庫になった時のダメージもでかいし

34: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW aa18-FWCH [2400:2200:461:4919:*]) 2025/09/29(月) 14:45:25.84 ID:4I48B9hd0NIKU
>>32
まぁそれはコラボしてなくても同じだし
コラボしてる分コラボ先の人気で入荷数の判断できるし多少はマシかと

35: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 262f-fS9Y [153.137.75.11]) 2025/09/29(月) 14:59:30.82 ID:tNFVG8M50NIKU
いうてスルーされたらウィザーズもショップもきついし、だからと言ってシングルも絞られるとプレイヤーもきつい
こんなんどう考えてもスタン死滅するやり方でしかない
正直来年には紙のスタン人口がモダン人口下回ると思うわ
どうせつまみ食いで集めるならより長く使えるモダンの方がきつくないしな

41: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW cab4-CzpD [2409:250:9220:600:*]) 2025/09/29(月) 16:00:51.42 ID:FsYDba/E0NIKU
人口がモダン>スタンなんかになったら今度はモダホラとモダン以下仕様可のインフレコラボ連打してまた村を焼くだけだぞ
まだ焼く場所が残ってるのか知らんけど

42: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 5e5b-avr0 [175.158.122.9]) 2025/09/29(月) 16:03:08.86 ID:q3frvywd0NIKU
モダンなんてもう焼け野原だろ

43: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 76b3-N/fJ [240a:61:40f6:1a8a:*]) 2025/09/29(月) 16:23:15.79 ID:I7Z7ho9M0NIKU
モダンは公園が更地になった後にモダホラマンションが立ったみたいな印象

44: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 1e83-IObv [2001:268:d2c1:5774:*]) 2025/09/29(月) 16:24:45.59 ID:nXw8wQS30NIKU
プロツアー見たらわかるけどモダホラデッキのボロスエネルギーとエルドラージランプ、エルドラージトロンが環境の基準になってるからそれに有利つくコンボまみれの焼け野原を超えた不毛の地だぞ
46: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW ddf2-D07A [2001:268:7339:1b83:*]) 2025/09/29(月) 16:44:05.92 ID:6D6OxZQj0NIKU
欧米でのプレイ人口がモダン>スタンになったからモダホラが出てきて
モダホラで焼き尽くされてモダン人口が減少したからやっぱりスタンに力を入れないとダメだとか言い出したんだぞ

56: 警備員[Lv.34][苗] (ニククエW d5b1-bn1W [126.63.189.74]) 2025/09/29(月) 17:59:06.20 ID:JLSip0GJ0NIKU
>>46
ウィザーズと言うかハズブロって馬鹿なのか?

47: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ e981-vrAF [160.86.115.87]) 2025/09/29(月) 17:02:04.91 ID:YAKv1ayw0NIKU
昔のカードがまた使える~ってみんな楽しんでたのにモダホラで全部ぶっ壊したのマジで何してんの?ってなった

48: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 9111-yCkg [210.194.236.15]) 2025/09/29(月) 17:05:37.93 ID:Mf8vcNgx0NIKU
新規にとってはモダン参入しゃすくなったんじゃない
モダホラ買えばいいんだから

51: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 8dde-hkyQ [118.15.51.112]) 2025/09/29(月) 17:43:54.47 ID:aEWqdE1j0NIKU
そりゃまあプレイされるフォーマットの最新セットが売れなきゃウィザーズが儲からないからな。
ホラせずに単に昔のカード再録では新規にアドバンテージも無いしな。
紙モダンを新規が始めんのかよ?ってのはまた別の話。

52: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW aaeb-IObv [2001:268:725a:2e52:*]) 2025/09/29(月) 17:47:37.48 ID:yKBTqOYF0NIKU
なお現実はまた次のモダホラで塗り替えられる上に異常にインフレさせたせいで新規も入らず人は減りまくった模様

54: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 298a-7nCH [202.239.71.146]) 2025/09/29(月) 17:53:50.61 ID:CBkfiTXA0NIKU
天測義!ホガーク!レン6!
ラガバン!インカーネーション!
んでモダホラ3がアレだもんな
次はどんな激ヤバカードが来るのか楽しみだぜ~
49: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 5e5b-avr0 [175.158.122.9]) 2025/09/29(月) 17:10:25.50 ID:q3frvywd0NIKU
統率者は公式が擦り寄ってきてるけど廃れる気しないな
mtgはもう統率者で遊ぶゲームだ

55: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 8dde-hkyQ [118.15.51.112]) 2025/09/29(月) 17:55:12.47 ID:aEWqdE1j0NIKU
統率者にすり寄るってもう自ら公式フォーマットをオワコンと認めてるようなのもんだけどな。
ウィザーズにそういうのを期待する事自体がナンセンスとは分かってるけどねw

57: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 8dde-hkyQ [118.15.51.112]) 2025/09/29(月) 18:10:13.77 ID:aEWqdE1j0NIKU
どちらかというと、ハズブロもウィザーズも紙民を舐め腐ってるが正しいよね。
絶対に枯れない金の成る木だと思ってるでしょ

58: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW ddf2-D07A [2001:268:7339:1b83:*]) 2025/09/29(月) 18:12:34.57 ID:6D6OxZQj0NIKU
まあ実際に不満も出まくってるけどモダホラも毎セットの統率者も売れてるし
セット数を増やせば増やしただけ売り上げが上がったという事実はあるからな

63: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ aa11-hkyQ [59.171.174.92]) 2025/09/29(月) 20:23:59.53 ID:G0ClX5k/0NIKU
今のモダンは初代ミラディンからコツコツ資産貯めてた奴からすれば噴飯物なんだろうけど
新規でモダン始めようって奴はホライゾンすれば戦えるデッキ組めるからなぁ

66: 警備員[Lv.35][苗] (ニククエW d5b1-bn1W [126.63.189.74]) 2025/09/29(月) 20:52:39.31 ID:JLSip0GJ0NIKU
>>63
流石にモダホラ3も時代に押されつつあるから今からモダンやるならモダホラ3買えとは言えないけどね

65: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 2a56-prfJ [219.105.187.188]) 2025/09/29(月) 20:37:22.05 ID:Yila6DR90NIKU
資産がっていうよりホライズンでホライズンデッキ以外一切ノーチャンになって創意工夫デッキの勝ちの目が0になったからじゃないかね

68: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 9901-NSgZ [240f:141:fed4:1:*]) 2025/09/29(月) 20:56:49.07 ID:TRwrA8b40NIKU
相当前からスタンフライデーだってほぼガチガチだし、創意工夫デッキとやらが通用したのは2000年代くらいか
オリジナルデッキ作ってた層も少数いたけどやっぱり勝てなくて、どんどん統率者に流れていったな

69: 警備員[Lv.35][苗] (ニククエW d5b1-bn1W [126.63.189.74]) 2025/09/29(月) 21:14:08.38 ID:JLSip0GJ0NIKU
オリジナルデッキに金かけれるほど予算に融通が利かなくなったり時間があったりする訳じゃなくなったからかもしれない
歳を取ればフットワークなんて重くなって当たり前だからね

70: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW c5c8-a7zE [180.44.132.187]) 2025/09/29(月) 21:23:21.21 ID:XRk8f8Rm0NIKU
能力モリモリで自己完結してるカードが序盤から叩きつけられてくるから悠長にシナジー形成するデッキなんてサンドバッグにしかならないのがつらい

71: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 0d02-fS9Y [2400:4052:36a1:ed00:*]) 2025/09/29(月) 22:48:55.38 ID:9XAJQrKN0NIKU
モダンよりスタンの方がカードプールが広いと言われる始末

72: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW aadc-JFkG [240a:61:1292:35a5:*]) 2025/09/29(月) 23:33:37.56 ID:es++AA770NIKU
文句言いながらも買い続けるからこうなる

77: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cab4-CzpD [2409:250:9220:600:*]) 2025/09/30(火) 01:30:07.07 ID:xtGHpmST0
モダホラ2の発売後くらいにデッキを組んでいたら既存のスタン落ちしたモダンのカード達が続々と抜けていきモダホラ+汎用カード(稲妻とか土地)になっていた時、俺はモダンを辞めた

82: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d5b1-FPm4 [126.88.10.106]) 2025/09/30(火) 08:43:43.21 ID:SoLXLmoj0
やっぱりスタン7セットっぽいな
2026販売スケジュールはこんな感じかな
https://i.imgur.com/Uqi3ezP.png
84: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 76d9-wD+D [240b:13:aa0:dd00:*]) 2025/09/30(火) 11:47:42.81 ID:k1vvPjN20
>>82
これにシークレットだの何だの出すんだからすごいよな
まぁシングルだけ買うんですけど

83: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cae3-9EL4 [2400:2200:774:bbc6:*]) 2025/09/30(火) 09:46:09.06 ID:rdoI6HlB0
冗談抜きに1年で数十の商品出るからすごい

85: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 99a6-7nCH [2001:268:9b08:28a3:*]) 2025/09/30(火) 11:53:11.20 ID:wf0VqDit0
付属の統率者セットも出すから凄いよな
着いていけてないヤツいるか?

86: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 998f-MvQc [240d:1a:1af:3800:*]) 2025/09/30(火) 12:00:23.74 ID:lf4VrTl40
ウィザーズは売上も利益も絶好調
こんなに集金しなくてもいいはずなんだがハズブロの他の部門が利益を出せないから…

87: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa3c-wejh [2001:268:d296:ea88:*]) 2025/09/30(火) 12:09:22.09 ID:+qSnzKyV0
親会社がヤバいからハイペースで薬物投与して元気に見えるだけ
そのうち薬も抵抗がついて低迷まっしぐらだろ

99: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aadc-JFkG [240a:61:1292:35a5:*]) 2025/09/30(火) 14:16:52.85 ID:m9tku47M0
ウィザーズちゃんはホストのハズブロくんに貢ぐエースだから

89: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW da9d-WVv4 [240d:2:160c:fe00:*]) 2025/09/30(火) 13:20:25.71 ID:lR1bJdCo0
どこでローテ?8月?

90: 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW d5b1-bn1W [126.63.189.74]) 2025/09/30(火) 13:25:26.38 ID:arGNjTyy0
>>89
再来年の1月

91: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d5b1-FPm4 [126.88.10.106]) 2025/09/30(火) 13:25:36.84 ID:SoLXLmoj0
2027年から1月でローテに変わるからファウンデーションズ含めて20セットのスタンダードになる

93: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d5b1-FPm4 [126.88.10.106]) 2025/09/30(火) 13:28:14.60 ID:SoLXLmoj0
エルドレイン~ダスクモーンの6セットが落ちる

101: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9111-yCkg [210.194.236.15]) 2025/09/30(火) 14:21:44.55 ID:8o8jGKNs0
今のスタンは昔あったエクステンデッド並にカードプール広くなってるよね

104: 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW d5b1-bn1W [126.63.189.74]) 2025/09/30(火) 14:29:15.59 ID:arGNjTyy0
これに加えてスターター限定収録とかあったりするからマジでスタンダード範囲すら把握出来てないわ
ファウンデーション!テメーの事だよ!

105: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 262f-fS9Y [153.137.75.11]) 2025/09/30(火) 14:31:05.62 ID:jl08umt30
ファウンデーションもなー
パックから出ない再録カードとかホントに頭おかしいとしか言いようがない
これ再録されてんの!?って何度聞いたことか

引用元: ・【MTG】最新セット雑談スレッド2102

コメント

タイトルとURLをコピーしました