【MTG】タルキール龍嵐録プレビュー 急に出てきた土地麻痺ドラゴン、打ち消し無効を付与する土地などなど

雑談
383: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 03a7-0GKo [2400:4050:8562:d600:*]) 2025/03/20(木) 00:09:35.69 ID:ll6sJd5a0
384: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW f673-EMmI [2403:7800:c140:f900:*]) 2025/03/20(木) 00:42:10.89 ID:goFkaAsg0
古き神々の拘束で盤面に触れる英雄譚は強いと思い知ったが流石にこれは2,3章が空気すぎないか
385: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.68] (ワッチョイ a202-avMV [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/03/20(木) 00:44:52.70 ID:Ix3boLxi0
拘束の強さの3割くらいはヨーリオンだった気がする
386: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 027f-EPta [211.10.40.230]) 2025/03/20(木) 00:50:06.66 ID:YpjCBemi0
ドラゴン強くね?
麻痺カウンター乗るのはかなりマナ拘束してくれるでしょ
388: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 0386-6xWR [2400:2412:44e0:ea00:*]) 2025/03/20(木) 00:55:14.34 ID:oIScoRUC0
ステンシアの亭主!ステンシアの亭主じゃないか!お前開発部に捨てられたって聞いて心配してたのにこんな立派になって…
387: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.124] (ワッチョイW 5b4b-LCNH [240a:61:2172:da50:*]) 2025/03/20(木) 00:53:28.06 ID:AfWFoIb+0
スタンカウンターって赤が使って良いのか

390: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a205-hNmd [2400:2411:3cc1:f000:*]) 2025/03/20(木) 00:56:24.44 ID:tYAvKGxy0
稲妻を操る色ですしね

391: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 828b-EPta [2405:6587:720:4400:*]) 2025/03/20(木) 00:58:54.94 ID:WWRlZfms0
赤による土地破壊の妥協点探してるんだろうな
こいつ自体はかなり凄いこと書いてある
392: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW f673-EMmI [2403:7800:c140:f900:*]) 2025/03/20(木) 01:01:16.49 ID:goFkaAsg0
凄くはないと思うけど今の環境とこれからの環境に限っては刺さる場面もちょくちょくありそう

393: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.77] (ワッチョイ c66e-9PhM [153.129.172.10]) 2025/03/20(木) 01:02:45.74 ID:oVSnNGmK0
赤に土地を縛る要素もたせるのはイニ影のとき試してたことに再チャレンジした感じやな

389: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 5b43-xh7i [240d:1a:1af:3800:*]) 2025/03/20(木) 00:55:24.63 ID:e8RnxCDs0
土地に麻痺カウンターが乗るの初めて?

394: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.80] (ワッチョイW a2fc-JvW4 [2001:268:985a:38da:*]) 2025/03/20(木) 01:03:39.61 ID:u+WIYYKX0
モダホラ3の捻じくれた謎守りはパーマネント指定でタップ&麻痺カウンターだから一応普通の土地にも麻痺カウンターは置けたけどそれくらいのはず
395: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 0e09-AHVS [119.24.185.179]) 2025/03/20(木) 01:17:43.63 ID:5oyYx5ph0
気絶「スタンを赤が使って何が悪い!」
397: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c662-exlI [153.174.158.104]) 2025/03/20(木) 02:10:04.64 ID:7zexIGN40
ドラゴンになった雪崩れ乗りと考えるとスペックアップが凄い
純粋な土地破壊性能では負けてるけど
398: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW dbae-0Bz5 [122.30.40.71]) 2025/03/20(木) 02:33:38.46 ID:klCnWCvY0
赤の土地アンタップ阻害は1回で打ち切りになったの悲しかったからまた試してくれて嬉しいよ

399: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW c7de-Aqo/ [240f:57:25e9:1:*]) 2025/03/20(木) 02:44:26.55 ID:UrwRCisF0
土地にスタン置いていいならリシャポのタップさせないがスタンで封じ続ける版は作れそうな気する

400: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 230c-t0M4 [240a:61:70f3:8bea:*]) 2025/03/20(木) 03:12:17.54 ID:ofeCa2V/0
>>399
タップ先対象が特殊地形限定ならまぁありかもね

426: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0efe-O/Pv [2001:268:9abd:41c0:*]) 2025/03/20(木) 08:33:52.23 ID:XtBk8HPM0
土地を麻痺させるのはすごくいいと思うから、ある程度定番になってほしいんだけど
単純に今回のドラゴン強すぎて嫌われてやっぱり土地麻痺ダメだねってなりそうな気がしてならない
これ4/4/5はやりすぎだろ

367: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 03a7-0GKo [2400:4050:8562:d600:*]) 2025/03/19(水) 22:12:16.66 ID:CcbyXqwJ0
372: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW db39-Aqo/ [122.249.144.232]) 2025/03/19(水) 22:30:35.57 ID:05ayaVBE0
>>367
6/6→5/4→4/3

…ちっさ
順調に衰えてるなスーラク
373: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW f61e-dhC9 [2001:268:904c:a67a:*]) 2025/03/19(水) 22:35:44.93 ID:Nekb97ni0
>>372
里帰りする度に父親の背中が丸まって小さくなっていくみたいでちょっぴり寂しいな

368: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 226c-avMV [219.104.161.248]) 2025/03/19(水) 22:14:29.44 ID:puRS3imk0
うーん・・・緑の3マナだから4/3でええかってのマジでやめてほしい
せめて4/4だろ殴ったら死ぬわこんなもん

381: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0e09-AHVS [119.24.185.179]) 2025/03/19(水) 23:39:37.40 ID:ZUsw2KLD0
>>368
ミリー「そもそもいくらレジェンダリーとはいえメリット能力しか無いのにパワーとタフネスの平均値がマナ・コスト超えるのおかしいと思う」

369: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 2311-26a1 [240b:250:8d20:2100:*]) 2025/03/19(水) 22:15:05.49 ID:uRDZxTPY0
悪事絶対許さないスーラク

467: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f693-eQ5s [2400:2200:4d1:4554:*]) 2025/03/20(木) 13:40:07.60 ID:bfpjCd1d0
うわぁっ!迂闊に土地に打ち消されないを与えるなぁっ!
453: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 8fd1-W4IK [240a:61:4036:7df5:*]) 2025/03/20(木) 12:44:06.25 ID:1/NUJ7tp0
最初のカウンターされないカードって
スクラーグノスとかいう青のクリーチャーじゃなかったっけ

459: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.164][UR武][UR防][苗] (アウアウウーT Sa9b-exlI [106.155.9.40]) 2025/03/20(木) 12:51:55.47 ID:xFrXCcfea
>>453
そいつ緑
466: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 8fd1-W4IK [240a:61:4036:7df5:*]) 2025/03/20(木) 13:16:53.15 ID:1/NUJ7tp0
>>459
記憶のカードと違うやつでしたわ
青のクリーチャーでミラージュくらいの
テキストが「かけられつつあるとき」みたいな
青のクリーチャーだった記憶があって
そいつとごっちゃになってた

454: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW f68b-EPta [240a:61:30d2:a9a2:*]) 2025/03/20(木) 12:44:25.63 ID:ljkwqCUr0
青は割と打ち消されないのイメージあるけどな

455: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 4e1f-9PhM [223.223.29.63]) 2025/03/20(木) 12:44:49.00 ID:U0L1g3GT0
青系コントロールのミラーが時間食いすぎるからこいつでとっとと終わらせろ系の意図なカードは昔からちょくちょくある
真珠湖だったり終止符だったりネザール 最近だと船砕きとかもそうか
456: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW bfb1-qj2X [126.88.10.106]) 2025/03/20(木) 12:47:12.72 ID:xwDFiGCx0
色の役割的には緑≧赤>青>>黒>>>>白

460: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 2316-dhC9 [2001:268:904f:3d3b:*]) 2025/03/20(木) 12:56:31.25 ID:6mfp1qqF0
打ち消されない無色アーティファクトってまだないんだっけあるんだっけ

463: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.77] (ワッチョイ c66e-9PhM [153.129.172.10]) 2025/03/20(木) 13:05:48.57 ID:oVSnNGmK0
>>460
現スタンにチミルがあるじゃろ
468: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW a2ff-7z2p [2001:268:990e:b415:*]) 2025/03/20(木) 13:50:52.46 ID:y4wF/gPg0
打ち消されないというフレーバーが色によって全然違うの面白い
緑→呪文ではどうにもできない生命力
青→そもそも打ち消しが作用しない魔力
赤→打ち消しすら焼き尽くす火力
黒→開発部「構築向けなら刷っていいよ」
白→なし

458: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4ee4-pKjK [2400:4050:ae03:6400:*]) 2025/03/20(木) 12:51:44.52 ID:FRDniH3/0
白単の打ち消されないって1枚もねえのな

469: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 02f4-Tygm [211.132.76.78]) 2025/03/20(木) 13:53:38.58 ID:2GXD1kkb0
白は中断とかオアリムの詠唱みたいなルール押し付けはあるけどな
それ自体が打ち消されるよねって話になるが
470: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW c644-X93I [153.232.180.250]) 2025/03/20(木) 14:09:41.69 ID:9EobzVMk0
ドビンの拒否権は白が打ち消されないの部分じゃないと何故あの色なのか分からんけどね
471: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 ハンター[Lv.774][木] (ワッチョイW 5b53-cQ5o [2001:268:9a0b:f0c8:* [上級国民]]) 2025/03/20(木) 15:01:15.36 ID:mS4QPCvm0
青単色の打ち消されない打ち消しが元々ある以上、ドビンの色だからって理由で十分じゃね

457: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 866f-0Bz5 [2001:268:9916:89c2:*]) 2025/03/20(木) 12:48:35.13 ID:jL4Qn91m0
緑はたまくつ使いなさい

引用元: ・【MTG】最新セット雑談スレッド2090

コメント

タイトルとURLをコピーしました