【MTG】FFコラボはスタンのパックにしてはちょっと高い TCGとお金の話は切り離せない問題なんだ……

雑談
363: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ae30-CMrt [2400:2650:4522:8800:*]) 2025/03/04(火) 01:43:00.93 ID:Pwpt63Nj0
Amazon見ててそこそこのスマホとプレブの箱が同じ値段ってのはなかなかくるな…
それはともかくうちの周りで箱買ってるのはそもそも中古品に高い金出したくないってのと、プレイならともかくコレクションするのに販売元に金落とさないのはクソって考えの人がそこそこおったな
個人的には古いカードならともかく今刷られてるカードで高い金出して中古品買うのが割とイヤなんよな
構築に足りなくて妥協できないパーツだけ仕方なくシングル買ってるわ

365: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.73] (ワッチョイW 163e-QUDD [240b:13:aa0:dd00:*]) 2025/03/04(火) 08:18:11.09 ID:c/DUFHyv0
プレブ2万にコレブ5万とか
こんな値段で買ってたらウィザーズが図に乗るだけなのに…
5万だぞ、冷静になれよ

366: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 8267-AmeH [61.123.21.172]) 2025/03/04(火) 08:34:23.53 ID:0J9oAG1z0
別にコレブは買わなくても環境デッキ組めるしウィザーズと株ごっこしてる客で図に乗り合ってればいいんじゃない

そもそもコレブ剥きたい奴は高いカード引いて気持ちよくなりたいという行動原理だからパックが安かったらカード高くならなくて破綻するだろ

367: 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 0fb1-Xtuc [126.63.182.253]) 2025/03/04(火) 08:46:11.49 ID:iqi6m1zm0
1%で引けるイラスト違いの統率者カードのサージフォイルを引けるかどうかのギャンブルに収束していきそうだなって思ってる

370: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイW db8a-hcst [202.239.71.146]) 2025/03/04(火) 11:03:32.16 ID:aAO6Tpgz0
なーに
5万のコレブ箱から10万のカードを当てればいいのさ

416: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0211-ZVKi [59.171.214.144]) 2025/03/04(火) 20:28:37.49 ID:WdDmAcQY0
FFコラボ発売後の最新スレ民『え?セシル?そんなカードじゃこのシェオルは突破出来ないよ(笑)』
372: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 4702-HlzL [2400:4053:4a3:1700:*]) 2025/03/04(火) 11:11:35.12 ID:DCtLqQ2T0
アメリカでもコラボだからクソ高くしたら人口減るだろっていわれてるくらいにはぼったくり価格

376: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW aeee-jeot [2400:2650:4522:8800:*]) 2025/03/04(火) 11:45:36.71 ID:Pwpt63Nj0
なんとなく気になったから
日本の年収の中央値が適当調べで420万、アメリカの年収の中央値が675万
感覚的に分かりやすいように月収換算に直して日本が35万、アメリカが56.25万
プレブの予約価格が日本が23100円、アメリカが209.7ドル(日本円で31276円)
月収に対するプレブ価格の割合は日本で6.6%、アメリカで約5.6%
まぁ日本人のが割高に感じるわな
これが元レート換算(31276円)だと日本の月収の8.9%、価格面での営業努力はやっとるんよな

380: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8f1a-3FuH [240b:c010:4e0:8e5a:*]) 2025/03/04(火) 13:25:29.46 ID:UmT4RztQ0
国際問題にまで発展するのかMTGはやっぱりすごいな~!

378: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 975b-7tpR [240a:61:32e4:d0fb:*]) 2025/03/04(火) 13:18:07.57 ID:Pb4NhVXv0
FFの限定商品系がここまで瞬間的に売り切れる背景には
日本で仕入れて本国に売るだけで利ザヤが取れるという状況があると聞いた

381: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 975b-7tpR [240a:61:32e4:d0fb:*]) 2025/03/04(火) 13:37:43.16 ID:Pb4NhVXv0
FFは国内売上比率が15%でほとんど海外で売ってるコンテンツ
(ドラクエは85%が国内売上)

日本で人気ないように見えても意外と海外ファンがいるので
日本で仕入れて米国で売るが通用するとかなんとか

383: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイW e6ca-vv8j [153.231.62.135]) 2025/03/04(火) 13:52:48.60 ID:C9B3VOJF0
「MTGは人気ないんだ!売れてないんだ!売り切れは転売ヤーが群がってるだけなんだ!」

もう病気だろこいつら…

384: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 975b-7tpR [240a:61:32e4:d0fb:*]) 2025/03/04(火) 13:55:29.66 ID:Pb4NhVXv0
病気認定したい病

385: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.37] (オッペケ Sr4f-8Abo [126.233.131.248]) 2025/03/04(火) 13:56:06.70 ID:XPZzWO8+r
病人必死で草

386: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 0fb1-AmeH [126.88.10.106]) 2025/03/04(火) 13:58:11.41 ID:mzu4xJjn0
レッテル貼りバトル開始

387: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW eba8-nrkj [240a:6b:e60:f73e:*]) 2025/03/04(火) 15:04:16.08 ID:RtMG2oN50
ここは政治スレ
建前と本音を取り違えた奴から発狂していく

392: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイW df19-hKm2 [240a:61:4102:795:*]) 2025/03/04(火) 15:58:02.75 ID:61ER+yyM0
アメリカでもパック値上げでスタンダード終わると言われてるから日本だけではないぞ
実際終わるかはともかく

401: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 13f5-fFxt [2001:268:722b:235:*]) 2025/03/04(火) 18:39:32.95 ID:5PmLKT+D0
1パック770円はもうモダホラみたいな価格じゃね
スタンにもとうとうそういうのが来たと思えばいいのか

412: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 8f27-plEn [2001:268:723c:486f:*]) 2025/03/04(火) 20:18:50.96 ID:hrmY97w/0
ネメシスが初めて入った統率者デッキがクソほど値上がって再販要求が多かったから需要があると判断されたがいざ再販したら蜃気楼のように需要が消えたという昔話がある
415: 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 0fb1-Xtuc [126.63.182.253]) 2025/03/04(火) 20:25:26.37 ID:iqi6m1zm0
再版による値下がりよりもモダホラによる需要消失のほうが大きい気がする

417: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ebc9-4+tt [2407:c800:2f21:617:*]) 2025/03/04(火) 20:30:00.55 ID:abJu53sN0
ネメシスの需要はレガシーだったしな
レガシー需要は所詮まぼろし
エオルも狂信者も安くなった
418: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0211-ZVKi [59.171.214.144]) 2025/03/04(火) 20:35:36.37 ID:WdDmAcQY0
ネメシスは流石に許されない気がするけど悪意の大梟はそろそろホライゾンされるべきだと思う
413: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 0203-7tpR [240a:61:4170:48d6:*]) 2025/03/04(火) 20:20:46.33 ID:q8cJM3Yu0
漁る軟泥やフラスターも昔は高かったね
420: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 16fc-X9ys [2403:7800:c140:f900:*]) 2025/03/04(火) 20:58:41.52 ID:I/jFkRuN0
軟泥は大量に供給されただけで今でも良いカードでしょ
477: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (JPW 0H5a-fFxt [175.129.6.189]) 2025/03/05(水) 18:29:14.75 ID:84ilUrvcH
スタンのパックでほぼ800円ってどうなの
プレリでもう5000円近いんだけど😡

481: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4738-/5Vu [2400:4070:e2e:8800:*]) 2025/03/05(水) 18:56:52.60 ID:vP4xST9m0
昔は1000円あればドラフトできたのになあ

483: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワンミングク MM32-CMrt [153.250.80.191]) 2025/03/05(水) 19:04:33.99 ID:rrMSDDceM
やっぱりドラフト気楽にできるのは1000円までよな…
5000円とかどうしても熱くなっちゃう

490: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 16d7-X9ys [2403:7800:c140:f900:*]) 2025/03/05(水) 20:38:53.96 ID:9YJI6++j0
競技やるとなると5桁するカード4枚買わなきゃいけなくなるしな
そこまでじゃないわ

491: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW aec3-CMrt [2400:2650:4522:8800:*]) 2025/03/05(水) 21:20:29.41 ID:g4Qg1ewN0
スタンの5桁はケトラモーズと合成機くらいじゃね
ケトラモーズは下需要で合成機はビッグスコアだからだし、スタンでそこまで存在感ないだろどっちも
右も左もシェオルとかオーコミラーとかにはなってない
493: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 ハンター[Lv.344][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW dba7-ohRb [202.56.76.226 [上級国民]]) 2025/03/05(水) 21:35:36.06 ID:olRPGiBr0
2ヶ月に1度な
年間30万円くらい使わないと環境追いかけられない

502: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9f4b-4Gsl [180.16.80.91]) 2025/03/06(木) 00:20:07.66 ID:6W3VIwKl0
趣味で年間30万はたいしたことはないんだけど、トレカ界隈というくくりなら異常なんよな
少なくともプレイヤーの数を増やしていける金額ではない

452: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW dba7-ohRb [202.56.76.226 [上級国民]]) 2025/03/05(水) 11:08:08.09 ID:olRPGiBr0
金銭価格を全破壊する。それらは再生できない。
462: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW eba8-nrkj [240a:6b:e60:f73e:*]) 2025/03/05(水) 12:26:38.38 ID:/eUIHwpV0
お前ら金の話しかしねーな

467: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 02cd-PCPn [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/03/05(水) 14:10:00.74 ID:SucXjoOr0
10年以上前からMTG最新相場転売衰退スレだろ

470: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイW 8256-LXw3 [219.105.187.188]) 2025/03/05(水) 17:06:57.37 ID:CRN99c2E0
悲しいけどMTGから金の話は分離できんのよね

471: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW d370-8Abo [152.117.251.163]) 2025/03/05(水) 17:11:03.04 ID:t6hQQKwK0
そらTCGって媒体の時点で無理でしょ

474: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c711-+N5V [124.140.118.67]) 2025/03/05(水) 17:32:17.85 ID:PJu8RubI0
『T』CGなのに日本銀行券経由しないとTできなくなっちゃったの悲しいね

475: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイW 6e5b-Yp0b [175.158.122.9]) 2025/03/05(水) 17:36:57.21 ID:GRwXqxb40
国が認めるぶっ壊れカードだからな

引用元: ・【MTG】最新セット雑談スレッド2089

コメント

タイトルとURLをコピーしました