【MTG】青黒における万能除去となりつつあるこの町は狭すぎる 流石に禁止はまだないでしょ……

雑談
671: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Pia3 [106.131.25.65]) 2025/02/12(水) 01:17:16.79 ID:D/1aExzza
緑白機械巨人はセレズニアミッドレンジで呪禁オーラ持ってくるだけでも強そうだなとは思った
問題はそんなデッキは存在しないという点だが
650: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ Sa46-1GPV [59.132.100.12]) 2025/02/11(火) 22:37:51.41 ID:quMB5PTsa
巨人本体は控えめに評価しても強いがこれ入るデッキがあるかだな

651: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 59c7-A3qo [2001:f71:8700:200:*]) 2025/02/11(火) 22:38:46.80 ID:uXRZiCvm0
スタンはバウンスだらけで機体とかやっていけないだろうな

652: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5913-Fdpu [2400:2412:c0c0:1600:*]) 2025/02/11(火) 22:40:27.31 ID:oue4Dhwn0
色拘束とか知ったこっちゃない&1マナ以下2枚もあればゲームに勝てる環境では使い道見つかってたけど
アリーナ世界でどこまでやれるかは未知数

653: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 01e9-80Lu [240f:3b:8124:1:*]) 2025/02/11(火) 22:41:39.65 ID:nIv7YryN0
下環境ならともかく今の高速環境で使われんのかね
豆の木ベースのセレズニアエンチャントじゃ1マナなんて要らねえし通常のセレズニアエンチャントじゃ遅えし…

654: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9211-kH5e [27.141.185.23]) 2025/02/11(火) 22:45:28.15 ID:iDDx0xrE0
イーオスのレインジャーがモダン以下でも採用される強カードなんで
色拘束以外はレインジャーの上位互換の機械巨人も強いでしょ
655: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1278-mnBL [240d:1a:57f:7400:*]) 2025/02/11(火) 22:45:50.95 ID:bnJpMGvw0
さすがに4ターン目に出てきたら保安官とファクト破壊くらいしか効かないから本体も強いけどスタンだと何を持ってきたら強いかが難しい

656: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 69f1-euVe [124.18.149.196]) 2025/02/11(火) 22:46:24.85 ID:CMl0RTq40
下環境でもモックス持ってくるくらい
4マナで2枚0マナアーティファクト持ってこれてもな・・

658: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f601-3WHC [240f:101:fc2c:1:*]) 2025/02/11(火) 22:54:44.64 ID:YYnUnxxG0
下環境だとモダンのアミュレットタイタンで試されてる
アリーナだとちょっと厳しいかもな
659: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 09c9-hftK [220.107.46.230]) 2025/02/11(火) 22:56:35.71 ID:PTXDSQWA0
セレズニアオーラなら色々持ってこれて嬉しいけども、これ軸に4積みとかじゃなくて後続補充やら立て直し用に1・2枚差すとかだろうな
それでティア上がれるかというとそんな空気はあんまりしないが
後はxマナ系を引っ張ってこれるのは割と新機軸の可能性を感じなくもない

660: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd12-YPtL [1.75.212.207]) 2025/02/11(火) 23:03:19.97 ID:pjibJuArd
EDHなら出したら勝ちだな、多分
お手軽に無限に入れる組み合わせあるし

スタンは微妙じゃね

661: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ee20-imkm [49.129.54.1]) 2025/02/11(火) 23:08:51.46 ID:3++WyWUY0
スタンにトーモッドの墓所あったらなぁ
665: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 01d2-bgyE [240a:61:6132:3588:*]) 2025/02/11(火) 23:41:01.80 ID:6C6Dcqrf0
4/4/4にサーチ2枚ついてるのはモダホラ感ある

993: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Pia3 [106.131.26.71]) 2025/02/14(金) 00:54:56.25 ID:iFhvbSPJa
緑白機械巨人は薄暮薔薇の聖遺(+サクリ要員)を持ってこれたりシルバーバレット持ってこれたり使い勝手は良いんだが、セレズニアというカラー自体がな…
994: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e931-YIBd [2409:251:b000:1300:*]) 2025/02/14(金) 00:58:23.40 ID:ynN0Itl+0
何でもできる白と組んで弱いは甘え

5: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 MMe6-cc33 [211.7.85.150]) 2025/02/14(金) 08:39:25.28 ID:UBYOJQuOMSt.V
緑白巨人で腐敗僧持ってくるの楽しそうだな
マネドリ持ってくるのも強そうだし
こういうデッキが結果出してほしい

6: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 5158-euVe [14.9.194.64]) 2025/02/14(金) 08:53:12.67 ID:9M4+HjIO0St.V
そういうデッキがこの町大好きデッキにめちゃくちゃにされるんや
7: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 9e73-1V4e [2405:6584:8a40:8500:*]) 2025/02/14(金) 09:18:54.38 ID:B+8FD4cy0St.V
バウンスされたらさらにアドバンテージとれるんだけど4マナソーサリーアクション戻されてると間に合わなくなっちゃうんよな

8: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 a9b1-u07z [60.70.171.60]) 2025/02/14(金) 09:24:24.32 ID:eNmKSzFo0St.V
アリーナのセレズニアカードはどれもいまいちkpが足りなかったからそういう意味でもキショウ巨人はレア

11: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 9ec8-Up5K [2400:2412:13c0:ea00:*]) 2025/02/14(金) 10:33:18.41 ID:pnIY0GQr0St.V
この町禁止して

12: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 55d4-X+WN [218.46.255.50]) 2025/02/14(金) 10:36:46.90 ID:sBy61gja0St.V
この街だけ禁止されると嵐追いに使ったレアWC返してくれよってなりそう
13: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 121e-Upfp [2001:268:9974:4068:*]) 2025/02/14(金) 10:38:50.50 ID:autaICFV0St.V
この街は禁止過ぎる

14: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 129d-2Ob3 [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/02/14(金) 10:41:25.42 ID:j7/MJLu70St.V
繰り返しアドバンテージを獲得する青系デッキが特定タイプの戦略を封じてしまうことによりメタゲームの多様性を損なう態勢になるという懸念があります。特に《この街は狭すぎる》はこれらのデッキに、遅く強力なパーマネントに対して特に効果的な柔軟性のある序盤での対処方法を与えています。さまざまな角度の攻撃をカバーする《この街は狭すぎる》の能力は、ゲームを決めるソフトロック状態を成立させるのに十分な時間を与えます。そのため、我々は青いデッキの中速や低速のデッキに対する有効性を減らし、どの脅威に対して意識して備えるか選ばせるため《この街は狭すぎる》を禁止することを選びました。

15: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 2d2b-TRSE [2001:268:904f:fa04:*]) 2025/02/14(金) 10:44:05.23 ID:7/u2sdSD0St.V
心が狭すぎる…

35: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 590c-OYcD [2001:268:9912:62c3:*]) 2025/02/14(金) 12:23:50.37 ID:ZumNqLyz0St.V
これが今のトップメタだから禁止しますとかやってたらきりが無いだろ

16: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 3111-w5Nl [110.132.21.247]) 2025/02/14(金) 10:48:30.64 ID:FvnPRC1s0St.V
街広げると初心者御用達シミックテラーもついでに死ぬのが痛し痒し まあでも別にいいかあんな奴 ついでに巨怪も禁止しとけ

17: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 9ec8-Up5K [2400:2412:13c0:ea00:*]) 2025/02/14(金) 10:53:23.41 ID:pnIY0GQr0St.V
そのデッキこの街の強さがバレる前からなかったっけ
こんな一見重そうなバウンスが強いなんて全く見抜けなかったわ

18: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 a9b1-u07z [60.70.171.60]) 2025/02/14(金) 10:55:06.45 ID:eNmKSzFo0St.V
狭すぎるの活躍は予想外も予想外で”俺だけは強さを見ぬいてた”おじも湧かない

50: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 ad44-im9D [114.156.243.226]) 2025/02/14(金) 13:13:47.99 ID:pqqScP8e0St.V
>>18
アンコモンの強さなんか見抜いたってしょうがないからな

19: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 122c-bHmq [2400:4051:3d41:6c00:*]) 2025/02/14(金) 10:57:02.68 ID:JFcOTDTX0St.V
リミテでは大活躍だったなあれ

20: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 MM96-YIBd [133.159.151.32]) 2025/02/14(金) 10:59:14.65 ID:8mWrwCfWMSt.V
自分1枚バウンスしたらコスト2でいいはマジで脱法バウンスだよ

22: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 1207-w4Bh [2400:2200:4d1:471d:*]) 2025/02/14(金) 11:09:33.99 ID:w7k0dQSz0St.V
結構普通に自分の場の悪夢と嵐追い2つ戻すのも強いしなー、汎用性高すぎ

24: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 6e61-DcEv [240b:13:aa0:dd00:*]) 2025/02/14(金) 11:28:39.75 ID:uh5kMqoO0St.V
せっかく機体をフィーチャーしたのにウィザーズもまさかこんなにこの街環境になるとは思わなかったろうな

27: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W a203-N8kw [133.130.160.14]) 2025/02/14(金) 11:47:42.19 ID:/jnGNaub0St.V
実質ドロー付きの2マナバウンスだもんな

28: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 Sdb2-h2pK [49.98.142.160]) 2025/02/14(金) 12:00:24.97 ID:5b/kvOIpdSt.V
忍耐の記念碑でコントロールデッキを試してて、これで悪夢来ても大丈夫や!って思ったら、この街で記念碑ごと戻されてグッドゲームなったわ

34: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 59cb-eOnT [2001:268:98e1:9ccb:*]) 2025/02/14(金) 12:22:26.40 ID:FhvEV5A80St.V
>>28
俺も悪夢使い回し対策に記念碑をサイドに入れようとしたんだけど悪夢と同時に記念碑戻されてその足で悪夢置かれるから記念碑1枚貼っただけじゃあんま意味ないんよな
記念碑にプロテクション(この町)付けといてよ

32: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 365b-ErIX [175.158.122.9]) 2025/02/14(金) 12:21:04.59 ID:mPMJBDh/0St.V
セルフバウンスなんか落ちるやろと思ったら次のローテで喉首ぐらいで草
団ドミの年空気やん

33: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 12d7-PMeP [2400:2200:3aa:ed62:*]) 2025/02/14(金) 12:21:15.49 ID:+46aP40t0St.V
この街はクリーチャー限定ならまだしもパーマネントはおかしいだろ

36: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 59cb-eOnT [2001:268:98e1:9ccb:*]) 2025/02/14(金) 12:25:15.70 ID:FhvEV5A80St.V
>>33
共に逃走の立場がないよな
と言うか最初見たとき共に逃走のイメージがあったからとてもこんな活躍するとは思わんかったわ
38: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 62ed-X+WN [101.110.56.73]) 2025/02/14(金) 12:26:42.38 ID:D+IJD4uH0St.V
パーマネントだからおかしいことになってるんよな
場に出た置物に対して触りにくいのが青黒両方の弱点だったのに関係なく対処も出来てしまう

52: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 129d-2Ob3 [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/02/14(金) 13:15:42.97 ID:j7/MJLu70St.V
>>38
まあバウンスしてハンデスしたら万能除去じゃんははね返り/Recoilの頃からやってるし……
53: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 122c-bHmq [2400:4051:3d41:6c00:*]) 2025/02/14(金) 13:18:03.51 ID:JFcOTDTX0St.V
バウンスしてハンデスするなら万能除去してもいいよねって奴も居るからな

55: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 Sdb2-h2pK [49.98.142.160]) 2025/02/14(金) 13:29:53.77 ID:5b/kvOIpdSt.V
万能除去として機能し過ぎてるけど、別にこの街が禁止になる必要は感じないし、禁止されることも無いと思う
ランク回してるけど、霊気走破がちょっと空気過ぎるほうが気になる。最近になってアフターバーナーの専門家を見かけるぐらい

39: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 129d-mnBL [240d:1a:57f:7400:*]) 2025/02/14(金) 12:27:34.41 ID:dcmy7PpL0St.V
この街が狭すぎるなら出ていっていいんだぞ!
まともにメタろうとすると対策置物戻されたり捨てさせられたりかなり対策しにくいのがなあ…

40: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W d97a-szjp [118.240.215.155]) 2025/02/14(金) 12:32:21.60 ID:iX8s28aA0St.V
自分と相手のパーマネントが1つずつチカチカ光って吟味してると手札にあれ持ってるなと分かってしまう

44: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 9e73-1V4e [2405:6584:8a40:8500:*]) 2025/02/14(金) 12:46:12.55 ID:B+8FD4cy0St.V
まあ今後どうなるかはまだわからんけど3マナのアド損しないバウンスって常に重めのカードを排斥して禁止されてきた系譜なんよな、反射魔導士、テフェリー、ゼロ除算と
2マナでバウンスして1マナのなんか使い回せれば3マナだし分割して払えるからさらに使いやすい
さらに自分の2個でもいいし後半は相手の2個も選択肢になってめちゃくちゃ便利
48: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 Sd12-3sqi [1.75.230.77]) 2025/02/14(金) 12:57:28.71 ID:k61G20mDdSt.V
この街はバウンス対象が片方でも対象不適正になったらフィズらせろ

49: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 7599-Upfp [2001:268:99cc:2696:*]) 2025/02/14(金) 13:08:29.00 ID:okjHnvUA0St.V
対象を複数取る呪文がゴミになるからダメ

57: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 Sd12-YPtL [1.75.235.242]) 2025/02/14(金) 13:37:56.69 ID:cbB2Jl8gdSt.V
この街が悪いっていうか才能のせいで無限に使い回せるのが悪い

73: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 5e2f-2Ob3 [153.137.75.11]) 2025/02/14(金) 14:48:50.42 ID:EeC2kB+O0St.V
>>57
才能もそうだけど、他にもCIPでなんかする軽量置物が増えすぎた
そんでそれをバウンスするカードも潤沢にあるもんだから不快度MAXのディミーアエンチャなんてものが出来上がった
結局置物は多量すぎてどうしようもないからもしも禁止するなら使いまわせてインスタントタイミングでしかも2マナで相手のカードまでバウンス出来るこの町くらいしかないんよね
正直この町禁止したところでディミーアエンチャ止まるのかどうかは疑問

59: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 2dbf-ZdnP [240b:253:6a60:600:*]) 2025/02/14(金) 13:49:52.21 ID:0GcXMcY40St.V
今回は一旦注視で

23: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 71c5-a/Z5 [240b:11:2140:a000:*]) 2025/02/14(金) 11:26:04.92 ID:2iPoRG9P0St.V
書いてあることだけ読むと強そうに見えないのにカードゲームって不思議ですわ

引用元: ・【MTG】Magic The Gathering Arena 631【アリーナ】

引用元: ・【MTG】Magic The Gathering Arena 632【アリーナ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました