565: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db83-Eq0N [2001:240:2475:422f:*]) 2025/08/23(土) 21:27:01.69 ID:X/5H+RCm0
ランクマやってみたんが全く勝てる気がしないんだが
展開が早すぎてなんもできん
展開が早すぎてなんもできん
568: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW efd7-X1vn [240d:1a:1af:3800:*]) 2025/08/23(土) 21:30:46.83 ID:FeyYiHxI0
>>565
アドバイスが欲しいならもうちょっと詳しく説明したほうがいいぞ
何のフォーマットで何のデッキに勝てないのか
アドバイスが欲しいならもうちょっと詳しく説明したほうがいいぞ
何のフォーマットで何のデッキに勝てないのか
570: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db83-Eq0N [2001:240:2475:422f:*]) 2025/08/23(土) 21:46:10.92 ID:X/5H+RCm0
一部の糞つよカード入れないと何もできなくなるのがなあ
もう研究しつくされてコンボとかやってくるから初心者は序盤から相手にならないんだな
もうちょいマシなルール作って欲しいわ
もう研究しつくされてコンボとかやってくるから初心者は序盤から相手にならないんだな
もうちょいマシなルール作って欲しいわ
571: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 13fe-o4xz [2001:268:c2c0:46bb:*]) 2025/08/23(土) 21:51:53.27 ID:uRzuMlYG0
ランクマなんて環境デッキをコピーするだけじゃん
572: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db83-Eq0N [2001:240:2475:422f:*]) 2025/08/23(土) 21:53:14.97 ID:X/5H+RCm0
環境デッキコピーして楽しいのか?
それやるならそもそもカードゲームやらんわ
それやるならそもそもカードゲームやらんわ
573: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db83-Eq0N [2001:240:2475:422f:*]) 2025/08/23(土) 21:54:54.05 ID:X/5H+RCm0
結局相手のモンスターの能力が強すぎるから勝てないんだよな
水デッキとか相手のモンスター壊すカードないからなんもできないじゃん
水デッキとか相手のモンスター壊すカードないからなんもできないじゃん

574: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 17c3-XuY4 [2001:268:9a63:ec36:*]) 2025/08/23(土) 21:55:08.58 ID:S5bJ4bAD0
そらラダーで勝てないわけだ
586: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7ea4-knzB [153.179.150.39]) 2025/08/23(土) 22:17:15.90 ID:JlfL6fvm0
弱いデッキ弱いカード使って勝てないって言われてもそりゃそうとしか言えないもんな
575: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3e71-ds4u [240d:f:2b9:3c00:*]) 2025/08/23(土) 21:57:44.42 ID:rxA6rH1J0
まっさらな状態から組み上げたオリジナルデッキで勝つのは一番楽しいけどまずある程度勝てなきゃ楽しいもクソもないのが難しいところ
576: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スーップT Sdca-VHZf [49.106.126.198]) 2025/08/23(土) 22:02:45.38 ID:Dlw3ZUL2d
学ぶとは真似るから来ているという
まず先人の足跡から道を知るのじゃ
まず先人の足跡から道を知るのじゃ
577: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db83-Eq0N [2001:240:2475:422f:*]) 2025/08/23(土) 22:04:40.98 ID:X/5H+RCm0
>>576
コピーデッキってのは足跡をたどるんじゃなくてすでにゴールに着いてるようなもんだろ
そこから多少変えたところで意味がない
コピーデッキってのは足跡をたどるんじゃなくてすでにゴールに着いてるようなもんだろ
そこから多少変えたところで意味がない
578: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スーップT Sdca-VHZf [49.106.126.198]) 2025/08/23(土) 22:07:36.37 ID:Dlw3ZUL2d
違うぞ先人のデッキを使って何故こう組むのが強いのかを学んで自分が使いたいカードを使う時の組み方につなげるんだ
579: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5aed-Ymbz [101.110.56.73]) 2025/08/23(土) 22:08:28.63 ID:1JksMG1f0
自分で組んだデッキで勝てるようになるにはデッキの構築力、環境に対する理解にプレイングも関わってくる
どうみても初心者だから大人しくスターターデッキ戦やジャンプインから始めてみたら
どうみても初心者だから大人しくスターターデッキ戦やジャンプインから始めてみたら
582: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd6a-Uss7 [1.66.102.147]) 2025/08/23(土) 22:10:18.45 ID:GU30Z/YXd
そもそも安定して勝てるデッキならPTとか大型大会で使われてるからな
583: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW efd7-X1vn [240d:1a:1af:3800:*]) 2025/08/23(土) 22:11:37.51 ID:FeyYiHxI0
ランクマで勝ちたいならコピーデッキ使えとしか言えねえ
585: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eeed-yry7 [240f:b3:a6c3:1:*]) 2025/08/23(土) 22:17:01.53 ID:l2sYTqJi0
勝てるデッキを組むまでの試行錯誤を楽しめないなら素直にコピーデッキ使った方が幸せ
588: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3a5f-BtQf [2001:268:99db:6c80:*]) 2025/08/23(土) 22:22:35.28 ID:ffOeGQnL0
前提としてトップメタがどんなデッキでどう動くのかとか理解してなきゃランクマ環境でオリジナルデッキ作って勝とうなんて無理なんよ
589: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0af4-Ftvb [211.132.71.42]) 2025/08/23(土) 22:22:43.92 ID:irOak0K30
まあ意識高い系の奴が最終的に落ち着く先は
構築級でないカードを手放させないか
対面メタの歪んだカードを大量に入れて本来の目的を見失うかのどっちかに落ち着きがちだもんな
構築級でないカードを手放させないか
対面メタの歪んだカードを大量に入れて本来の目的を見失うかのどっちかに落ち着きがちだもんな
590: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW efdb-Ftvb [240f:7c:7d39:1:*]) 2025/08/23(土) 22:28:57.38 ID:Uum2Nw5W0
環境デッキにもそれなりに戦えるデッキ使うのが前提でそこにマイフェイバリットカードを数枚入れるくらいならオリジナリティ出していけるだろう
591: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd6a-Uss7 [1.66.102.147]) 2025/08/23(土) 22:34:34.54 ID:GU30Z/YXd
環境デッキにゴミ混入させてオリジナルですみたいな事やると、それ入れてない方が勝率高いだろってなるからなぁ
592: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 03bb-WC8x [240f:3b:8124:1:*]) 2025/08/23(土) 22:35:02.65 ID:mpRaFR4c0
水ってことは青?まー今青単だとしたらキツイねー前環境は青単それなりにやれたけど
混ぜるなら流行りの赤青ビビが嫌ならルーター系、黒混ぜるなら盤面対処しやすいよ
色々ああだこうだ考えると変なデッキでもダイヤくらいまでは行けるようになるよ
混ぜるなら流行りの赤青ビビが嫌ならルーター系、黒混ぜるなら盤面対処しやすいよ
色々ああだこうだ考えると変なデッキでもダイヤくらいまでは行けるようになるよ
593: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd6a-Uss7 [1.66.102.147]) 2025/08/23(土) 22:37:08.52 ID:GU30Z/YXd
青単なら一応テラー系ベースで、ひたすら呪文でテンポ取ればやれなくはない気がする
イゼットにテラー入れろで終わる気もするが
イゼットにテラー入れろで終わる気もするが

594: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9711-X5J3 [210.194.236.15]) 2025/08/23(土) 22:42:21.73 ID:RatowBRp0
魂の洞窟ある時点で青単は弱いわ
598: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ef7e-1GGU [240f:34:a64b:1:*]) 2025/08/23(土) 22:52:24.14 ID:tH91iHXf0
環境デッキ以外は手も足も出ないようなゲームばっかりやってきたから
このゲームでテンプレやるのはもったいないという気がしちゃう
このゲームでテンプレやるのはもったいないという気がしちゃう
605: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0f30-2fSW [193.114.25.39]) 2025/08/24(日) 00:16:22.47 ID:3aR3+2uR0
今月は青単一本でミシック上がったぞ
後半はアリーナのマッチング補正で5連続くらい青白コントロールに当たって苦痛すぎた
後半はアリーナのマッチング補正で5連続くらい青白コントロールに当たって苦痛すぎた
607: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f11-nNJQ [119.175.14.108]) 2025/08/24(日) 00:33:30.87 ID:FcChx20k0
ちょうど勝った青単が流れてきたわ
https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/1083483/show/
しかもスレでちょっと名前が出たエルージュと蟹がしっかり入ってる
https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/1083483/show/
しかもスレでちょっと名前が出たエルージュと蟹がしっかり入ってる

584: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 661c-caDH [240a:61:3187:fcbc:*]) 2025/08/23(土) 22:11:41.41 ID:J+b1rTMo0
ヒストリックならモダンのリストをベースにプールにある好きなカードを加えてオリジナルデッキが組めるぞ
エルドラージに豆の木を使われたときはもう勘弁してくれと思ったが
エルドラージに豆の木を使われたときはもう勘弁してくれと思ったが
535: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1741-08qc [2400:2652:33a1:2900:*]) 2025/08/23(土) 15:30:13.14 ID:+9WJW4QQ0
ヒストリックでヴァルトレラッサーラコンボがかなり勝てるとの噂らしい

389: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b35-p+dl [118.241.249.83]) 2025/08/22(金) 10:55:29.55 ID:IRy8Bx5y0
ヒストリックヴァルコンボ面白そう

455: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb2b-Tmfp [2400:2412:c0c0:1600:*]) 2025/08/22(金) 20:46:24.77 ID:GCXtDXc40
ヴァルトレラコンボどう?強い?
474: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb86-1GGU [2404:7a81:e720:8300:*]) 2025/08/22(金) 23:08:53.25 ID:1HtRJFO60
>>455
ボロエネ型でもヘリカン型でもまあまあ強いと思う
コンボパーツはどっちもゼニスで持ってこれる、脱走や猛竜で持ってこれる、出す順番関係もなし
除去には弱いけどオセロットやらアジャニやらの放置できない囮もいる
ボロエネ型でもヘリカン型でもまあまあ強いと思う
コンボパーツはどっちもゼニスで持ってこれる、脱走や猛竜で持ってこれる、出す順番関係もなし
除去には弱いけどオセロットやらアジャニやらの放置できない囮もいる

459: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6677-caDH [240a:61:3187:fcbc:*]) 2025/08/22(金) 21:23:39.14 ID:AyXBISPq0
ゼニスでドライアドの東屋を出せるようになってからが勝負だなヴァルトレラは

522: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb02-1GGU [2404:7a81:e720:8300:*]) 2025/08/23(土) 13:52:48.56 ID:kkdYpW7d0
ヴァルトレラッサーラって抜け出せないループだから相手が指輪出した次のターンにやると引き分けか?

525: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 661c-caDH [240a:61:3187:fcbc:*]) 2025/08/23(土) 14:24:36.12 ID:J+b1rTMo0
>>522
引き分けになったぞ
70回くらい繰り返した
引き分けになったぞ
70回くらい繰り返した
526: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb2b-Tmfp [2400:2412:c0c0:1600:*]) 2025/08/23(土) 14:29:15.04 ID:IcnCRBB30
ヴァルトレラはああいうコンボの中ではマウス負担が少なそう
旅人とかとんでもないからな、爆速で回せるようにしないとまともに使えないという
旅人とかとんでもないからな、爆速で回せるようにしないとまともに使えないという
528: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa7f-wJZx [106.155.9.131]) 2025/08/23(土) 14:34:31.15 ID:sZPiJHWia
>>526
レッドシフトと威圧の杖で無限マナ出せるようになったけどゲーム決める前に時間切れになってしまったのを思い出した
この点は紙の方がやりやすいな
レッドシフトと威圧の杖で無限マナ出せるようになったけどゲーム決める前に時間切れになってしまったのを思い出した
この点は紙の方がやりやすいな

541: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 130f-Ymbz [240a:61:3022:f065:*]) 2025/08/23(土) 16:30:04.50 ID:Vyo9ScFw0
正直ヴァルはナーフ(1点ゲイン消失)されてもいいレベルだと思うけどプレビューでトレラッサーラと一緒に紹介されてたからデザイナーズコンボなんだよな
厳密には2枚コンボじゃない最速3キルはOKってことか
厳密には2枚コンボじゃない最速3キルはOKってことか
543: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa7f-wJZx [106.155.9.131]) 2025/08/23(土) 16:42:47.53 ID:sZPiJHWia
>>541
そもそも紹介がそんな感じだったんだ
悪さできそうだから後でコンボ探そうと思ってた自分がバカだった
そもそも紹介がそんな感じだったんだ
悪さできそうだから後でコンボ探そうと思ってた自分がバカだった
544: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb2b-Tmfp [2400:2412:c0c0:1600:*]) 2025/08/23(土) 16:45:59.62 ID:IcnCRBB30
ヒストリックランクを順位戻しでちょこちょこやったけど親和ヴァルリアニあたりの注目デッキに全然当ててくれずエルドラージとやり合ってた
675: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 43b2-mmLm [2400:2412:c0c0:1600:*]) 2025/08/24(日) 18:28:46.24 ID:4+JbMDTF0
やっとヴァルトレラコンボとやれたわ
異常なしつこさでコンボパーツ出してくるから笑ってしまう
異常なしつこさでコンボパーツ出してくるから笑ってしまう

682: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 438b-4hEK [2404:7a81:e720:8300:*]) 2025/08/24(日) 20:47:04.48 ID:Nt2NK10W0
ヴァルトレラは無限のくせして決まったらスペースキー押してるだけでいいっていう利点もあるから増えるだろうな
545: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef9a-q0+7 [2001:268:72a7:f682:*]) 2025/08/23(土) 18:07:20.10 ID:0g7F5FdR0
2マナクリーチャー2体で無限コンボとかヒストリックだとオーバーパワーだろう
683: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 03ad-NWkk [124.18.150.205]) 2025/08/24(日) 21:11:51.41 ID:iVkzN1670
どうせヴァルが1T1回になって終わりだよ
これは許されない範囲
これは許されない範囲
712: 警備員[Lv.13] (ワッチョイW a3b1-1mIX [126.13.49.103]) 2025/08/25(月) 07:05:17.42 ID:9FKxVeVW0
>>683
ナドゥ「2回までの可能性もある」
ナドゥ「2回までの可能性もある」
685: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 43b2-mmLm [2400:2412:c0c0:1600:*]) 2025/08/24(日) 21:33:35.19 ID:4+JbMDTF0
ヒストリックは除去当たる3ターンコンボは結構前から割と許容範囲でかましてくるからどうなるだろうね
686: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cf44-vAC0 [153.232.185.213]) 2025/08/24(日) 21:38:36.41 ID:2O8fudkd0
許されてる除去当たる3ターンコンボって枚数多めな奴だけで2マナ2枚の無限コンボはそもそも今まで無かったから
691: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7334-KZGX [2001:240:242b:504:*]) 2025/08/24(日) 22:03:42.58 ID:/bZktfKj0
>>686
始動いるから3枚じゃない?
サムワイズコンボと対して変わらんと思うと言うかコンボ揃わない時にだいぶ弱くない?
始動いるから3枚じゃない?
サムワイズコンボと対して変わらんと思うと言うかコンボ揃わない時にだいぶ弱くない?

688: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 139b-MTjT [202.239.192.71]) 2025/08/24(日) 21:57:32.77 ID:pq85LHB40
正確には3枚コンボだから・・・
なおsurveilランドセットでもライブラリから1マナSurveil生物サーチでも可
なおsurveilランドセットでもライブラリから1マナSurveil生物サーチでも可

693: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 438b-4hEK [2404:7a81:e720:8300:*]) 2025/08/24(日) 22:17:00.04 ID:Nt2NK10W0
ボロスエネルギーに偽装してるからそんなに弱いとも思わない
徹底的に除去されたら負けるけど
徹底的に除去されたら負けるけど
687: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f311-S3r2 [210.194.236.15]) 2025/08/24(日) 21:57:22.96 ID:5Y1HOM3Z0
アマリアコンボはヒストリックまだ出来たよな?
なら許されるんじゃないの
なら許されるんじゃないの

689: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e393-ox8e [2001:268:990b:8076:*]) 2025/08/24(日) 21:59:14.09 ID:x7Ui9d4h0
アマリアは召喚酔いしてたら即死じゃないし
692: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f32f-8ROh [2400:2652:33a1:2900:*]) 2025/08/24(日) 22:06:04.66 ID:HnV5NjUh0
サムワイズと比べると、魂の管理人と魂の導き手の二枚あるから安定度が高いと思う

694: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9358-ox8e [106.73.140.161]) 2025/08/24(日) 22:17:42.64 ID:zFxzaPx90
パーツ揃わなきゃビートダウンで戦えるからサムワイズとは全然違うぞ
696: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 43b2-mmLm [2400:2412:c0c0:1600:*]) 2025/08/24(日) 22:45:22.86 ID:4+JbMDTF0
サムよりコンボの安定感は相当あるだろうな
あと楽なのは使用者増加にかなり寄与しそう、ヒストリックのコンボは強くても誰も回さないデッキばっかでね
あと楽なのは使用者増加にかなり寄与しそう、ヒストリックのコンボは強くても誰も回さないデッキばっかでね
697: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a3b1-nGTP [126.88.10.106]) 2025/08/24(日) 22:48:57.85 ID:56zCPdw+0
あーバリスタが欲しい

コメント