5: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a383-kPdz [2001:268:72b9:5874:*]) 2025/05/07(水) 12:32:05.96 ID:tfhhFcJt0
アルケミーのナーフはヒストリックにも影響するから困る
せっかくヒストリックでコーリ鋼デッキ作ったのに
せっかくヒストリックでコーリ鋼デッキ作ったのに
6: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47e4-PeBY [2001:268:9ab8:387a:*]) 2025/05/07(水) 12:58:43.32 ID:QcqXfmXR0
神聖な粛清を再録すべき
領事の権限と同時に使えて調子良い
コーリ鋼側も4マナで出し直しても十分イケるし
領事の権限と同時に使えて調子良い
コーリ鋼側も4マナで出し直しても十分イケるし

7: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a296-gJ0A [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/05/07(水) 13:18:38.79 ID:zOAzrSj+0
神聖な粛清は永久にをなくせば紙で出せそうな気はする
8: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0ff6-7UTs [2001:268:d286:fb33:*]) 2025/05/07(水) 13:20:06.99 ID:792vujBG0
魂の仕切りの全体版って事だよな

11: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0ed2-4jQp [2001:268:9926:83a0:*]) 2025/05/07(水) 13:25:03.93 ID:+xj9DSkX0
永久消して2マナにしよう
3マナは重すぎる
3マナは重すぎる
15: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-0urV [60.71.123.215]) 2025/05/07(水) 13:36:39.60 ID:UbUPCINY0
そうか 封鎖落ちるとスタンもアカンか
てかコーリは普通に2マナでつけても強いのがやりすぎやわ
てかコーリは普通に2マナでつけても強いのがやりすぎやわ

17: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5bf4-wE1T [122.145.91.237]) 2025/05/07(水) 13:39:28.31 ID:tgAcUMfc0
トークン出さずに2マナ装備運用は流石に弱すぎるが
18: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd62-k5Q/ [1.75.5.120]) 2025/05/07(水) 13:51:57.77 ID:IBlTs0etd
単体性能でも小剣みたいなコモンの水準以上の強さはあるからな
呪文連打出来ない場合の最低限でも機能する場面があるということは下振れる場面が狭いともいえる
呪文連打出来ない場合の最低限でも機能する場面があるということは下振れる場面が狭いともいえる
19: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-gJ0A [110.132.21.247]) 2025/05/07(水) 13:54:23.75 ID:qh6xNLrr0
まあやってることは警戒のない岩山炎だからなぁ 装備品としては強い部類だろう

52: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MMd2-7a0c [153.250.42.177]) 2025/05/07(水) 17:32:35.63 ID:XGPASHHMM
アルケミーは封鎖無いんだな
そりゃ短刀マンもハッスルするわ
そりゃ短刀マンもハッスルするわ

53: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dbfe-OyFk [2001:268:986e:c0ef:*]) 2025/05/07(水) 17:38:17.58 ID:cPljh8Z50
やっぱ封鎖きちーわ
116: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 82f6-4jQp [2001:268:9983:2a61:*]) 2025/05/08(木) 09:09:26.20 ID:W3YDwBPa0
20XX年 世界はコーリ鋼の炎に包まれた
117: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 863b-XBVk [240a:61:5141:4fcf:*]) 2025/05/08(木) 09:31:20.45 ID:FdYmlOWm0
封鎖落ちたらどうなるんやろな
119: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f790-q3vr [2001:240:2474:d0e6:*]) 2025/05/08(木) 10:21:34.10 ID:/UWkT9vR0
久しぶりにあからさまな対策カード出てくるかな
アーティファクト割って0マナ一掃するとか
アーティファクト割って0マナ一掃するとか
139: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 83c0-pSf8 [240f:31:123f:1:*]) 2025/05/08(木) 15:39:53.07 ID:aDhNosLd0
封鎖に加えて地味に使われてる金線の酒杯も一緒に落ちるからな
対策カードこないとマジでオワ
対策カードこないとマジでオワ

145: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 03cc-Owj6 [114.145.88.110]) 2025/05/08(木) 16:15:17.88 ID:lLVzGVP90
一時的封鎖ようやく落ちるか
最初見た時はサイドカードかと思ってたけどこんなにメインからガンガン見る事になるとは
最初見た時はサイドカードかと思ってたけどこんなにメインからガンガン見る事になるとは
147: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb03-pSf8 [128.53.236.32]) 2025/05/08(木) 16:19:01.39 ID:5Bo3/EQX0
>>145
このゲームの高速化インフレを象徴してるよね「こんなんがメインから入るの?」って言われる
このゲームの高速化インフレを象徴してるよね「こんなんがメインから入るの?」って言われる
146: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a221-5RKp [2400:2200:7a3:f067:*]) 2025/05/08(木) 16:17:38.03 ID:2S5T/TE70
封鎖メインに入れないといけないぐらい
2マナ以下のカード止めないと話にならない環境が悪い
しかも打ててもバウンスから余裕で負けられるのが困る
2マナ以下のカード止めないと話にならない環境が悪い
しかも打ててもバウンスから余裕で負けられるのが困る
150: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd62-ygcZ [1.75.156.65]) 2025/05/08(木) 16:22:22.77 ID:UeCOugqvd
全知の強さも封鎖ありきじゃね
除去少ないデッキなのにアグロと戦えるのはアレのおかげ
除去少ないデッキなのにアグロと戦えるのはアレのおかげ
151: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 03cc-Owj6 [114.145.88.110]) 2025/05/08(木) 16:26:40.81 ID:lLVzGVP90
封鎖は使われる側で基本アグロ好きな俺だけど
封鎖落ちたらコーリ鋼とネズミパッケージと青才能は禁止で良いと思うわ
封鎖落ちたらコーリ鋼とネズミパッケージと青才能は禁止で良いと思うわ
155: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a221-5RKp [2400:2200:7a3:f067:*]) 2025/05/08(木) 16:51:41.80 ID:2S5T/TE70
でも大会の優勝デッキはバラけてるから……
果敢オーバーロードセルフバウンスに最近は黒単も強いらしいね
果敢オーバーロードセルフバウンスに最近は黒単も強いらしいね
192: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cfad-aJU+ [180.199.114.30]) 2025/05/08(木) 19:46:57.85 ID:MWyrjL0M0
コントロールフリークとしては文句がないわけじゃないけど騒ぐほどでもないぐらいの環境
本音を言えば構えるコントロール使わせて欲しいし使えるぐらい強いカウンターとか収録して欲しいけどコントロールって括りだとデッキが無いこともないので旧エルドレイン時代とかよりはマシ
本音を言えば構えるコントロール使わせて欲しいし使えるぐらい強いカウンターとか収録して欲しいけどコントロールって括りだとデッキが無いこともないので旧エルドレイン時代とかよりはマシ
194: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dbcd-5RKp [2400:2200:2c2:8cd3:*]) 2025/05/08(木) 20:08:36.13 ID:80a4Q8vh0
現環境は好きだから以外で敢えてコントロール握る理由が無いからな
今一番強いカウンターはイゼット果敢やジェスカイ眼魔やセルフバウンスが使ってくるピアスだろうな
今一番強いカウンターはイゼット果敢やジェスカイ眼魔やセルフバウンスが使ってくるピアスだろうな
776: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.22] (コードモW a220-RL6U [2001:268:d2c0:9820:*]) 2025/05/05(月) 16:34:28.46 ID:cAIsB5Nt00505
://twitter.com/GonTV_mtg/status/1919236250822688816?t=uGndAa3F-zijGOmN7yNQqA&s=19
アメリカの地域CSではジェスカイコンがイゼット狩りまくって優勝らしい
アメリカの地域CSではジェスカイコンがイゼット狩りまくって優勝らしい
777: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (コードモW f2b1-nZJd [2001:268:9bfe:47b0:*]) 2025/05/05(月) 16:39:21.43 ID:I1DzUVHq00505
アグロへの殺意凄い
778: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.14] (コードモW ce5b-5fIv [175.158.122.9]) 2025/05/05(月) 17:00:17.93 ID:kCS3T1IU00505
真昼の決闘入ってないやん
779: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (コードモW f2cc-pkrc [2400:2200:442:6cba:*]) 2025/05/05(月) 17:07:02.28 ID:Aer8c6VD00505
真昼の決闘入れるとシィコがただの4/5飛行警戒になっちゃうからね

780: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5] (コードモ 226c-gJ0A [219.104.161.248]) 2025/05/05(月) 17:08:41.87 ID:q4l7dfEw00505
言うてこの構成で今の環境で明確な不利になるデッキってあんま無い気がする
全知リアニくらいか?
全知リアニくらいか?
781: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.33] (コードモ db37-gJ0A [2400:2410:c741:b200:*]) 2025/05/05(月) 17:52:31.81 ID:qB5JrHnV00505
ジェスカイコン使ってるけどジェスカイ眼魔とズアーランプがキツいな
眼魔は火力だと眼魔も映像記憶でデカくなった他の生物も落とせないし
ズアーは豆の木処理できないとどうにもならない
眼魔は火力だと眼魔も映像記憶でデカくなった他の生物も落とせないし
ズアーは豆の木処理できないとどうにもならない
226: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-aJU+ [60.100.213.62]) 2025/05/09(金) 00:33:10.28 ID:OrTeFeAR0
シェオルがいる限りアグロは息してないとか言われたのも今は昔
227: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f7ce-5qjx [240b:c010:413:3dd3:*]) 2025/05/09(金) 00:34:19.26 ID:uJwdMR7j0
1マナアグロ
2マナミッドレンジ
3マナコントロール
2マナミッドレンジ
3マナコントロール
22: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a2f2-mUXm [240d:1a:57f:7400:*]) 2025/05/07(水) 14:30:10.09 ID:Jz/Xd/AI0
ドラゴンのセットなのに短刀持ったモンクが暴れてるのおかしいだろ
その前はレースセットで食料補充がトップだし主役はどうなってんだ主役は!まさかFFもメインキャラクター以外が活躍するんじゃないだろうな?
その前はレースセットで食料補充がトップだし主役はどうなってんだ主役は!まさかFFもメインキャラクター以外が活躍するんじゃないだろうな?

24: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-EyFe [60.102.227.56]) 2025/05/07(水) 14:46:19.53 ID:448g/ePg0
>>22
Mtgはだいたいこれ
他tcgがドラゴン!神!天使!悪魔!イケメン!美女!とかやってる傍らここは異形の化け物だのハゲだの虫だのが躍動してる
Mtgはだいたいこれ
他tcgがドラゴン!神!天使!悪魔!イケメン!美女!とかやってる傍らここは異形の化け物だのハゲだの虫だのが躍動してる

23: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f688-AgQJ [113.52.27.29]) 2025/05/07(水) 14:46:18.78 ID:81odJ6Ur0
タルキール! 凄い! 本当に凄いんだ!
25: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7762-evxG [124.85.41.84]) 2025/05/07(水) 14:51:06.09 ID:Ud47NHoi0
最初のタルキールもハゲとかカマキリとかサイとかバナナとかが暴れてたし……

28: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0e46-pSf8 [240f:101:fc2c:1:*]) 2025/05/07(水) 15:23:20.32 ID:UhQS0wbI0
カワイイ小動物のセットはカワイイ小動物が暴れてるだろ
29: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0ed2-4jQp [2001:268:9926:83a0:*]) 2025/05/07(水) 15:29:12.26 ID:+xj9DSkX0
ホラーセットもちゃんと怪物が強かったな

30: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8314-8xOF [2001:268:9a56:32db:*]) 2025/05/07(水) 15:44:00.32 ID:YaImR4AA0
あの、乗り物のセットは…
31: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0ff6-7UTs [2001:268:d286:fb33:*]) 2025/05/07(水) 15:45:20.37 ID:792vujBG0
だいたいストーリーパートのメインキャストって「重くて強い」のばっかじゃん
今ほど極端な軽量志向ではない時代ではなかったとしても総じてコスパ悪いのは
出れば強いんだけどねーと薄笑いと共にしまわれる運命よ
今ほど極端な軽量志向ではない時代ではなかったとしても総じてコスパ悪いのは
出れば強いんだけどねーと薄笑いと共にしまわれる運命よ
32: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-gJ0A [110.132.21.247]) 2025/05/07(水) 15:51:26.04 ID:qh6xNLrr0
最近のセットのメインキャラ級なんて活躍ゼロだろと思ったけど魁渡がいたなぁ 永遠のサイドボード枠だけどチャンドラも頑張ってる判定でいいか

33: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 57c9-74m8 [220.107.46.230]) 2025/05/07(水) 15:55:34.35 ID:/DDndOLF0
そろそろ落ちるギックスとかグリッサとかいい線いってたけど、セットの顔かと言われるとちょっと違うな…

36: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr3f-Ezbk [126.253.200.45]) 2025/05/07(水) 16:23:15.69 ID:gJTQZ2J+r
🐉ごときが🧑🦲や🐭に勝とうなんざ100年早いんや
45: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dbbc-4jQp [240b:11:8ca1:4a00:*]) 2025/05/07(水) 17:09:22.61 ID:mwWnyw530
泣きました
私はハゲで黒人でプレインズウォーカーです
私はハゲで黒人でプレインズウォーカーです

46: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5bf4-wE1T [122.145.91.237]) 2025/05/07(水) 17:18:10.22 ID:tgAcUMfc0
ハツカネズミの多様性を認めない差別主義者だらけだ
コメント