844: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 075c-vVUT [240f:31:5e3:1:*]) 2025/03/12(水) 03:50:18.80 ID:wSN7RaE10
マローヒント今頃来たけどコイツ発売日しらんのか?さっさとカード情報出せや
845: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイW bf5b-NLvm [175.158.122.9]) 2025/03/12(水) 05:48:03.34 ID:S/9idolH0
おかしい
走破が発売してまだ1月しか経ってないのにもう次のプレビューだと…?
走破が発売してまだ1月しか経ってないのにもう次のプレビューだと…?
846: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 07f9-Tf2Q [218.216.214.208]) 2025/03/12(水) 07:42:02.67 ID:PioXxa1a0
ネットで環境解明が早くなったから
すぐ解明させないようなスパンでカードを追加しまくるという
斬新な考え方なのだね
すぐ解明させないようなスパンでカードを追加しまくるという
斬新な考え方なのだね
847: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 67b1-QNNI [60.89.4.122]) 2025/03/12(水) 07:43:45.93 ID:NlQDmnME0
このゲーム、マローのヒントみて妄想してる時がいちばん楽しいしワクワクするな
いざ発売されるとそうでもないっていう
いざ発売されるとそうでもないっていう
855: 警備員[Lv.15] (ワッチョイW df11-qAYL [27.137.130.242]) 2025/03/12(水) 14:23:46.56 ID:SWqYPDMf0
タルキールはPW2体か
ウギンとペスで確定で良さそうだね
ウギンとペスで確定で良さそうだね
856: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 07d0-fTyL [240f:102:e5b0:1:*]) 2025/03/12(水) 14:57:23.63 ID:g7YBCX9T0
揺るぎないアジャニという可能性

865: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.67][苗] (ワッチョイW 878a-iVOl [202.239.71.146]) 2025/03/12(水) 16:18:48.43 ID:J0l+ZZvX0
アジャニんがちゃんとメリーラの件で深く心痛めてるのは良かった
アレマジでコスが可哀想だったからな
アレマジでコスが可哀想だったからな

857: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5ff6-YNAI [2001:268:c299:1bfa:*]) 2025/03/12(水) 15:37:50.40 ID:gc0PIK/60
タルキール絡みのストーリー意味わからんことになってない?
そもそも過去改変が多元宇宙のために為すべき善行みたいな感じになってた初出の時点でまあまあ疑問ではあったけど
まあなんか龍王たちとうまいことやっててファイレクシア戦でも協力したと思ったら
よくわからんうちにだいたい元通りでやっぱりサルカンが悪みたいになってる
前作なんだったん?って感じ
「エルドラージ対策でウギンを復活させる話の舞台として登場」「ファイレクシアの侵攻に次元総出で戦わせたい」「カンの世界の方が人気あったから戻したいけどドラゴンは残したい」っていう外側の事情に振り回されて
タルキール中心で見るとどんどん意味不明になってる気がする
そもそも過去改変が多元宇宙のために為すべき善行みたいな感じになってた初出の時点でまあまあ疑問ではあったけど
まあなんか龍王たちとうまいことやっててファイレクシア戦でも協力したと思ったら
よくわからんうちにだいたい元通りでやっぱりサルカンが悪みたいになってる
前作なんだったん?って感じ
「エルドラージ対策でウギンを復活させる話の舞台として登場」「ファイレクシアの侵攻に次元総出で戦わせたい」「カンの世界の方が人気あったから戻したいけどドラゴンは残したい」っていう外側の事情に振り回されて
タルキール中心で見るとどんどん意味不明になってる気がする

875: 警備員[Lv.40] (ワッチョイW a7b1-jtr1 [126.63.182.253]) 2025/03/12(水) 18:13:13.79 ID:KyACzzOy0
>>857
過去改変はエルドラージの侵攻を結果的に守る手助けになったからセーフ
サルカンにその認識は無かっただろうけど
過去改変はエルドラージの侵攻を結果的に守る手助けになったからセーフ
サルカンにその認識は無かっただろうけど
896: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5f46-YNAI [2001:268:c299:1bfa:*]) 2025/03/12(水) 22:28:33.72 ID:gc0PIK/60
>>875
ドラゴン好きだからドラゴンの言いなりになってドラゴンの世界に作り替えようとしただけの話で
そういう奴がいるのはおかしくないけど、普通に考えて無条件で肯定されるべき話じゃないはず
ストーリーの流れで絶対的善みたいな扱いだった(批判的な視点がほぼなかった)のがそもそも引っかかる
で今更サルカンは悪みたいな作中の扱いになってるわけだが
それって人気の出た「カンの世界」に戻すための都合でしかなくて
ドラゴンの世界の方が人気あったら単にサルカンはいいことしたって扱いのままだっただろ?ってところがモヤる
ドラゴン好きだからドラゴンの言いなりになってドラゴンの世界に作り替えようとしただけの話で
そういう奴がいるのはおかしくないけど、普通に考えて無条件で肯定されるべき話じゃないはず
ストーリーの流れで絶対的善みたいな扱いだった(批判的な視点がほぼなかった)のがそもそも引っかかる
で今更サルカンは悪みたいな作中の扱いになってるわけだが
それって人気の出た「カンの世界」に戻すための都合でしかなくて
ドラゴンの世界の方が人気あったら単にサルカンはいいことしたって扱いのままだっただろ?ってところがモヤる
859: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW bfcc-Yiqw [240b:11:4ba1:6300:*]) 2025/03/12(水) 15:52:31.55 ID:PYvlcTiO0
前作何だったん?はもうアメコミ文化の土壌では諦めるしかない
860: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 07d0-fTyL [240f:102:e5b0:1:*]) 2025/03/12(水) 15:56:32.90 ID:g7YBCX9T0
ラヴニカなんぞ折角ギルドパクトを破壊してギルドの支配を脱したのに
二期ではまたギルドパクトを復活させる物語なんてやってウケたかと思えば
ジェイヴラがアゾールをお前がパクトなんか作るからとか糾弾し始めたり
でも結局ミゼットを新ギルドパクトに任命したり何回掌返してるんだか
まぁ政治史なんてそんなモノでしかないのかもしれん
二期ではまたギルドパクトを復活させる物語なんてやってウケたかと思えば
ジェイヴラがアゾールをお前がパクトなんか作るからとか糾弾し始めたり
でも結局ミゼットを新ギルドパクトに任命したり何回掌返してるんだか
まぁ政治史なんてそんなモノでしかないのかもしれん

862: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.67][苗] (ワッチョイW 878a-iVOl [202.239.71.146]) 2025/03/12(水) 16:00:53.77 ID:J0l+ZZvX0
領海路がなー
龍の嵐が各次元でも起こってるのでここがどう収めてるのか参考に来ました
ってΦ戦後はもうしっちゃかめっちゃかやな。どこもかしこも
龍の嵐が各次元でも起こってるのでここがどう収めてるのか参考に来ました
ってΦ戦後はもうしっちゃかめっちゃかやな。どこもかしこも
866: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW df90-kafH [2001:268:9a34:964c:*]) 2025/03/12(水) 16:19:53.08 ID:mHYMkeUF0
多元宇宙のストーリーが必要なのか自体もはや怪しい感じある
もう販売される商品の半分コラボだし、MTG独自の世界観も多元宇宙とかあんま関係なく単体で成立しそうなのも多いし
もう販売される商品の半分コラボだし、MTG独自の世界観も多元宇宙とかあんま関係なく単体で成立しそうなのも多いし
867: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW df11-RBvX [59.166.96.228]) 2025/03/12(水) 16:31:26.95 ID:uzwUdKyc0
世界観とキャラクターとゲーム性は安売りしてるのにカードは高い
868: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 4770-ClwX [152.117.251.163]) 2025/03/12(水) 16:41:41.89 ID:PUIkhT5B0
日本は優遇されててこの物言いだからな
どうしようもない
どうしようもない
870: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 07d0-fTyL [240f:102:e5b0:1:*]) 2025/03/12(水) 16:58:53.55 ID:g7YBCX9T0
ストーリーを起承転結キレイに完結させると、その世界と主人公を再使用できなくなる
キャラをレギュラー化で推す(プレインズウォーカー)とストーリーが煩雑ループする
これがヴォーソスのジレンマ
領界路によって非プレインズウォーカーは主役ができない呪縛を脱したわけだが
ここから段階的にキャラ推しが縮小される流れを進めるつもりがあるのかどうか
キャラをレギュラー化で推す(プレインズウォーカー)とストーリーが煩雑ループする
これがヴォーソスのジレンマ
領界路によって非プレインズウォーカーは主役ができない呪縛を脱したわけだが
ここから段階的にキャラ推しが縮小される流れを進めるつもりがあるのかどうか

880: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.72][SSR武][UR防][苗] (スププ Sdff-5KeJ [49.98.1.186]) 2025/03/12(水) 19:10:25.34 ID:YrIn6rsrd
>>870
カラデシュはそこそこちゃんとお話しとしてオチつけたけど人気次元じゃん
カラデシュはそこそこちゃんとお話しとしてオチつけたけど人気次元じゃん
883: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 47f0-JIsu [2400:2412:44e0:ea00:*]) 2025/03/12(水) 20:09:04.56 ID:MuQw7Tpq0
>>870
ラヴニカとか何度も舞台になったのになんかやりそうな連中もなんか起こりそうな場所もいくらでも残ってるし結局は開幕で世界全部使い切るかどうかよ
アモンケットとかナクタムンの復興とか馬がいるらしい場所ぐらいしかネタが残ってない
異界月やカルロフ邸みたいに特定の次元にやりたいネタをぶちこむ手法もあるけど
ラヴニカとか何度も舞台になったのになんかやりそうな連中もなんか起こりそうな場所もいくらでも残ってるし結局は開幕で世界全部使い切るかどうかよ
アモンケットとかナクタムンの復興とか馬がいるらしい場所ぐらいしかネタが残ってない
異界月やカルロフ邸みたいに特定の次元にやりたいネタをぶちこむ手法もあるけど
871: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ df11-z5RJ [59.171.214.144]) 2025/03/12(水) 17:29:02.49 ID:i/wpgiVd0
灯の喪失事件ってPWリストラって意味では灯争大戦以上の大惨事という事実
ただ新ファイレクシアの多元宇宙侵攻で死んだPWはタミヨウ、ティボ、ルーカと何れも完成側のみで
大戦の犠牲者数と同じ3(犠牲者の内1名がカード化されてないのも一緒)
ただ新ファイレクシアの多元宇宙侵攻で死んだPWはタミヨウ、ティボ、ルーカと何れも完成側のみで
大戦の犠牲者数と同じ3(犠牲者の内1名がカード化されてないのも一緒)

876: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW a7b1-Oemj [126.88.10.106]) 2025/03/12(水) 18:19:44.88 ID:XnFu3hGA0
昔のタルキールのトレイラー好きだったなぁ
877: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.67][苗] (ワッチョイW 878a-iVOl [202.239.71.146]) 2025/03/12(水) 18:21:20.69 ID:J0l+ZZvX0
>>876
戦乱の中、サルカンが竜化して飛び立つシーンほんとすき
戦乱の中、サルカンが竜化して飛び立つシーンほんとすき
878: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ff69-aZho [2001:268:724e:61f7:*]) 2025/03/12(水) 18:29:35.23 ID:4WhN/2L10
龍紀伝のトレーラーでかっこよく描かれてたけどストーリーでお前そんなにかっこよくなかっただろって言われてたな
884: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW ff73-FalU [240f:105:f906:1:*]) 2025/03/12(水) 20:14:06.92 ID:YFlGkfKq0
今のサルカン見てると情けなくて泣けてきますよ
あいつアジャニを助けた時が最盛期だったよな
あいつアジャニを助けた時が最盛期だったよな

885: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 67b1-QNNI [60.103.71.240]) 2025/03/12(水) 20:16:38.25 ID:yS8rPRuN0
今回のラスボスはファイレクシアでもエルドラージでもボーラスでもない何かだろうけどそいつらとの戦いでサルカンは死ぬかもね
死亡フラグたってきた
死亡フラグたってきた
886: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW ff73-FalU [240f:105:f906:1:*]) 2025/03/12(水) 20:22:16.14 ID:YFlGkfKq0
いやむしろサルカンが敵側じゃね?
ドラゴン化能力が失われつつあって焦っててテイガムになんかそそのかされてるし、テイガムは龍王派っぽいし
龍王達も死んだわけではなく大嵐に突っ込んで生存不明らしいしサルカンも大嵐に突っ込んで合体龍王サルカンになるかもしれん
ドラゴン化能力が失われつつあって焦っててテイガムになんかそそのかされてるし、テイガムは龍王派っぽいし
龍王達も死んだわけではなく大嵐に突っ込んで生存不明らしいしサルカンも大嵐に突っ込んで合体龍王サルカンになるかもしれん
888: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.62] (ワッチョイW 07c9-syMF [2407:c800:2f21:617:*]) 2025/03/12(水) 20:26:20.21 ID:fC0HkBl+0
サルカンってわりと情けない描写多いキャラだったような
だからこそ
運命改編→龍紀伝でのカタルシスがあったわけで
今となっては哀しい限りだ
だからこそ
運命改編→龍紀伝でのカタルシスがあったわけで
今となっては哀しい限りだ
889: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW a739-woPm [240f:3b:8124:1:*]) 2025/03/12(水) 20:49:33.05 ID:nSTkRko50
サルカンくん🐉好き拗らせすぎたか…
892: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ df11-z5RJ [59.171.214.144]) 2025/03/12(水) 21:46:21.37 ID:i/wpgiVd0
サルカンに限った話じゃないが灯を喪失した奴は何かしら情緒不安定になってる感あるわ

893: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW df64-aZho [2001:268:7225:715a:*]) 2025/03/12(水) 21:49:08.60 ID:ZJeTQvDy0
まあ全能感や凄まじい力を失ったら情緒不安定になってもおかしくはない
894: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ffb7-k3jN [2403:7800:c140:f900:*]) 2025/03/12(水) 22:00:15.73 ID:Id+CFZGv0
そもそもPWの段階でメンヘラ揃いだったし…

895: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.63] (ワッチョイW 07c9-syMF [2407:c800:2f21:617:*]) 2025/03/12(水) 22:08:10.24 ID:fC0HkBl+0
新世代はわりと人間臭い奴らよな
旧世代のソリンもウギンもタルキールの頃は何考えてるかわからん超人間的な存在だったんだが……
人間臭いサルカンとの対比が良かった
旧世代のソリンもウギンもタルキールの頃は何考えてるかわからん超人間的な存在だったんだが……
人間臭いサルカンとの対比が良かった
899: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW e7de-P2ZZ [240f:57:25e9:1:*]) 2025/03/13(木) 00:01:10.84 ID:c2cgzNd20
今のサルカン見てるとドラゴン化したまま死んでた方が本人的には幸せだったのではなかろうか
なんつーか晩節を汚してる真っ最中みたいな
なんつーか晩節を汚してる真っ最中みたいな
900: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0700-fTyL [240f:102:e5b0:1:*]) 2025/03/13(木) 00:13:45.02 ID:1hka9p9Z0
日本人読者はドラゴンワールドサイコー!サルカンよくやってくれた!という反応が多数だったけど
本国ではえっ人類がドラゴンに敗れた世界って超絶バッドエンドじゃんという反応が多かったと聞く
龍紀伝のサルカン以外のキャラ回は毎度毎度まぁ酷い社会が描かれてたしな
本国ではえっ人類がドラゴンに敗れた世界って超絶バッドエンドじゃんという反応が多かったと聞く
龍紀伝のサルカン以外のキャラ回は毎度毎度まぁ酷い社会が描かれてたしな

904: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 07c9-syMF [2407:c800:2f21:617:*]) 2025/03/13(木) 01:11:33.25 ID:cDH7Exve0
良いこと悪いことっていう二元的な思考は捉え方次第なんだよなぁ
MTG自体勧善懲悪ではないし
サルカンはドラゴンになりたいキチガイだけど
ドラゴンのいいなりになったというより
自分の理想=ドラゴンを求めた結果が再編後の世界に繋がったというだけでそこに客観的な善悪はなく
サルカンの視点でのグッドエンドが描かれていたというイメージだ
個人的にはスゥルタイが牧歌的な共同体になってしまったというのが残念なところ
ゾンビにすら人権を与えようとするファンタジーDEI指向ちょっとキツイな
MTG自体勧善懲悪ではないし
サルカンはドラゴンになりたいキチガイだけど
ドラゴンのいいなりになったというより
自分の理想=ドラゴンを求めた結果が再編後の世界に繋がったというだけでそこに客観的な善悪はなく
サルカンの視点でのグッドエンドが描かれていたというイメージだ
個人的にはスゥルタイが牧歌的な共同体になってしまったというのが残念なところ
ゾンビにすら人権を与えようとするファンタジーDEI指向ちょっとキツイな
905: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ dfb0-YNAI [2001:268:c287:9cf6:*]) 2025/03/13(木) 01:42:24.56 ID:ftMCSLO30
実際サルカンが自分の欲望のために勝手にやっただけなんだろうけど
ウギンを殺したのは悪の親玉ボーラスだったし
エルドラージを倒す(正義のPW軍団ゲートウォッチの目下の目標でもある)ための必須イベントだったこともあって
サルカンの自己満足が多元宇宙の大義と接続してしまったというか
ボーラスからウギンを救って運命再編する行為が絶対善的に描かれちゃってたと思うんだよな
やってることの本質はボーラスがアモンケットにしたこととそう変わらんと思うんだが
ウギンを殺したのは悪の親玉ボーラスだったし
エルドラージを倒す(正義のPW軍団ゲートウォッチの目下の目標でもある)ための必須イベントだったこともあって
サルカンの自己満足が多元宇宙の大義と接続してしまったというか
ボーラスからウギンを救って運命再編する行為が絶対善的に描かれちゃってたと思うんだよな
やってることの本質はボーラスがアモンケットにしたこととそう変わらんと思うんだが
906: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 67c9-7jIR [220.107.46.230]) 2025/03/13(木) 02:03:18.13 ID:bl4LCUnL0
エンタメ的には、サルカンは悩める男みたいなノリじゃなくて、もっと強火ドラゴンキチだったらキャラがしっかりしてたんだろうなと思う
ボーラス…あんな小ざかしい野郎俺の憧れるドラゴンじゃねぇ!ドラゴンってのはもっと〇〇なんだよ!俺がドラゴン世界を取り戻し最強のドラゴンになってブッ56してやる!!
くらいの勢いなら、世界の敵になろうが味方になろうがシナリオの都合っぽかろうが、ドラゴンが理由ならサルカンだしなで大体済む
ボーラス…あんな小ざかしい野郎俺の憧れるドラゴンじゃねぇ!ドラゴンってのはもっと〇〇なんだよ!俺がドラゴン世界を取り戻し最強のドラゴンになってブッ56してやる!!
くらいの勢いなら、世界の敵になろうが味方になろうがシナリオの都合っぽかろうが、ドラゴンが理由ならサルカンだしなで大体済む
908: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 67b0-0PtL [2400:4053:4a3:1700:*]) 2025/03/13(木) 03:34:26.26 ID:SMvC1ru90
最近のストーリーはキャラクターを粗末に扱いすぎ
他社ipに頼るくらいなら少しは大事にしろよ
他社ipに頼るくらいなら少しは大事にしろよ
909: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW e7de-P2ZZ [240f:57:25e9:1:*]) 2025/03/13(木) 04:41:40.05 ID:c2cgzNd20
タシグル「そうだぞ(便乗)」

910: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ bf09-lsph [119.24.185.179]) 2025/03/13(木) 04:50:46.34 ID:SznBFkPW0
すんげー雑に退場したアーテイの話する?

911: 警備員[Lv.41] (ワッチョイW a7b1-jtr1 [126.63.182.253]) 2025/03/13(木) 06:39:44.00 ID:lY1NRwq50
でもサルカンが目の前で死にかけてるドラゴン(ウギンのこと)を見て何もしないって言うのは解釈違いなんだよね
それが今回は真逆のことやっちゃってるから悲しみ
憧れでもあるドラゴンに近づくためにやっちゃったんだろうし理解は出来るけどそう言う闇落ちはして欲しくなかったけどサルカンと言うキャラクターを考えたらアリかもしれないと思えてきた
ウギンがサルカンを見て何と思うかが気になる
それが今回は真逆のことやっちゃってるから悲しみ
憧れでもあるドラゴンに近づくためにやっちゃったんだろうし理解は出来るけどそう言う闇落ちはして欲しくなかったけどサルカンと言うキャラクターを考えたらアリかもしれないと思えてきた
ウギンがサルカンを見て何と思うかが気になる
912: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0700-fTyL [240f:102:e5b0:1:*]) 2025/03/13(木) 07:11:11.39 ID:1hka9p9Z0
サルカンて赤のくせにナイーブなただの怪獣オタクなのがウケてたキャラなんじゃないの
良い奴悪い奴というカテゴリの埒外というか、全国のティミープレイヤーを体現してるだけ
イキったりブザマだったり忙しいのはそういう芸風のネタキャラだからとしか
良い奴悪い奴というカテゴリの埒外というか、全国のティミープレイヤーを体現してるだけ
イキったりブザマだったり忙しいのはそういう芸風のネタキャラだからとしか
920: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdff-zTKk [49.98.170.71]) 2025/03/13(木) 12:12:02.53 ID:Wb+bqsg2d
多元宇宙から永BANくらったサルカンくん何したんだよ
921: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 670f-k3jN [2001:268:9a26:74a6:*]) 2025/03/13(木) 12:25:27.98 ID:qp4zPR+50
サルカンが耄碌してるのは悲しいがよく考えると大体の期間そんな奴ではあった
914: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MMff-EvDZ [49.239.70.1]) 2025/03/13(木) 08:15:06.01 ID:sxLQpqNQM
サルカンにとってドラゴンになれなくなるってのは
俺にとって美少女になれなくなるってことだからなあ
そりゃ焦るでしょ
俺にとって美少女になれなくなるってことだからなあ
そりゃ焦るでしょ
915: 警備員[Lv.41] (ワッチョイW a7b1-jtr1 [126.63.182.253]) 2025/03/13(木) 08:48:18.30 ID:lY1NRwq50
>>914
分かりやすいけど分かりたくない解説
分かりやすいけど分かりたくない解説
916: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW df64-aZho [2001:268:7225:715a:*]) 2025/03/13(木) 09:02:21.68 ID:QxwxuEp60
vtuberかよ
ドラ化Vサルカン爆誕
ドラ化Vサルカン爆誕
917: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 2702-TsMI [116.94.141.128]) 2025/03/13(木) 09:42:37.20 ID:ydQppxBk0
ts願望ないからよくわかりません

918: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 074f-M2mp [2001:f70:3920:3300:*]) 2025/03/13(木) 10:10:22.77 ID:Ylzj3uZq0
長文赤スパ様にヘコヘコしたり昔コンビニバイトクビになった時の話しちゃうサルカンなんて見とうはなかった……
923: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.120] (ワッチョイW 074b-qitT [240a:61:2172:da50:*]) 2025/03/13(木) 19:26:00.46 ID:gQfq5vno0
配信からウギンの居場所特定してMurderしに行きそう
コメント