【MTG】除去が薄くなるだけでこんなに緑のクリーチャーが活き活きとするなんて……

雑談
3: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f5d9-V0TV [210.146.160.181]) 2025/08/04(月) 15:16:31.06 ID:WQsFoOsr0
上陸じゃなくても緑単結構強いな今

4: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 15fe-Fz9E [2400:4153:5e2:b710:*]) 2025/08/04(月) 15:22:30.68 ID:9io/8jsb0
>>3
ウロボロイドでも使う感じ?
7: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4047-LfrE [240a:61:3221:cb7b:*]) 2025/08/04(月) 15:44:49.32 ID:Oc4znlbY0
ウロボ使うなら緑単よりセレズニアにしたい

8: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dd7e-uWyT [240b:c010:4a1:f1c0:*]) 2025/08/04(月) 15:50:23.51 ID:b2b2GxbS0
4マナで定着すれば勝ち
シェオルドレッドみたいなクリーチャーがやっと緑にも来た

9: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 54dd-QowW [2400:4050:8562:d600:*]) 2025/08/04(月) 15:51:56.36 ID:WFMzSoYC0
緑も無視できないクリーチャー増えてきたしどんどん除去切った結果ウロボロイドが生き残るパターンも全然ありそう

14: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e6fc-RCQa [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/08/04(月) 16:40:04.19 ID:3MjEtOni0
見た目貧弱だけど殴る時には既に4/6だし上積みもあるしな

16: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-B3Cu [240b:c010:4b1:e9e5:*]) 2025/08/04(月) 17:12:03.02 ID:bKtAhbOp0
ウロボロイドと巨大化だけで全クリーチャーに+4/+4するんだろ、現代の踏み荒らしじゃん
17: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c488-gypu [113.52.27.29]) 2025/08/04(月) 17:18:49.37 ID:YZce/AyV0
緑に欲しかったのは1マナ2マナの除去必須な生物だったってはっきりわかんだね

24: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7516-CL0e [2001:268:99a8:7866:*]) 2025/08/04(月) 17:48:23.72 ID:htkMlSmG0
>>17
極楽鳥か

269: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7cdb-rB6c [240a:61:1c6:3625:*]) 2025/08/06(水) 05:48:54.26 ID:dsKeEOcW0
極楽鳥はいつ戻ってくんだよ

19: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-B3Cu [240b:c010:4b1:e9e5:*]) 2025/08/04(月) 17:22:10.95 ID:bKtAhbOp0
つまり死儀礼のシャーマンか
268: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 57c5-B3Cu [240b:c010:644:53f:*]) 2025/08/06(水) 05:38:10.36 ID:EuwxcyPw0
5戦連続相手が先行で、全部1T目にラノワールのエルフ出しやがった

18: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2c82-i7aF [210.237.56.23]) 2025/08/04(月) 17:21:32.60 ID:oOdNUfp40
緑単弱いと馬鹿にされてた頃が懐かしいよ
変に存在感出されると嫌だわ

20: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スーップ Sd70-hoPX [49.106.125.101]) 2025/08/04(月) 17:35:12.34 ID:NuC/UlpHd
緑単おじさんもティファの胸で昇天してるよ
良かったな

27: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW faeb-Tr8l [2001:268:d212:77c6:*]) 2025/08/04(月) 18:40:04.24 ID:sNLSEMF40
緑なんて単色のくせに書いてあること強いやつばかりだからようやくって感じある

37: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ffc1-08Nj [118.240.131.100]) 2025/08/04(月) 19:34:17.09 ID:5NTXzMST0
ウロボロイドがスタンダードチャレンジで結果だしてるじゃん
https://www.mtggoldfish.com/deck/visual/7270729
38: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スーップ Sd70-hoPX [49.106.121.83]) 2025/08/04(月) 19:46:15.71 ID:ET8/DaNdd
ウツボロイドは環境定義カードだから当然

185: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スーップ Sd70-hoPX [49.106.121.41]) 2025/08/05(火) 17:53:30.55 ID:b9SyQ3fud
ウロボロイドいいカードだなー
2枚重なったら凄いことになるね

199: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4ea6-RCQa [2400:4153:3023:f900:*]) 2025/08/05(火) 18:47:51.15 ID:GnxpXJBd0
緑のクリーチャー大活躍してるじゃん良かったな

200: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c488-gypu [113.52.27.29]) 2025/08/05(火) 18:48:59.22 ID:nvLqmYXK0
忘れてはいけない
大量粛清があったから緑が復権したということを

191: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0efc-V0ko [240f:3b:8124:1:*]) 2025/08/05(火) 18:18:57.93 ID:h0FDuG/40
ウロボロ除去されて仕事できない🥺
破壊不能付与でも積むかなあ

201: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ caa8-hoPX [153.179.230.216]) 2025/08/05(火) 18:56:45.64 ID:W0hoD74J0
ウツボロイドの返しにラスされたら泣きそう

214: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0efc-V0ko [240f:3b:8124:1:*]) 2025/08/05(火) 19:53:13.15 ID:h0FDuG/40
さっきパワー10まで育ったウロボロ流されたよ…
亭主と緑♢でカウンター乗せてなんとか殴り勝てたけど青混ぜたいなこれ
202: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 61e4-6A64 [2001:268:9b55:1fa1:*]) 2025/08/05(火) 19:04:52.57 ID:wbFnX6350
ラスの返しで速攻クリーチャーを走らせるのがいいよ
君も金脈のハイドラを使わないか?
205: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5717-B3Cu [240b:c010:644:53f:*]) 2025/08/05(火) 19:21:54.93 ID:JpI9qDnG0
一部に熱烈支持を得ている金脈ハイドラを推すなんて、こいつ通だね

204: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スーップT Sd70-jP6N [49.106.126.120]) 2025/08/05(火) 19:16:18.16 ID:VfBUESyWd
大人気霊気走破に緑1マナで破壊不能つけられるインスタントあるらしいっすよ
206: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f3b-r+Wg [2400:2412:c0c0:1600:*]) 2025/08/05(火) 19:27:20.33 ID:dDeVPGoH0
シミックウロボはスクーナー船入ってるのがなんか嬉しい

194: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d260-6A64 [2001:268:9b11:125e:*]) 2025/08/05(火) 18:24:11.89 ID:WSh8Mgfv0
ウツボロイド 残ればつよい
エルズペス 残ればつよい
つまり今やるべきはセレズニアか…?
195: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d621-i7aF [2402:6b00:e519:a600:*]) 2025/08/05(火) 18:25:22.88 ID:yyogRuFK0
残れば強い系って相性差酷すぎてなぁ

207: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スーップ Sd70-hoPX [49.106.121.251]) 2025/08/05(火) 19:30:16.44 ID:hDrALTnUd
ビビ「残れば強いです」
ウロボロ「残れば強いです」
エルズペスその他PW「残れば強いです」
採用試験官俺「うーん🧐また来年頑張ってね」

残れば強いとかやる気あんのコイツら
もっと環境に爪痕残すやついねーのかよ
塩パックか久遠は

210: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dd7e-uWyT [240b:c010:4a1:f1c0:*]) 2025/08/05(火) 19:40:55.61 ID:EjtgfZAN0
残れば強いを残せ

212: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 75d4-B3Cu [218.46.203.250]) 2025/08/05(火) 19:43:06.33 ID:bJtTn+Yz0
残れば強いを叩き続ければそのうち残る
213: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スーップT Sd70-jP6N [49.106.126.120]) 2025/08/05(火) 19:48:40.95 ID:VfBUESyWd
死に微笑む「残れないなら連れ戻せばいいじゃない」
218: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8f11-hUWz [110.132.178.210]) 2025/08/05(火) 20:11:48.32 ID:HRDIiqeQ0
切り崩しが如何に1マナクリーチャーの人権奪ってたかって感じがする
221: 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 0eb1-QwsP [126.63.193.223]) 2025/08/05(火) 20:15:53.42 ID:yjhdzfy80
>>218
ビビみたいな3マナ生物の人権まで奪ってたし
仮に今も使えたとしたらウロボロイドすら人権無かったよね

219: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c488-gypu [113.52.27.29]) 2025/08/05(火) 20:13:23.69 ID:nvLqmYXK0
切り崩しにめげずに頑張ってた心火をもうちょっと評価してあげて?

220: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e64b-RCQa [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/08/05(火) 20:15:47.18 ID:8GfzORby0
アンチ乙2マナクリーチャーの人権も奪ってたから

222: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d65b-22YY [175.158.122.9]) 2025/08/05(火) 20:19:39.64 ID:4FSMX3VP0
切り崩しが人権奪ってたのは3マナの切り崩し範囲のクリーチャーでしょ
225: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7ade-B3Cu [221.187.117.52]) 2025/08/05(火) 20:35:10.36 ID:kPbzrOF50
>>222
ライトさんあんなにカッコいいのに1コスで殺されてたからな…
223: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8f11-hUWz [110.132.178.210]) 2025/08/05(火) 20:20:40.14 ID:HRDIiqeQ0
ただ後攻には専用の切り崩し欲しいなと思ったりもしてる

224: 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 0eb1-QwsP [126.63.193.223]) 2025/08/05(火) 20:22:38.86 ID:yjhdzfy80
プッシュあった時はクリーチャーの人権奪ってたとは感じなかったけど何が違うんだろうな?
227: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7ade-B3Cu [221.187.117.52]) 2025/08/05(火) 20:47:04.40 ID:kPbzrOF50
>>224
思考囲いの不快感でプッシュの事忘れてるかもな
228: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a458-CL0e [106.73.140.161]) 2025/08/05(火) 20:47:09.57 ID:g8bokg/H0
フェッチ無いとプッシュは紛争達成するのしんどいし

229: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 46f4-RCQa [27.120.145.2]) 2025/08/05(火) 20:49:38.41 ID:u+cg3p6E0
屑鉄場のたかり屋「プッシュに人権を奪われました」
230: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d044-w4Sl [153.232.185.213]) 2025/08/05(火) 20:55:15.25 ID:PGDQpd240
宝物トークンが出たのが確か初代イクサランからだったから消費しやすいトークンで紛争って言うのがスタンでは中々やり辛かった

231: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 46f4-RCQa [27.120.145.2]) 2025/08/05(火) 20:56:29.78 ID:u+cg3p6E0
もともと下環境で白の除去のほうが強いのを是正するためにデザインされたんだっけ?

234: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f3b-r+Wg [2400:2412:c0c0:1600:*]) 2025/08/05(火) 21:03:09.83 ID:dDeVPGoH0
プッシュ収録直後がバリスタサヒーリでそのあとティムール霊気池時代とかなかなか凄いことになってるからな
全然関係ないけど好みのアーキタイプで勝ててる時のMTG楽しすぎてどうにかなっちゃうよ
251: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e24f-V0TV [203.139.73.157]) 2025/08/05(火) 22:08:42.11 ID:jBbUKfkT0
除去や他の色のクリーチャー弱くなった途端緑のクリーチャー1マナから5マナまで強すぎになったな。めでたしめでたし。

256: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c488-gypu [113.52.27.29]) 2025/08/05(火) 23:10:40.97 ID:nvLqmYXK0
抹消者はファウンデーションズに再録されてれば今ごろ活躍してたのではないだろうか…
261: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aeb0-08Nj [240d:1a:1af:3800:*]) 2025/08/06(水) 00:33:08.02 ID:DDCqjQ9A0
コーナにウロボロイド
緑の不快感が増してきたな

262: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 57c5-B3Cu [240b:c010:644:53f:*]) 2025/08/06(水) 02:19:10.85 ID:EuwxcyPw0
4マナで抵抗力のない生モノに対して別に特別な感情はわかないよ

271: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 763f-1Oko [2001:268:9bb2:4522:*]) 2025/08/06(水) 07:01:20.06 ID:HEPMNBjd0
>>262
出されて直ぐに除去出来ないと大変な事になる奴だから都合よく除去が手持ちに無いとキツイしウロボロイド使うって事はビル等の他の手段もしっかりとあるんだ
除去コントロール的なデッキなら怖くは無いと思うが

263: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3ec2-3LkJ [240f:7c:7d39:1:*]) 2025/08/06(水) 02:28:52.21 ID:FkKH/pNI0
全体破壊追放耐性を持った究極のベイロスが来たら起こしてくれ
264: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d6f4-egU5 [101.1.253.252]) 2025/08/06(水) 03:20:41.65 ID:rZjDODVH0
永眠やんけ

265: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0e5d-i7aF [2402:bc04:1057:da00:*]) 2025/08/06(水) 03:28:03.37 ID:aEhTFDlF0
マナコストを指定していないのでセーフ

引用元: ・【MTG】Magic The Gathering Arena 655【アリーナ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました