【MTG】アブエロの覚醒禁止は果たして正しかったのか 全知はこれからも悪さしそうな顔してます

雑談
620: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7ab7-95xj [240b:c010:4d4:b194:*]) 2025/07/01(火) 06:42:30.25 ID:5rpn4Ql60
スタンで禁止7枚ってすごいな

623: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr3b-q53y [126.33.88.95]) 2025/07/01(火) 07:03:22.29 ID:AqFrnZ9nr
ただ全知は絶対に本体BANの方がいい

642: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0e94-U5CO [240a:61:31e1:fd47:*]) 2025/07/01(火) 08:52:06.14 ID:I0BVRD2b0
ユウナで釣ってねって話じゃない?
643: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 9acd-1HVL [61.89.89.31]) 2025/07/01(火) 08:56:24.69 ID:dDG4rpEb0
ユウナで全知釣っても基本的に次ターンからしかインチキしづらいしな
ユウナなら普通にバハムート釣る方が良さそう
644: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW b6dc-8jKn [2400:2650:4522:8800:*]) 2025/07/01(火) 08:57:18.48 ID:3Uu7f6Yf0
全知はなんやかんや修復と充電とかトルヴァダへの侵攻とか妥協できんこともない気がするけどどうやろ
645: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 5bb2-8Wtj [110.1.122.44]) 2025/07/01(火) 08:59:26.63 ID:+ZjDMyD50
ローテ落ちするカードなら別に良いんじゃないか
他にも釣るカードはあるけど今のところアブエロほどは強くなさそう

646: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 4e59-09PU [153.176.68.122]) 2025/07/01(火) 09:18:18.42 ID:mHM5IYW60
4ターン目に釣るのがダメなのであって6マナで釣るならセーフってことでしょ

662: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 1788-BSND [112.137.46.138]) 2025/07/01(火) 11:14:43.61 ID:24BNDigp0
全知だけ言われてるけどもデッキとしては死ぬでしょ

663: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 975d-woKV [240f:7c:7d39:1:*]) 2025/07/01(火) 11:23:35.52 ID:Ihqh+HIn0
>>662
リアニは5コスになったけど4コスにある墓地コピーで息吹き返したぞ
665: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e711-1HVL [42.146.127.168]) 2025/07/01(火) 11:42:36.61 ID:tXSPnz/P0
墓地コピーは同一ターンに全知落とす、墓地コピー、フィニッシュに繋げるをしないと駄目だから実質同一ターン3枚コンボで結構厳しそうだな
BO1ならともかくBO3ではさらに墓地対を処理するも入る同一ターン4枚コンボになるからかなりきつそう

676: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 33f1-DG9v [2400:2200:5a7:da06:*]) 2025/07/01(火) 12:38:13.33 ID:rBWydR+X0
アブエロより重いけどクリーチャー除去に当たらなくなってるから相互互換の範疇とも言えるのか?
決まれば勝ちだから軽いに越したことはないけど

666: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW b602-hwBm [119.47.142.193]) 2025/07/01(火) 11:51:51.39 ID:VEHmGIC/0
何で全知再録したの

667: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (スップ Sd5a-f7/V [1.72.0.71]) 2025/07/01(火) 12:04:58.00 ID:2Qiiu+v4d
全知はファンデーション産だから禁止にし難いんだろ
なんでスタン環境に全知放り込んだかは謎

668: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイW 765b-V7Tx [175.158.122.9]) 2025/07/01(火) 12:07:59.04 ID:VVoKJ7dx0
どれだけ暴れてもファウンデーションとFFだけは聖域になりそう

669: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 3ef1-3Opo [240a:61:3186:5fab:*]) 2025/07/01(火) 12:08:06.81 ID:eXUPtBP30
全知がファウンデーションで5年いるのがなあ
FFの継承史にでもすればよかったものを…

673: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 0bb1-4uWS [126.88.10.106]) 2025/07/01(火) 12:33:54.83 ID:1ZDpaar00
まぁ5マナパーマネントリアニはローテで軒並み落ちるから5年間軽いパーマネントリアニ出さなきゃいいだけの話になったね

675: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW a312-VyF2 [2001:268:7282:5697:*]) 2025/07/01(火) 12:34:20.00 ID:r1tFcYeB0
全知は前も再録したけど問題起こさなかったしなあ

677: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (オッペケ Sr3b-q53y [126.33.88.95]) 2025/07/01(火) 12:39:37.86 ID:AqFrnZ9nr
全知のせいで5年間エンチャント(パーマネント)踏み倒し刷るのに制限かかるなら絶対全知禁止した方がいいって~

680: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 9f70-9/Mn [152.117.251.163]) 2025/07/01(火) 12:52:32.32 ID:NspieAti0
>>677
どうせバハムートやら釣るだけなんだから釣り竿に制限かけていいでしょ

678: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd5a-f7/V [1.72.0.71]) 2025/07/01(火) 12:42:19.49 ID:2Qiiu+v4d
全知なんて踏み倒し前提のカード、どう使われたって悪さしかしない
ドローとバウンス、墓地活用駆使してソリティアして1~2枚のフィニッシュカードまで延々待たされるってのは楽しいゲーム体験じゃないって自分で言ってるのにね

679: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 7a7c-Epzd [2001:268:9a5a:47c5:*]) 2025/07/01(火) 12:52:06.66 ID:Q7Qf0Ssa0
全知は異界月のエムラクールみたいなもんかな
下の環境で強くても構わないし
スタンでもネタデッキレベルで存在するだけなら別に全然構わないんだけど
スタンのトップメタで戦えるくらい強くて何度も当たると不快になる
693: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW b6dc-8jKn [2400:2650:4522:8800:*]) 2025/07/01(火) 17:14:58.74 ID:3Uu7f6Yf0
全知は割と禁止秒読みじゃね
これでまた結果出したら処されそう
他のカードデザイン狭める性能だしなぁ

694: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 3e42-mE6o [240b:250:8d20:2110:*]) 2025/07/01(火) 17:17:23.94 ID:rnEVcM+v0
ドラゴン全知ってのがあってえ
23: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0bb1-FHAR [126.117.151.68]) 2025/07/02(水) 00:06:28.78 ID:IBhNep0a0
全知って墓地に落ちたらデッキに戻るようにすればエロエロの覚醒とかいう雑魚カードは死なずに済んだのでは

34: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1ace-sHGY [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/07/02(水) 01:06:10.59 ID:lxTMaBKT0
全知は消えたのに墓地弄るデッキばかりじゃねえか!
またランタン積むぞ

40: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4eca-PHgQ [153.231.54.181]) 2025/07/02(水) 05:02:59.48 ID:4qiwPdM80
結局全知BANオチだと思うわ
ファウンデーションを聖域にしたかったんだろうけど

47: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4745-jbsD [202.238.22.193]) 2025/07/02(水) 07:16:20.19 ID:Nht7vo8f0
>>40
初心者向けとして2029年までは残るのが確定してるもんな
ファウンデーションズ弱いとかいう声あるけど初心者向け(基本セット)を謳う割りには意外と強いカード多くね?

38: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 335b-Gprg [240b:c010:482:1587:*]) 2025/07/02(水) 04:55:33.92 ID:36nQlwSz0
全知まるで犯罪者

41: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Rx5i [1.75.244.72]) 2025/07/02(水) 05:49:35.41 ID:Zye1+gyWd
全知なんて常に捕まってないだけの犯罪者だろ
環境に出てきてはいけないやつ

42: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr3b-1Wc0 [126.233.136.102]) 2025/07/02(水) 06:13:11.27 ID:PCEpbKddr
全知はジョニーのカードって印象だけど当のジョニーは全知で良くねのジレンマで苦しむし、環境に出てくるレベルの構築は害悪になるしで誰も得をしないよな
よって被告人を無期懲役の刑に処する🤓

43: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8b89-37cw [240a:61:5080:d71a:*]) 2025/07/02(水) 06:15:32.96 ID:JmGOXEjf0
いてもいいけど釣り竿と同居してはいけないやつ

44: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 765b-V7Tx [175.158.122.9]) 2025/07/02(水) 06:21:34.62 ID:YAG2Tb/N0
全知は前にスタンにいた時は無害だった記憶がある
釣り竿とか踏み倒しが悪いのはそう

45: 警備員[Lv.29] (ワッチョイW e3b1-gbjO [60.83.189.94]) 2025/07/02(水) 06:57:49.16 ID:5YVUnioH0
真の悪は使用者だよ
よって使用者を監獄にぶちこみます
覚悟の準備をしておいて下さい。

49: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 334c-+NVs [240b:13:3161:2900:*]) 2025/07/02(水) 07:31:23.19 ID:VEwqG49/0
禁止告知読んできたけど
いまのアブエロ型が安定性高すぎるのがアウトなだけで
全知デッキの存在自体は運営の望むところだって明言してんだから諦めろよ

50: 警備員[Lv.29] (ワッチョイW e3b1-gbjO [60.83.189.94]) 2025/07/02(水) 07:38:44.60 ID:5YVUnioH0
>>49
要は全知を墓地に落としながら戦えるのが悪いってことか
なんか3年分のプールが有れば諜報やルーティングしながら戦えるパーツなんて幾らでも有りそうな気がするんだが、もしかするとウィザーズはスタンダードのプールが3年分有ることを把握してないのか?

63: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 97d5-395u [2001:268:99c7:32dd:*]) 2025/07/02(水) 09:27:27.99 ID:34R3Ojug0
>>50
ヤバかったら早期ローテーションするから

60: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b2a-2VLD [2001:268:9a63:24e9:*]) 2025/07/02(水) 08:28:56.18 ID:2ECe6D050
全知はタルキールでの強化が効いてるわ
マラング川とドラゴンの嵐が相性良すぎる
このへんが普通のスペルだったころより格段にパワーアップした
62: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5bb2-8Wtj [110.1.122.44]) 2025/07/02(水) 09:24:00.64 ID:aIB5tman0
アブエロくんが無実の罪で投獄されてんの俺許せねぇよ

64: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr3b-3qom [126.156.195.21]) 2025/07/02(水) 09:33:55.93 ID:Kd1mypaqr
全知はどっかの新セットのタイミングで絶対緊急禁止になると思う
新セットのカードをまた身代わり逮捕は無理があるし

111: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8b30-VMHm [240b:c010:613:cd15:*]) 2025/07/02(水) 13:03:33.73 ID:316V+TCY0
>>64
今の全知禁止して
次のセットで「このカード墓地に置かれるなら変わりにライブラリーの一番下に置く」をつけたらどう?
アブエロ釈放されるし、戦慄予示も流行ってみんなにっこりだろ

142: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW aa8a-+NVs [2001:268:d27c:97f3:*]) 2025/07/02(水) 16:38:14.96 ID:GbBos/gP0
アブエロは4マナでストンと出てくるのがヤバいだけで
5マナ6マナだったりもがくみたいに別種のコストも要るのならokってのがwocのスタンスでしょ

143: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr3b-d2+B [126.233.158.7]) 2025/07/02(水) 16:42:27.65 ID:hdHLUw4Ir
ロマンコンボは必要と考えてるんだよね
カードデッカーの生態をよくわかってる
4マナは実用的すぎて結果的に環境に上がってきたのが良くなかったわけだ

144: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9a62-sDtM [219.75.157.80]) 2025/07/02(水) 16:44:50.45 ID:H/h6MO730
4マナと5マナじゃコンボデッキとしての強さめちゃくちゃ変わるからな
トップtierは無理やろ
tier3ぐらいで細々するぐらいになりそう

147: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df4a-6mIp [240f:31:123f:1:*]) 2025/07/02(水) 16:49:07.61 ID:GSDiaVl+0
全知の序盤を支えてたエファラの分散と封鎖も落ちるしな
148: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr3b-3qom [126.156.219.185]) 2025/07/02(水) 16:49:15.55 ID:WiFnz1OCr
これで4マナエンチャリアニ刷って笑わせてほしい

151: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b11-BhqM [110.132.178.210]) 2025/07/02(水) 16:58:12.50 ID:0uhS/nso0
>>148
冗談抜きでやりそうだから怖い

152: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MMff-Jit0 [210.132.25.65]) 2025/07/02(水) 17:01:44.20 ID:Uyvm+nv6M
アブエロ本人を使ってる奴見たことない
157: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdba-//IS [49.97.22.149]) 2025/07/02(水) 17:47:55.47 ID:afKmk5Vqd
アールンド本人はたまに見たのにな
158: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8b9b-2VLD [2001:268:9a64:12e3:*]) 2025/07/02(水) 18:05:10.65 ID:yW4ISJ0E0
ドビンとかいう拒否以外なにしてるかわからんヤツ

引用元: ・【MTG】最新セット雑談スレッド2097

引用元: ・【MTG】Magic The Gathering Arena 650【アリーナ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました