584: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cf6e-RqnJ [118.8.228.10]) 2025/01/31(金) 12:38:49.71 ID:NbJM3+vV0
5マナ6/6打ち消されない呪禁速攻トランプル持ちの緑の生物ください

612: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e8c-Bxpv [240a:61:7032:3606:*]) 2025/01/31(金) 15:15:37.20 ID:ps4OvhWT0
>>584
強そうに見えてタコ乗り越えられなくて草
強そうに見えてタコ乗り越えられなくて草

585: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb62-78LP [2400:2200:912:5ff:*]) 2025/01/31(金) 12:56:21.50 ID:DZesRr2J0
霊気走破の新カードでこれけっこう強いって言われてるの見かけるけどどう思う?
https://media.wizards.com/2024/dft/jX9KWo03DWpL/jp_b1951fd7f4.png
https://media.wizards.com/2024/dft/jX9KWo03DWpL/jp_b1951fd7f4.png

591: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d62f-N+ua [153.137.75.11]) 2025/01/31(金) 13:28:34.29 ID:mkjQ1Mih0
>>585
サイクリングデッキとかルーティングしてリアニするデッキとか、単にディスカードシナジーデッキとかですさまじく強い
今回だとサイクリングがあるんでサイクリングデッキになりそうだけど、ローナとかのルーターがルーティングしてるだけで相手死ぬんで相手はこれマスデス
機体が多いからアーティファクトへの警戒は高まりそうだけど、相当強いよ
サイクリングデッキとかルーティングしてリアニするデッキとか、単にディスカードシナジーデッキとかですさまじく強い
今回だとサイクリングがあるんでサイクリングデッキになりそうだけど、ローナとかのルーターがルーティングしてるだけで相手死ぬんで相手はこれマスデス
機体が多いからアーティファクトへの警戒は高まりそうだけど、相当強いよ

586: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd92-5Hcp [1.75.232.177]) 2025/01/31(金) 12:58:22.29 ID:f72tisYud
3マナの置物とか出してるような暇あるのか
587: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd72-X4Kx [49.96.237.152]) 2025/01/31(金) 13:00:43.05 ID:A94qmYfRd
これ単体で捨てる効果が無いから、専用の構築になるのが厳しそう
588: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 86b2-3OG+ [240b:253:8580:c500:*]) 2025/01/31(金) 13:05:44.23 ID:WYFh9JD30
序盤の1枚ルーティングが2ドローになり終盤は3点顔面火力になる
キオーラはとても相性が良いね
しっかり除去を入れる必要はあるけどアゾリウスあたりで組むと強いかもね
キオーラはとても相性が良いね
しっかり除去を入れる必要はあるけどアゾリウスあたりで組むと強いかもね

628: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9e5b-nAIC [175.158.122.9]) 2025/01/31(金) 17:59:11.11 ID:t4YhZcr/0
忍耐は相手のターンでも誘発するのがヤバいと思う
2枚目置くのも宝物出るおかげでテンポロスになりにくいのが強い
2枚目置くのも宝物出るおかげでテンポロスになりにくいのが強い
590: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-rEDf [110.132.21.247]) 2025/01/31(金) 13:26:30.97 ID:biJyShIZ0
だいぶ悠長だけど美術家才能と併用するバーンデッキができそうだよな 宝物生やす上に伝説じゃないから重ね貼りOKなのもちょっとヤバそうな感じはする

593: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd72-RkSK [49.98.246.40]) 2025/01/31(金) 13:29:35.76 ID:Gf7pH1Hpd
シンプルに置いてルーティングしまくれば勝ちなのは割と行けそうな気がするよな
組めたら組めたで勝敗以前に相手したくない系のデッキになってそうでちょっと嫌だが
組めたら組めたで勝敗以前に相手したくない系のデッキになってそうでちょっと嫌だが
595: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd72-1Q1S [49.98.89.198]) 2025/01/31(金) 13:30:38.57 ID:MhxQKQdud
伝説じゃないから何個も置けるのが強いよね
ドローしすぎて手札が溢れても誘発する
コントロールの勝ち手段になるか試してみたい
ドローしすぎて手札が溢れても誘発する
コントロールの勝ち手段になるか試してみたい
594: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 17b2-X55B [110.2.50.25]) 2025/01/31(金) 13:29:47.20 ID:56ppPCY+0
宝物いらんから2マナで良いよ
596: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d62f-N+ua [153.137.75.11]) 2025/01/31(金) 13:35:04.15 ID:mkjQ1Mih0
いや、宝物もすごい大事だぞ
ルーターリアニする場合に宝物を出していけば毎ターン土地と合わせて2マナずつ伸びてく
リアニ引かなくてもあっという間に素出しできるようになるぞ
むしろこれドローが一番弱いまである置物だと思うわ
ルーターリアニする場合に宝物を出していけば毎ターン土地と合わせて2マナずつ伸びてく
リアニ引かなくてもあっという間に素出しできるようになるぞ
むしろこれドローが一番弱いまである置物だと思うわ
597: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 17b2-X55B [110.2.50.25]) 2025/01/31(金) 13:37:04.09 ID:56ppPCY+0
最高でも5マナあれば良いからいらない
598: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d659-9xY3 [153.176.14.206]) 2025/01/31(金) 13:37:39.44 ID:RoECZit50
3ターン目に出して何もしないのが許される環境なら強いな
言われてるようにルーティングするだけで手札増えるの強い
言われてるようにルーティングするだけで手札増えるの強い
599: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ドコグロ MMae-E0Pn [125.193.160.42]) 2025/01/31(金) 13:44:16.90 ID:BETspG/qM
先行ならともかく後攻3ターン目に置いても次のターンにライフ一桁だよ
次ターンにラス打てるならまあ
次ターンにラス打てるならまあ
600: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d62f-N+ua [153.137.75.11]) 2025/01/31(金) 13:47:26.26 ID:mkjQ1Mih0
こういう時絶対こういう変な前提で評価下げる人いるけど、お前はこの高速環境で1~2ターン目に何もせんのかと
601: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 43eb-Ct8c [2001:268:9958:6671:*]) 2025/01/31(金) 13:49:52.54 ID:qdoFphgS0
0/8のタコ出すよ
602: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1711-rEDf [110.132.21.247]) 2025/01/31(金) 13:54:43.26 ID:biJyShIZ0
1T0/6亀→2T0/8タコムーブはやられたら笑っちゃうけど結構困りそうで困る

603: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd92-5Hcp [1.75.232.177]) 2025/01/31(金) 14:00:08.66 ID:f72tisYud
ケツデカ連中は結局初手にしか要らない問題があるから……
除去より優先する理由を見付けない限り出番は来なそう
除去より優先する理由を見付けない限り出番は来なそう
604: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b27b-Ct8c [2001:268:9958:6eb2:*]) 2025/01/31(金) 14:20:32.22 ID:9fEvx4Bg0
序盤を壁系クリーチャー(防衛ではない)で守って
後引きでも腐らず後半反撃に転ずる鍵になるのが
上で話に出てきたエルドレイン亀じゃないの
後引きでも腐らず後半反撃に転ずる鍵になるのが
上で話に出てきたエルドレイン亀じゃないの
605: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 972e-RkSK [180.33.231.147]) 2025/01/31(金) 14:30:50.16 ID:IQu0Ymec0
タルキールで突撃陣形再録されたりしないかな
緑甲羅とか育殻組の誉れとかもいるしケツパンチが日の目を見るかもしれん
緑甲羅とか育殻組の誉れとかもいるしケツパンチが日の目を見るかもしれん

606: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd92-5Hcp [1.75.232.177]) 2025/01/31(金) 14:32:30.08 ID:f72tisYud
軽くてまともに使えるの3種類はないとデッキ成立しないからなぁ
607: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d2be-N+ua [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/01/31(金) 14:43:10.07 ID:CKvzVncu0
ケツパン機能持った土地でもあれば多少は安定するんだがな
608: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr27-ecMr [126.179.29.119]) 2025/01/31(金) 14:43:18.81 ID:BhKjVZKLr
シミックランプとかの除去弱いアーキなら0/8タコ良いんじゃないか
黒入りとかならそもそも軽量除去に困らんし
黒入りとかならそもそも軽量除去に困らんし
609: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr27-6gac [126.158.165.181]) 2025/01/31(金) 15:12:11.09 ID:/6UXz+D4r
ケツパンチはリミテでザコアーキの常連でありながら構築でも使い物にならん問題児だからな
俺は好きだけどw
俺は好きだけどw
613: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e3d4-PLBo [218.46.255.50]) 2025/01/31(金) 15:19:33.86 ID:xyoNIW650
0/8タコは緑いじめもいい加減にしてくれと思った
緑は接死クリーチャーがいるけどさあ
緑は接死クリーチャーがいるけどさあ
614: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d62f-N+ua [153.137.75.11]) 2025/01/31(金) 15:22:38.42 ID:mkjQ1Mih0
有効色の赤もいじめてるから公平だな!ヨシ!
615: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-PLBo [118.9.16.131]) 2025/01/31(金) 15:25:07.28 ID:rK30MV3e0
宿敵も抹消者もふんわりキャッチできるのはいいな

616: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b27b-Ct8c [2001:268:9958:6eb2:*]) 2025/01/31(金) 15:27:06.70 ID:9fEvx4Bg0
パワー3以上ぶつけて魔女追いぶち込めば殺せるのがせめてもの救いか

617: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e44-PlPV [2400:2200:4db:3f8d:*]) 2025/01/31(金) 16:27:08.09 ID:DbgdcOCN0
0/8が緑いじめはちょっと面白い
618: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd72-e5Rp [49.97.13.186]) 2025/01/31(金) 16:29:03.95 ID:/lm/3axQd
0/8でいじめになるなら何出しても緑いじめになりそう
619: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d62f-N+ua [153.137.75.11]) 2025/01/31(金) 16:33:41.35 ID:mkjQ1Mih0
実際緑は飛行が無いので自分よりサイズが大きいとどうにもならない所あるから的外れでもないぞ
いくらスタッツがいい緑とはいえ2~3マナでパワー8はまず無いからな
接死が増えれば0/8()になるだろうけども・・・
いくらスタッツがいい緑とはいえ2~3マナでパワー8はまず無いからな
接死が増えれば0/8()になるだろうけども・・・
620: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd92-5Hcp [1.75.210.173]) 2025/01/31(金) 17:11:36.28 ID:lwQnKQl4d
実際のところ緑単だと4マナ辺りまでで0/8突破するの結構厳しくないか……?
壁の突破が必要な殴るデッキで接死そんなに採用しないし
壁の突破が必要な殴るデッキで接死そんなに採用しないし
621: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d62f-N+ua [153.137.75.11]) 2025/01/31(金) 17:15:54.74 ID:mkjQ1Mih0
てか4マナでもパワー8ってたしかアンズラグくらいじゃなかったっけ?
5マナでも6/6あたりが多いからまともにサイズで上回るのってギガントサウルスくらいじゃ…
まぁ亭主の才能とかでパンプしていくタイプならいずれ抜けるっちゃ抜けるが
5マナでも6/6あたりが多いからまともにサイズで上回るのってギガントサウルスくらいじゃ…
まぁ亭主の才能とかでパンプしていくタイプならいずれ抜けるっちゃ抜けるが

626: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b222-Dp7m [240a:61:5230:7b15:*]) 2025/01/31(金) 17:29:16.15 ID:txDNm5YR0
青黒で落魄達成しないと何もできない8/8いたでしょ

622: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd92-5Hcp [1.75.210.173]) 2025/01/31(金) 17:20:37.07 ID:lwQnKQl4d
5マナくらいまで行けば、ブロックされてから格闘とかで1:1交換できるから……
0:1狙いは基本無理
0:1狙いは基本無理
624: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b27b-Ct8c [2001:268:9958:6eb2:*]) 2025/01/31(金) 17:25:33.82 ID:9fEvx4Bg0
そんな事言ったら緑以外にも単体でパワー8なんていねーよ
火力かバフか乗せる前提だろ破壊除去でもなきゃ
火力かバフか乗せる前提だろ破壊除去でもなきゃ
625: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr27-6gac [126.158.165.181]) 2025/01/31(金) 17:27:29.16 ID:/6UXz+D4r
ジャイグロでトレードしようにも先バットリかつ素のパワー5が要求されるのか
バウンスでしゃくられたら投了するわ
バウンスでしゃくられたら投了するわ
627: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 42ed-ecMr [101.110.56.73]) 2025/01/31(金) 17:41:44.21 ID:GptW83o90
せっかく恐竜ロード出るのにバフ受けた槌頭くんでも0/8🐙突破出来ないのかなC

629: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e3d4-PLBo [218.46.255.50]) 2025/01/31(金) 18:20:46.05 ID:xyoNIW650
マジで2マナ0/8とか除去強い色じゃないとどうにもならん
631: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 07fd-pFcO [240f:3b:8124:1:*]) 2025/01/31(金) 18:27:38.80 ID:OKgQQt3q0
言うて赤なんて3ターン目にゃ🐁が🐻パワーで2段攻撃つけてぶん殴ってくるんだから問題ねーだろ
632: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 86b2-3OG+ [240b:253:8580:c500:*]) 2025/01/31(金) 18:47:30.73 ID:WYFh9JD30
シナジー抜きにタフネスの高さなんてそんなに評価出来んよね
ジェスカイ招集のような横並びだと美味しいだろうしそこまで極端じゃなくてもそんなに気にならないと思う
ジェスカイ招集のような横並びだと美味しいだろうしそこまで極端じゃなくてもそんなに気にならないと思う
633: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 435d-OLj+ [240b:252:2563:2b00:*]) 2025/01/31(金) 19:03:44.89 ID:4xBiFf720
リミテで8タコは出されたらゲロ吐きそう
634: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4340-InNU [2001:268:72b9:16fc:*]) 2025/01/31(金) 19:05:44.00 ID:lJqpP4fv0
0/8 到達
これなら使ってやってもいいぞ
これなら使ってやってもいいぞ
637: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd72-5Hcp [49.98.141.107]) 2025/01/31(金) 19:57:56.37 ID:6BiJ9+LEd
流石に真面目に壁クリーチャーの採用検討することはないと思うわ
638: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb22-3OG+ [2001:268:c297:3fc1:*]) 2025/01/31(金) 21:39:44.27 ID:w807SOQn0
今のスタンはハツカネズミとかグリッサみたいな奴らのせいでブロッカーが機能しないのが問題よな?
648: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5218-Bxpv [61.206.254.28]) 2025/01/31(金) 23:10:18.83 ID:CHwgWnnk0
>>638
逃げ場なし台頭のおかげでグリッサ機能しねぇけどな
今は3マナならタフ4ないと採用したくないぐらいタフ3の信頼度がない
逃げ場なし台頭のおかげでグリッサ機能しねぇけどな
今は3マナならタフ4ないと採用したくないぐらいタフ3の信頼度がない
678: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-6Wid [106.131.25.248]) 2025/02/01(土) 13:07:30.15 ID:wiH+bc6Fa
接死と飛行だらけの環境でタコなんて使われない
除去構えてた方がよっぽど牽制になる
緑のクリーチャーなんてデッキ組む時念頭に無いから安心しろ
弱いは(メタられないという)強み
除去構えてた方がよっぽど牽制になる
緑のクリーチャーなんてデッキ組む時念頭に無いから安心しろ
弱いは(メタられないという)強み
681: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1e8c-Bxpv [240a:61:7032:3606:*]) 2025/02/01(土) 13:49:44.06 ID:DBGiYQe70
>>678
メタのついでに死ぬから弱いんだよなぁ
メタのついでに死ぬから弱いんだよなぁ
679: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 43e3-nNRX [2400:4153:40c3:1f00:*]) 2025/02/01(土) 13:16:07.99 ID:2KWI2f3y0
>>678
???「その構えてる除去、ワシにもめっちゃ効くねん」
???「その構えてる除去、ワシにもめっちゃ効くねん」
682: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd72-5Hcp [49.98.144.169]) 2025/02/01(土) 13:52:36.43 ID:RRBk2JImd
むしろ除去20枚とか平然と入る環境だから、ついでに死ぬ緑は終わってる
672: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd72-5cYy [49.98.153.232]) 2025/02/01(土) 12:31:13.41 ID:WXZtWtihd
緑単です
マナ加速します
デカい生物出します
タコで止まります
マナ加速します
デカい生物出します
タコで止まります
673: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 86ab-0W9O [240a:61:2243:1c0:*]) 2025/02/01(土) 12:55:35.30 ID:qpbMaFdL0
タコに飛行ついてりゃ緑でも落とせたのにな
677: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7758-0sVv [14.9.49.97]) 2025/02/01(土) 13:03:02.60 ID:nZ6BVXvh0
それ蛸じゃなくて凧じゃん

コメント