【MTG】イゼット果敢に有利なデッキももちろんある 他のデッキに勝てるかは微妙なところだが……

雑談
561: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a201-gJ0A [2400:2411:3cc1:f000:*]) 2025/05/04(日) 18:37:12.17 ID:FXY+glO20
果敢は3割しか使ってないのにPT権利者の5割以上は果敢か
すげーデッキ

910: ハンター[Lv.255][苗] (ニククエW 2d8a-dhUG [240a:61:5241:c0b6:* [上級国民]]) 2025/04/29(火) 19:29:04.99 ID:A3XLoK710NIKU
領事の権限と決闘しかないよね対策としては
まあ幸いにもこの2つは赤単にも致命的に刺さるので
912: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 23bf-piE1 [2001:268:9a68:beed:*]) 2025/04/29(火) 19:50:22.07 ID:UvaQ6Flh0NIKU
赤単は言うほど決闘辛くないかも
3マナ3/3速攻、ハツカネズミ顔面村、多様新生とか結構マナを上手に使う動きができる

917: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ cd03-3+vo [128.53.31.187]) 2025/04/29(火) 20:30:46.82 ID:iUucIfht0NIKU
>>912
それはそう全然効かない事もないがまあほどほど

911: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 7543-DFVv [240b:c010:450:e66e:*]) 2025/04/29(火) 19:47:47.89 ID:OzY0sTuT0NIKU
領事の権限4枚積んでもアグロ相手には絶対初手で引けないバグがあるんだよねうちの環境だと

913: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 757e-2Q7J [2001:268:d286:fb33:*]) 2025/04/29(火) 19:50:38.08 ID:cBrRB3ry0NIKU
しょせん4/60だぞ
逆に敵方のハンドにコーリ鋼がある/ないの確率も一緒だ気にすんな
914: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 2df4-W+Ek [122.145.91.237]) 2025/04/29(火) 19:53:42.97 ID:zJ8lL9nl0NIKU
コーリ引けなかった時の動きが課題なんだよなホンマ

918: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ cd03-3+vo [128.53.31.187]) 2025/04/29(火) 20:37:27.26 ID:iUucIfht0NIKU
シィコ一時封鎖と真昼領事は競合するからどっちかに寄せて使うかみたいになる
現状デッキ全体で見たら前者を強く使えるデッキが強いかな、みたいに感じるな
後者使うようなのは白か白赤のトークン系かな
919: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 2d8d-ko3M [2409:11:bc20:900:*]) 2025/04/29(火) 20:39:35.16 ID:a+Vbo2uk0NIKU
メインから入れてる真昼の決闘が全知に刺さって草

920: ハンター[Lv.255][苗] (ニククエW 2d8a-dhUG [240a:61:5241:c0b6:* [上級国民]]) 2025/04/29(火) 20:42:12.67 ID:A3XLoK710NIKU
バウンスがあるとはいえ封鎖に弱いのは変わらんし切り崩し含めた除去耐性もそんな変わらん

一方で純赤単は一掃されるまで削り切れればあとは本体火力ってプランがある

921: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 85a1-piE1 [60.238.229.102]) 2025/04/29(火) 20:54:54.72 ID:6OaG10Qp0NIKU
最後の数点削りは嵐追いの才能から噴出の稲妻回収キッカーがあるイゼットもかなり強い
923: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa2b-xJLD [59.132.97.51]) 2025/04/29(火) 22:37:08.42 ID:Iqc0CMhGaNIKU
セルフバウンスとかシィコ入れたジェスカイコンとかにも地味に刺さるんだよな真昼の決闘

933: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 235c-xJLD [219.106.185.182]) 2025/04/30(水) 00:57:52.59 ID:fJg5c3fL0
ジェスカイコンで相手基本不利なデッキ使ってるから石の脳でキーカード抜くしか勝ち目ほぼ無いんだがどれ抜くのが一番効くのかね?
自分は上から優先でマラング川 食料補充 シィコって感じかと思ったんだが
941: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 233f-yFQm [2400:2411:3cc1:f000:*]) 2025/04/30(水) 02:05:53.48 ID:6qnl0qdZ0
>>933
どんなデッキ使ってるか知らんけどクロック全部処理できれば理論上はLOで勝てるから2枚でループされるジェスカイの啓司だけ石の脳で抜けばいいよ
君のデッキが除去コン寄りならジェスカイコンに入ってる生物は全部フレンチバニラみたいなもんだから後は落ち着いて処るだけ

968: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 235c-xJLD [219.106.185.182]) 2025/04/30(水) 08:33:53.83 ID:fJg5c3fL0
>>941
アドバイスありがとジェスカイの啓示2枚のループとか知らなくて何それ?状態なんだが?
997: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2301-8SS3 [2400:2411:3cc1:f000:*]) 2025/04/30(水) 13:29:40.36 ID:6qnl0qdZ0
>>968
ループって言ってもジェスカイの啓示でジェスカイの啓示を拾うってだけだよ
クロック全処理するのが前提だから単純に啓示でクロック拾い直されるのも嫌だし
まぁ上でも書いたけどこのプランは除去コン前提だから君のデッキには合わないかもしれないけど
何使ってるかぐらいは書いたほうが他の人も返事しやすいと思うよ

453: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4e35-1PbG [240b:c010:630:a384:*]) 2025/05/04(日) 00:18:09.32 ID:rerqiypj0
ジェスカイコンでイゼットコーリ相手に領事と決闘置けたから勝ったと思ったらだめだわ
嵐追いレベル3で延々とトークン出されて終わり
速くても遅くても有利取られるんじゃサイドでも対応無理
457: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb03-pSf8 [128.53.236.32]) 2025/05/04(日) 00:47:00.59 ID:wmBoQOSD0
ジェスカイで真昼置いてどうすんだよシィコ機能しなくなるだろ一時封鎖していく方針に変えろ

462: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a2cf-gJ0A [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/05/04(日) 05:12:59.31 ID:6Al3zmoa0
一時的封鎖はもう戦場離れたら返すってデメリット要らんだろ

472: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f293-5RKp [2400:2200:6a4:ae43:*]) 2025/05/04(日) 08:41:42.90 ID:aBFROzck0
対イゼット果敢は置物に触れないと話にならんね
コーリ鋼はもちろんカワウソエンチャもレベル2前にできれば割りたい

473: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr3f-7ORQ [126.253.163.88]) 2025/05/04(日) 08:57:47.37 ID:xJDmh7ykr
バウンス多めの青単パーミが果敢アグロにも全知にも有利でBO1で勝率8割くらいあるわ
アグロとエスパーはカイトさえこなけりゃジンと鯨で蓋して終了
478: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 834e-4iCh [2400:2200:753:da94:*]) 2025/05/04(日) 11:05:58.12 ID:uoE7zn3c0
イゼット環境でオルゾフピクシーが結構上がってるのか

479: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3fb1-Ywvw [126.125.157.82]) 2025/05/04(日) 11:12:46.38 ID:3jcDGR4g0
オルゾフくらいやらないとコーリ鋼は止まらない
悪夢で手札絞って封鎖する
悪夢や逃げ場なしを一緒にしまえばバウンスされてもぶん回りを抑止できるって事か
481: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 822d-aJU+ [2001:268:9ae2:3724:*]) 2025/05/04(日) 11:16:56.99 ID:46SJDkD+0
バウンスを考えると一時的封鎖を使うなら能動的に使う必要があってそれができるデッキがオルゾフぐらいしかないみたいな話な気がする
コーリ鋼追放できる強いカードさえあればケトラモーズ害獣駆除入り白黒系もやれそうなんだがカードが足りない
486: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f293-5RKp [2400:2200:6a4:ae43:*]) 2025/05/04(日) 12:05:44.81 ID:aBFROzck0
ハンデスしながらタフネス高い生物でクロック用意出来る黒も環境に有効な気はするけど
大会であんまり上がってこないのは安定感の無さかね
ディミーア元気なのも別室以外でドロー強化出来るのが良いんだろうし

487: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5bf4-wE1T [122.145.91.237]) 2025/05/04(日) 12:48:29.60 ID:v4M7EpXV0
除去しながらハンデスしながらデカブツ呼べればそりゃ最強だな
実際はマナも限られドローの偏りも許されず
それでもライフを削られながら耐え忍ばなきゃいけない実態だというのに

490: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3fb1-Ywvw [126.125.157.82]) 2025/05/04(日) 12:56:44.78 ID:3jcDGR4g0
ハンデスで落としたいのがコーリ鋼、食糧補充に加えて長期戦見るなら嵐追いの才能も
多すぎるよお…

イゼット側が多少躓かないと耐えられない

492: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f11-U0rj [110.132.178.210]) 2025/05/04(日) 13:12:13.75 ID:AcwUvS4Y0
ファイナルでは黒単デーモンがまたイゼットに勝った
スペル連打を前提にする環境にハンデスが刺さってるね
連打できなきゃ1枚1枚は弱いし1ターン目でコーリ抜ければプラン壊せる

512: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8380-vNSY [2400:4050:8562:d600:*]) 2025/05/04(日) 14:48:58.17 ID:2SnOPfFo0
イゼットだらけの中黒単デーモンがここまで勝つとは

513: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3fb1-Ywvw [126.125.157.82]) 2025/05/04(日) 14:51:24.27 ID:3jcDGR4g0
コーリ鋼を明確にメタって来てるしな
メタられてるはずなのにトップ8に半分残ってるのもおかしな話なんだが

516: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cfde-Enlg [180.50.146.251]) 2025/05/04(日) 15:01:57.69 ID:YdmBc23/0
>>513
黒田さんは黒単に1回当たっただけっぽい
ヤソさんも赤系しか当たらないって書いてたし潰し合ったんだろうな

526: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 036e-YmIg [114.177.64.141]) 2025/05/04(日) 16:45:58.82 ID:RIlK81nz0
今日から黒単デーモン増えそうだな

527: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8222-nZJd [2001:268:9bb1:3bba:*]) 2025/05/04(日) 16:47:43.77 ID:X0Ytxsgd0
もう既に多いな黒単は
案外別室死しないもんだな
534: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f11-U0rj [110.132.178.210]) 2025/05/04(日) 17:07:45.71 ID:AcwUvS4Y0
アリーナここからハンデス増えるのだるいなぁ

535: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7702-nZJd [124.159.175.12]) 2025/05/04(日) 17:08:07.48 ID:K6dcgZxg0
ヤソすら握った大勢力イゼット果敢を2-0で勝ち抜けたオルゾフピクシー凄いな

539: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3fb1-Ywvw [126.125.157.82]) 2025/05/04(日) 17:17:08.19 ID:3jcDGR4g0
決勝すら2-0で打ち破るとかすげーイゼットキラーだな

548: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3fb1-Ezut [126.125.124.225]) 2025/05/04(日) 17:36:51.32 ID:sc9ZPICR0
普通にメタ読みが重要な良環境

549: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 471c-4iCh [2400:2412:c0c0:1600:*]) 2025/05/04(日) 17:42:57.15 ID:g61P0DaY0
イゼット倒すならオルゾフというのは周知だったけどここまで綺麗な結果が出るとは面白い

550: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a291-gJ0A [2400:4051:3d41:6c00:*]) 2025/05/04(日) 17:45:03.39 ID:gKA/kjCY0
ボ1の日課懲役にオルゾフだして赤狩るぞーって思ってもだいたい豆とマッチングさせられてキエーってなる

553: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cfad-aJU+ [180.199.114.30]) 2025/05/04(日) 18:00:28.10 ID:L0SzVDWs0
オルゾフの対イゼットの最有力ポイントは現環境唯一のバウンスが効かない一時的封鎖を使えることだからハンデスアプローチだけじゃ厳しい
デーモンも強迫+コウモリ+シェオルで頑張ってるけど有利としてはそこまでじゃない

555: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3fb1-Ywvw [126.125.157.82]) 2025/05/04(日) 18:06:06.95 ID:3jcDGR4g0
結局クリーチャーと装備品いっぺんに処理できるカードが封鎖しかないって事よね
オルゾフ以外は単なる除去として使ってるからバウンスが怖い
下手すると一気に20点とか持って行くし
しんどい環境だな

558: ハンター[Lv.272][苗] (ワッチョイW 8230-czKb [240b:13:80:ab00:* [上級国民]]) 2025/05/04(日) 18:17:09.67 ID:hhVcit6j0
黒単は言うほどアグロ耐性ないと思うよ?
赤単だけどピクシーとイゼットに負け越してる反面
対黒単は圧倒的に勝ってる

559: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a2b7-1PbG [240b:c010:621:dfa2:*]) 2025/05/04(日) 18:24:29.56 ID:KcDDKZLr0
コーリはアグロというよりコンボな感じだからかな?

563: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cfad-aJU+ [180.199.114.30]) 2025/05/04(日) 18:41:46.05 ID:L0SzVDWs0
赤単とイゼットの対黒単の差はハンデスの効きとライフゲイン阻害の有無と本体バーンの枚数
強迫がクロック排除と疾風阻止の両面で効く上ちょっとのゲインでバーン圏外に出てトップ2連噴出の稲妻以外勝ちとかもよく起こる
568: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 83d8-XQRW [2400:4150:82a1:aa00:*]) 2025/05/04(日) 18:58:38.83 ID:ukQONJq80
黒単は2マナソーサリーの墓地追放1体生け贄のカード入れて
全知対策もできるのラダーでストレスなくていい
571: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f6a7-nZJd [2001:268:9b1c:120f:*]) 2025/05/04(日) 19:19:59.02 ID:y6SIiJJa0
>>568
あれ結構刺さる相手多くて枚数増やしたくなる

576: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a24b-5RKp [2400:2200:765:eefe:*]) 2025/05/04(日) 19:31:40.70 ID:N88+Mzgo0
むしろ今のメタでメイン墓地対入れないのは白使って封鎖入れないぐらいありえん
まず全知に効くしトップメタのイゼット果敢にも有効でジェスカイ眼魔やシイココンにも効くからね

578: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-7ftD [49.96.239.170]) 2025/05/04(日) 19:41:31.15 ID:7xaZHcvod
オルゾフピクシーがイゼット果敢倒したのは快挙だけど
オルゾフピクシーって他のデッキに勝てるのか?

580: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウ Sade-XtOP [59.132.96.36]) 2025/05/04(日) 20:09:58.99 ID:UhjQJuNDa
>>578
少なくとも版図相手はかなりキツいと思われ

581: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 226c-gJ0A [219.104.161.248]) 2025/05/04(日) 20:12:04.76 ID:HvOjyVk40
ただのハンデス詰め込んだデッキは弱いんだけどな
トップでひっくり返される
それを解決したのがオルゾフピクシーというか悪夢で、あれはライフ詰めてくるから洒落にならん

582: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3fb1-Ywvw [126.125.157.82]) 2025/05/04(日) 20:14:11.23 ID:3jcDGR4g0
版図はハンデスで豆の木と緑大主引っこ抜いて事故待ちかな
この2枚抜くとめちゃくちゃ動き鈍ってたまにそのまま勝てる

596: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2382-0urV [210.237.56.23]) 2025/05/04(日) 22:32:26.24 ID:/L+iErXP0
ピクシー出て来て悪夢とか逃げ場をバウンスするの心底うんざりしてる

597: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a2b7-1PbG [240b:c010:621:dfa2:*]) 2025/05/04(日) 22:36:47.42 ID:KcDDKZLr0
>>596
でも自分で握るとバウンスと悪夢が初手に来ることなんてないんだろうな
だからWC切りたくない

602: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb03-pSf8 [128.53.236.32]) 2025/05/04(日) 22:56:38.82 ID:wmBoQOSD0
実際セルフバウンス系だからって悪夢バウンスされるとは限らない4枚しかないんだから当たり前だよな
悪夢12枚くらい入れたらつよない?昔雑誌の記事でそういうイタズラ企画あったんだが
ゴブリンの従僕の3ターンコンボ用のカード12積みしたやつ

585: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dbc8-vNSY [2400:2200:8e6:dd1c:*]) 2025/05/04(日) 20:19:06.79 ID:4s0lfVUN0
オルゾフピクシーにコーリ鋼入れてマルドゥピクシーにしたら最強じゃね?

引用元: ・【MTG】Magic The Gathering Arena 639【アリーナ】

引用元: ・【MTG】Magic The Gathering Arena 640【アリーナ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました