35: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6911-pFs9 [110.132.21.247]) 2025/04/21(月) 13:54:17.45 ID:CjE8gHaQ0
アグロに間に合ってなくてミッドレンジなんかいねぇしランプやコントロール対決なら口無しのがよくね?ってなる降下より封鎖が消えるほうがデカそう コーリ鋼止まらなくなるのヤバいわよ

39: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7103-I3kk [128.53.245.219]) 2025/04/21(月) 14:12:50.88 ID:jUIPGszP0
封鎖がないんだったら真昼の決闘でコーリ鋼止めて行こう
このスレで一度カード名出たしデッキリストや動画でも見かけた
こいつは来るかもしれんと思う
このスレで一度カード名出たしデッキリストや動画でも見かけた
こいつは来るかもしれんと思う

40: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-jWF7 [49.98.165.234]) 2025/04/21(月) 14:15:31.16 ID:1CglT0VNd
法の定めの強化版だし、コンボがいる環境なら大抵サイドに入ってる気がする
今だと全知対策とかにもなるし
今だと全知対策とかにもなるし

41: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src5-NeNh [126.234.62.194]) 2025/04/21(月) 14:17:58.09 ID:YnZgZpB6r
真昼の決闘は重ね張りしとかないとバウンスでやられちゃうことが結構あるわ
42: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8b59-CC+T [153.176.14.206]) 2025/04/21(月) 14:22:46.13 ID:SHgFZuT70
真昼の決闘は確かに環境に刺さるんだけど結局の所出した時に何もしないのが結構きついのと封鎖で一緒に流れるのとかで弱くはないが強いとも言い難いんだよな
あと自分には刺さらないようにデッキ構築しないといけないし
ところで道の再発見と担炎の闘士ってWC切ってもいいと思う?
あと自分には刺さらないようにデッキ構築しないといけないし
ところで道の再発見と担炎の闘士ってWC切ってもいいと思う?
189: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f96b-bxZl [2001:268:c28a:2d97:*]) 2025/04/22(火) 23:32:44.29 ID:TSFbOPhR0
コーリ鋼ヤバいな スタンからレガシーまでお試し枠じゃなくてレギュラー確定
下環境行くほど低マナになるから寓話より使われてる
下環境行くほど低マナになるから寓話より使われてる

190: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c16a-Juh7 [240b:c010:640:cc1a:*]) 2025/04/22(火) 23:33:55.05 ID:TwLVGqq70
昼間の決闘4枚
191: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-m8Os [1.75.158.199]) 2025/04/22(火) 23:34:26.43 ID:7tkW8K+Rd
そもそも下だとヤンパイとか使われてたからなぁ
そりゃコーリ鋼なんてダメに決まってる
そりゃコーリ鋼なんてダメに決まってる

186: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 69de-0INX [180.50.146.108]) 2025/04/22(火) 23:24:39.74 ID:s/bfa6mw0
もうイゼット果敢の相手すんの疲れた
どいつもこいつも3ターン目補充しやがる
どいつもこいつも3ターン目補充しやがる

192: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7103-I3kk [128.53.245.219]) 2025/04/22(火) 23:42:59.32 ID:AHM4VDql0
3ターン目補充ってそのターンは疾風発動しませんって事だよな、なら最悪ではないんじゃないか
食料補充はカード名的に食べ物トークン出しそうなのにドロー効果なのが嫌
食料補充はカード名的に食べ物トークン出しそうなのにドロー効果なのが嫌
187: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c17a-mUoc [2400:4050:8562:d600:*]) 2025/04/22(火) 23:32:03.63 ID:kv5KDos10
五分五分くらいの状況で食糧補充された時の絶望感ヤバい
194: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f979-Q2UZ [2400:2412:c0c0:1600:*]) 2025/04/22(火) 23:46:04.71 ID:mixuQMmv0
Stock upで買いだめるのは食糧に限らないけどイラストでガッツリ食糧抱えてるので言い逃れ出来ない
195: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 534d-p/vq [240a:61:21c6:6c64:*]) 2025/04/22(火) 23:50:11.37 ID:qlNUtV0H0
下環境でまで定番カード化したから食糧なんかカスほども描かれてないイラストの再録が出るだろうなあ
202: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1350-pFs9 [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/04/23(水) 02:56:20.59 ID:Kp2f/bEU0
stock upを食料補充と訳してしまったのが悪い
200: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-m8Os [1.75.158.199]) 2025/04/23(水) 00:04:12.09 ID:tjcpa0mbd
でも青のカードで食料出てきてもなんか違うよな
197: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bfd-ocFY [153.137.119.7]) 2025/04/22(火) 23:55:17.56 ID:N9YEedkB0
理想ムーブは
3ターンコーリ鋼+1マナ
4ターン食料補充+1マナ
だよな
3ターンコーリ鋼+1マナ
4ターン食料補充+1マナ
だよな
199: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 139e-pFs9 [2400:2411:3cc1:f000:*]) 2025/04/23(水) 00:00:59.13 ID:dUFfqspf0
>>197
普通に考えたら1速槍2スリックショットからの3キルでしょ
理想は
普通に考えたら1速槍2スリックショットからの3キルでしょ
理想は

207: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 69de-0INX [180.50.146.108]) 2025/04/23(水) 07:53:26.33 ID:uaj+fTfW0
>>199
正直2ターン目にコーリ鋼出て来たらラッキーくらいに捉えてる
正直2ターン目にコーリ鋼出て来たらラッキーくらいに捉えてる
198: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 91f4-dXjt [122.145.91.237]) 2025/04/22(火) 23:58:28.03 ID:lRrazgrH0
そうそれ
食料補充は4ターン目に撃つもの
土地とか1マナスペルがなくても補充で選んで疾風させられる
食料補充は4ターン目に撃つもの
土地とか1マナスペルがなくても補充で選んで疾風させられる
203: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fb5b-xAQC [240b:251:8e0:6c00:*]) 2025/04/23(水) 04:26:25.18 ID:vQ/ktCKA0
コーリ鋼も探せて1枚3アクションもできるのに赤白ケラン使ってるの俺だけだな

204: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b05-xTRc [240a:61:30a1:3b82:*]) 2025/04/23(水) 04:42:03.18 ID:u/ZmXizW0
コーリ鋼ないならないで他のやつでぶん殴った方が早いからじゃない?
205: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c1bf-I3kk [240f:31:123f:1:*]) 2025/04/23(水) 04:58:13.41 ID:7OFbfGiR0
赤白ケランくん除去もアド源も持ってこれるから今だと結構なおもしろおもちゃなんだよな
本人の全体強化もコーリ鋼と相性良いし
本人の全体強化もコーリ鋼と相性良いし
206: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 812a-S7NS [2400:2200:7b1:af87:*]) 2025/04/23(水) 07:40:43.17 ID:pmGr3zbl0
ワイルドをどれに切るか迷ってたけどコーリ鋼は早々に4枚作ったわ
208: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 13e8-VXNn [2409:12:2681:eb00:*]) 2025/04/23(水) 09:24:16.24 ID:5FynkK9j0
イゼット果敢強いけど
一時的封鎖で全て吹き飛ばされるのが嫌なんよな
叫ぶ宿敵とかオオヤマネコみたいなカードが欲しくなる
一時的封鎖で全て吹き飛ばされるのが嫌なんよな
叫ぶ宿敵とかオオヤマネコみたいなカードが欲しくなる

209: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src5-NeNh [126.233.170.39]) 2025/04/23(水) 09:28:25.52 ID:OmJ7ibQrr
一時的封鎖使ってる側からすると延々とこの街されるからストレスで胃に穴が開いてるよ
コーリ憎しで兄弟仲を使うデッキを模索し始めてる
コーリ憎しで兄弟仲を使うデッキを模索し始めてる

235: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MMd3-XEVF [153.250.42.177]) 2025/04/23(水) 14:32:40.07 ID:mwGUPcSgM
コーリはバウンス積んでたりするから
封鎖は逆にやばい
兄弟仲がええ
封鎖は逆にやばい
兄弟仲がええ
210: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c10b-mUoc [2400:4050:8562:d600:*]) 2025/04/23(水) 09:49:58.08 ID:+Lre/oA20
兄弟仲使ってコーリ鋼吹っ飛ばしても果敢持ったトークン残るのしんど過ぎる
216: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1302-i6bQ [2001:268:9a95:e96:*]) 2025/04/23(水) 11:19:55.87 ID:9j94yh+c0
コーリ鋼憎しで削剥を秘儀の代理者で使い回すコントロール組んだけど別に勝たねえんだよな
もしかしてある程度生物並べるミッドレンジムーブないと勝たないのか?
もしかしてある程度生物並べるミッドレンジムーブないと勝たないのか?

217: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 91f4-dXjt [122.145.91.237]) 2025/04/23(水) 11:47:57.49 ID:Bq9s7rQV0
今の対アグロに必要なのは序盤に対抗策をちゃんと引いてこれる運
そして相手のデッキが分からなくてもそれ意識のマリガンしないといけない
だから糞ゲーだつってんだ
そして相手のデッキが分からなくてもそれ意識のマリガンしないといけない
だから糞ゲーだつってんだ
218: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 89b1-SV5G [126.88.10.106]) 2025/04/23(水) 11:50:33.68 ID:XMyogw7b0
そのためにサイドボードがあるんだな
まぁBO1やるならそういう糞ゲーを受け入れるしかないよ
まぁBO1やるならそういう糞ゲーを受け入れるしかないよ
220: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e9e5-jzgj [2001:268:d286:fb33:*]) 2025/04/23(水) 12:16:03.79 ID:0T5YUVz+0
イゼットにとどまらずグルールアグロにも短刀4積み型が出現した模様
ボロスやラクドスでも採用されてくのかな
ボロスやラクドスでも採用されてくのかな
221: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b40-G8c0 [2001:268:9bc9:98d4:*]) 2025/04/23(水) 12:18:35.21 ID:mtZtPYNa0
コーリ鋼3マナなら納得できるくらい強い
222: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e9e5-jzgj [2001:268:d286:fb33:*]) 2025/04/23(水) 12:19:39.96 ID:0T5YUVz+0
3マナだと封鎖できないからある意味もっとヤバいのだが
223: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b7c-8DHZ [240b:13:aa0:dd00:*]) 2025/04/23(水) 12:23:15.67 ID:r6r/n1pH0
コーリ鋼タダで装備出来るのデザインミス
1マナ払ったらにしろ
1マナ払ったらにしろ
224: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53f1-Q5rA [2001:268:9a55:42e9:*]) 2025/04/23(水) 12:24:03.31 ID:YPAL88t10
短刀相手に封鎖するにしても割られた直後に殴り切られない様に気をつけないといけないのが大変
そもそもソーサリータイミングの対処だとみんな速攻持ちだから急に死ぬ事ある
オルゾフセルフバウンスで自分の逃げ場なしとか勢い挫きを一緒に封鎖しちゃうのが一番固そう
そもそもソーサリータイミングの対処だとみんな速攻持ちだから急に死ぬ事ある
オルゾフセルフバウンスで自分の逃げ場なしとか勢い挫きを一緒に封鎖しちゃうのが一番固そう

227: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-qtpD [2400:2200:660:dcc8:*]) 2025/04/23(水) 12:41:26.29 ID:vla1WUQc0
毎ターンアド稼いでくるカードを放置したら負けるのは当たり前だけど
コーリ鋼はアグロが殆ど速度落とさず展開してくるからヤバいんだよな
これと食料補充で息切れし難いからイゼット果敢が強いって話なんだけど
やっぱり線が細いデッキではあるからコーリ鋼さえ除去出来れば一気に弱くはなる
コーリ鋼はアグロが殆ど速度落とさず展開してくるからヤバいんだよな
これと食料補充で息切れし難いからイゼット果敢が強いって話なんだけど
やっぱり線が細いデッキではあるからコーリ鋼さえ除去出来れば一気に弱くはなる
228: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e9e5-jzgj [2001:268:d286:fb33:*]) 2025/04/23(水) 12:43:33.05 ID:0T5YUVz+0
攻め手をトークンに頼ってるから
純クリーチャー速槍と鳥しかいないしな
純クリーチャー速槍と鳥しかいないしな
234: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c1bf-I3kk [240f:31:123f:1:*]) 2025/04/23(水) 14:28:08.80 ID:7OFbfGiR0
いうてやっぱり果敢デッキだから果敢誘発スペルとバランスよく引く必要があるし、赤青意外だと引きムラえぐいんじゃない?
236: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e9e5-jzgj [2001:268:d286:fb33:*]) 2025/04/23(水) 14:35:26.64 ID:0T5YUVz+0
>>234
上記のグルール版だとマウスアグロがベースでスペルは
熊、弱者、噴出、ショック(+ドルイドの出来事面)あたりだったと思う
短刀はトークン出し用にこだわらず勇姿トリガーにもなるよ、みたいな運用だとか
上記のグルール版だとマウスアグロがベースでスペルは
熊、弱者、噴出、ショック(+ドルイドの出来事面)あたりだったと思う
短刀はトークン出し用にこだわらず勇姿トリガーにもなるよ、みたいな運用だとか
240: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e9e5-jzgj [2001:268:d286:fb33:*]) 2025/04/23(水) 14:59:55.25 ID:0T5YUVz+0
ゴメン>>236だが記憶力がアレなので間違ったこと書いてた
正しくは1マナクリーチャー多めで横並び加速重視、果敢にはこだわらないみたいなスタイルだって
正しくは1マナクリーチャー多めで横並び加速重視、果敢にはこだわらないみたいなスタイルだって
239: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9164-S7NS [122.21.160.166]) 2025/04/23(水) 14:52:34.69 ID:rUrY4ftu0
コーリ鋼はボロスパターンはなしか。楽士と相性がいいわけでもないしな
231: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e9e5-jzgj [2001:268:d286:fb33:*]) 2025/04/23(水) 13:29:20.70 ID:0T5YUVz+0
タルキールの宗教は刃物禁止の戒律があるの?
232: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 89b1-SV5G [126.88.10.106]) 2025/04/23(水) 13:31:52.36 ID:XMyogw7b0
ジェスカイ道は普通に武器使うぞ
速槍だってジェスカイ僧だ
速槍だってジェスカイ僧だ

233: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e958-hXCO [2400:2200:5b3:8a38:*]) 2025/04/23(水) 13:35:40.69 ID:hr51S19/0
現実でも比叡山とかあるでしょ
コメント