16: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイW 7570-QLBj [240a:61:5172:1ea:*]) 2025/04/12(土) 14:25:16.08 ID:0hutnNhe0
イデアの否定の力、良いね
18: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイW 7b35-V3LF [2001:268:c2cb:1a2b:*]) 2025/04/12(土) 14:42:51.59 ID:r9mk/Zhz0
https://www.4gamer.net/games/136/G013687/20250411040/
限定2000枚とかやめちくり
限定2000枚とかやめちくり
19: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW adf8-JPWp [2400:2652:20e4:9800:*]) 2025/04/12(土) 14:50:10.58 ID:kDu/rzrb0
これプロモ付かないわシリアルなしだわの日本語コレブ現状うんちじゃないか…
価格英語コレブと同じなのに…
価格英語コレブと同じなのに…
20: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.71] (ワッチョイW 9d11-Z+84 [124.140.118.67]) 2025/04/12(土) 14:50:49.19 ID:5w2o6BI50
間違いなく高騰するから大量に買われる
それ以外はゴミとしてじゃぶじゃぶ流通する
暴落した否定の力を俺が安値で買える
ヨシ!期待してるぞ
それ以外はゴミとしてじゃぶじゃぶ流通する
暴落した否定の力を俺が安値で買える
ヨシ!期待してるぞ

22: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 5dc9-k8z1 [220.107.46.230]) 2025/04/12(土) 15:03:17.57 ID:c+OMwhGq0
これでプレブじゃんじゃん剥かれて日本語版シングルバカ安になったらありがてぇ
23: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW b5f1-KkC8 [2405:1205:d104:9800:*]) 2025/04/12(土) 15:58:08.66 ID:gSOeuzYX0
毎回毎回この手の売り方に対してマローに文句が届いて、マローが意見があることは知っている
って回答してるのに、改善されず
もうオワコンや
って回答してるのに、改善されず
もうオワコンや
25: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 ハンター[Lv.375][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW 7be8-y7bv [103.114.180.174 [上級国民]]) 2025/04/12(土) 16:15:03.81 ID:Gp1k4MiR0
プレブ予約してたやつ全員キャンセルだろ
やめろよこういうの
やめろよこういうの
31: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 7b0e-AVA+ [2400:2650:4522:8800:*]) 2025/04/12(土) 17:53:47.69 ID:e+ngg8BX0
>>25
予約してたらついてくるだろ普通に
予約してたらついてくるだろ普通に
21: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイW 7b35-V3LF [2001:268:c2cb:1a2b:*]) 2025/04/12(土) 14:58:56.20 ID:r9mk/Zhz0
なんでコレブには付かないんだろうなあ
なんかすごいボックストッパーでも付いてんだろうな?
なんかすごいボックストッパーでも付いてんだろうな?
29: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.78] (ワッチョイW cba3-OwZl [240b:13:aa0:dd00:*]) 2025/04/12(土) 17:30:05.01 ID:UOQ6ADiw0
否定の力2000枚か
コレブ一箱買うよりプレブ二箱買った方ええな
コレブ一箱買うよりプレブ二箱買った方ええな
26: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (アウアウウー Sa21-KxpQ [106.130.140.182]) 2025/04/12(土) 16:29:10.86 ID:c6EBFsnCa
このパターンだとコンビニキャンペーンもあるだろうね
プレブ3パック購入でプロモとかトークンもらえるやつ
プレブ3パック購入でプロモとかトークンもらえるやつ
34: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW a580-0oBd [240a:61:2263:4e4:*]) 2025/04/12(土) 19:39:05.58 ID:tWiCzq760
黎明期はマジックがコンビニでも売ってたってマジ?当時小学生でマジックで精通したってやつとかもいるのかな
35: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr19-xydp [126.166.172.160]) 2025/04/12(土) 19:41:07.48 ID:RDxktdyEr
今も売ってるぞ
37: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 1db1-bb3X [60.85.53.207]) 2025/04/12(土) 19:42:27.85 ID:6nzmvIGx0
それこそコロコロてMTG連載してたし、小学生MTGプレイヤーはそれなりにいたぞ
自分はその時ポケカの方にいっちゃったけど
自分はその時ポケカの方にいっちゃったけど
38: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e367-GqvK [61.123.21.172]) 2025/04/12(土) 19:56:47.32 ID:e0J9wLrD0
コロコロ普通に適者生存デッキとか紹介してたの今思うと草
自分も小3でMTG触れたけど精通というか大会出てる人は流石にいなかったかな、中1でスタンの大会出てた友達はいた
自分も小3でMTG触れたけど精通というか大会出てる人は流石にいなかったかな、中1でスタンの大会出てた友達はいた

39: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 3d69-9hLw [240d:1a:2d7:a700:*]) 2025/04/12(土) 20:03:11.39 ID:+OOL5LYC0
僕は運命の逆転で精通しました

40: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fb02-VGeA [240b:c010:4c3:bc62:*]) 2025/04/12(土) 20:05:57.32 ID:EuLWNcab0
やはり子供の目に触れるメディア展開がMTGには必要…!
41: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW ada6-6YUK [240f:3b:8124:1:*]) 2025/04/12(土) 20:15:12.37 ID:yBQ55oup0
つい最近ブックオフ行ったら昔扱ってたMTG無くなってたわ
42: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW cb61-BCJS [2403:7800:c140:f900:*]) 2025/04/12(土) 20:19:14.67 ID:vcne3mYB0
MTGはブックオフ如きじゃ劇薬すぎる
大量買取したものをそのまま売りつける形式だけなら良いだろうけど
大量買取したものをそのまま売りつける形式だけなら良いだろうけど
44: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW ada6-6YUK [240f:3b:8124:1:*]) 2025/04/12(土) 21:03:34.01 ID:yBQ55oup0
まあ昔だからね…なんかさみしくなっちゃった🥺
46: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.71] (ワッチョイW 9d11-Z+84 [124.140.118.67]) 2025/04/12(土) 21:32:07.14 ID:5w2o6BI50
デュエルファイター刃を読んでた頃はまだ若かったので《蝕み》の何が読者の皆さんを騒然とさせたのかよくわかってませんでした

57: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW cd80-VG9z [240a:61:2263:4e4:*]) 2025/04/13(日) 08:23:09.44 ID:L2ukw++00
三国「そこにタルキール覇王譚と龍嵐記ブロックのカードが揃えてある、1時間でデッキを組め。」
勝舞「1時間も要らねえ!MTGなんて知らないけどそんなもん5分でやってやらあ!!」
勝舞「1時間も要らねえ!MTGなんて知らないけどそんなもん5分でやってやらあ!!」
58: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW cdd7-ZxcS [2001:268:7245:257b:*]) 2025/04/13(日) 11:35:08.99 ID:IPbMFoSv0
そこに至るまでプレイしてたゲームはなんなんだよアホか
59: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 75b1-7i5R [126.88.10.106]) 2025/04/13(日) 11:38:45.55 ID:ejmXvL2v0
デュエマやってたんでしょ
60: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1bb7-8xdJ [240b:c010:4c3:bc62:*]) 2025/04/13(日) 15:01:55.86 ID:l2wrJnjv0
構築済みデッキ強いらしいしねデュエマ
61: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2311-ErH6 [61.24.172.105]) 2025/04/13(日) 15:13:52.81 ID:D/91hKFC0
>>60
安いし強い
試しにやってみような人多いから新規増やすには良い感じ
安いし強い
試しにやってみような人多いから新規増やすには良い感じ
63: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ddcb-ZxcS [2001:268:723a:c25a:*]) 2025/04/13(日) 15:59:27.38 ID:3QkLm1NX0
デュエマの構築済みは安いし強いが必須カードを入れずに直後のセットの再録枠にも入れなかったせいで200円くらいが適正のカードが1000超えてるな
64: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MMc9-lltb [58.188.219.206]) 2025/04/13(日) 16:33:19.16 ID:c4Zi9b5RM
値段感がMTGと比べて牧歌的すぎる
65: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ad15-n3GK [138.64.64.59]) 2025/04/13(日) 17:33:14.31 ID:orI1vJH00
たった1000円で必須カードか買えるのか、良心的だな
66: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW cd88-Fckd [112.137.46.138]) 2025/04/13(日) 18:16:46.54 ID:/YTrpLoD0
まあデュエマはメイン層が小中学生らしいから
やすくてつよい500円スターターとかマジックだと絶対出さないだろうなぁ
やすくてつよい500円スターターとかマジックだと絶対出さないだろうなぁ
67: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW e397-Rf/8 [211.131.69.18]) 2025/04/13(日) 18:21:14.38 ID:dY3lk+hB0
500円で初心者向け強デッキ売っても非初心者が買い漁る未来しか見えない
68: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 2bd8-zCbl [2403:7800:c140:f900:*]) 2025/04/13(日) 18:28:06.23 ID:h1KkDl+80
同じウィザーズなのにどういう方針なのかは知らないけどMTGは店と癒着が基本だから市場を荒らす行為は御法度なんだよ
69: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 235e-6uG3 [2001:268:9bd8:3fce:*]) 2025/04/13(日) 18:35:44.10 ID:rsi5nKoG0
ミラ傷の頃、イベントデッキ二つでスタンに参入できるよって言われてmtg再開したな
まぁ結局そんなことはなかったけど
まぁ結局そんなことはなかったけど
70: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.78] (ワッチョイW 2ba3-MIQl [240b:13:aa0:dd00:*]) 2025/04/13(日) 18:50:42.48 ID:SGLKRWsG0
マジック程ユーザーに優しくないトレカあるのかってレベル
71: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 25e3-qdC+ [2400:4070:e2e:8800:*]) 2025/04/13(日) 18:51:52.86 ID:5XEjlmNC0
いい意味でも悪い意味でもカードに価値があるのを売りにしてるふしがあるからな
72: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.138][苗] (ワッチョイW cdaf-jhcx [240b:252:2563:2b00:*]) 2025/04/13(日) 19:06:16.85 ID:I+qDb4Pp0
でも実際に安くなったらお前らが一番キレそう
75: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 2367-wjQo [61.123.21.172]) 2025/04/13(日) 20:21:54.97 ID:lRDPDZym0
>>72
歴史とブランド感が他との差別化だからな
実際Black Lotusが再録されまくって10円とかになってるMTGは嫌だわ
歴史とブランド感が他との差別化だからな
実際Black Lotusが再録されまくって10円とかになってるMTGは嫌だわ
73: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e543-lltb [92.202.212.159]) 2025/04/13(日) 19:10:51.63 ID:5Y1jO3g00
市場を荒らす行為(モダホラ)
74: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.172][UR武][UR防][苗] (アウアウウーT Saa9-3Jam [106.154.147.139]) 2025/04/13(日) 19:22:12.94 ID:DYQClAD8a
仮にレア土地全開のモダンテーマデッキを年中刷りまくってフェチがワンコインとかになったら切れる人は多そう

78: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 23ce-8xdJ [2400:4052:22c2:7100:*]) 2025/04/13(日) 21:54:44.40 ID:G6Q7kXpR0
>>74
そういうのはMTGをゲームじゃなくて株券かなんかだと思ってる頭AHOばかりだろうしもはや客ではないのでは
そういうのはMTGをゲームじゃなくて株券かなんかだと思ってる頭AHOばかりだろうしもはや客ではないのでは
76: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2311-6UEo [59.166.96.228]) 2025/04/13(日) 21:41:07.32 ID:MlEtSprI0
もはやタイヤが高騰して買えないモータースポーツみたいになってるがそれで良いのか?
79: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 154b-HsxW [180.16.80.91]) 2025/04/13(日) 22:00:15.00 ID:+W3OSKMQ0
最後に小中学生のプレイヤー見たのはオンスロートあたりだったな・・・
80: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW cd80-VG9z [240a:61:2263:4e4:*]) 2025/04/13(日) 22:07:13.56 ID:L2ukw++00
「ブラチンウッドの鎧」!?!キャハハハハハ!
みたいに下らない事で笑ってたあの頃の素直さと少女の心を取り戻したいね
ブラチン!チンチン!チンチン!キャハハ
みたいに下らない事で笑ってたあの頃の素直さと少女の心を取り戻したいね
ブラチン!チンチン!チンチン!キャハハ

81: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.14] (JP 0H4b-8xdJ [133.106.150.124]) 2025/04/13(日) 22:28:18.79 ID:hrWqJ71SH
オンスって旧枠の時代じゃねーか…
82: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 4b6e-z3tz [153.129.172.10]) 2025/04/13(日) 22:40:34.15 ID:74LxRWlv0
コロコロでMTGやってた頃だからね
今30半ば~の復帰勢がその層
今30半ば~の復帰勢がその層
84: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.22] (スプッッ Sda1-9u7n [110.163.12.14]) 2025/04/13(日) 23:54:48.67 ID:tuQjPpRfd
まだモダンレガシーじゃなくエクステンデッドって呼ばれてた頃だな
エクテン落ちしたデュアランが使う場所なくて一万円切ってた時代
エクテン落ちしたデュアランが使う場所なくて一万円切ってた時代
83: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.138][苗] (ワッチョイW cdaf-jhcx [240b:252:2563:2b00:*]) 2025/04/13(日) 23:51:10.75 ID:I+qDb4Pp0
コロコロもよくこんなバタ臭いもん小学生に売りつけようと思ったもんだな
コメント